非公開
弊社、情報サービス部は、オープン系を中心とした各種システムのプログラム開発・運用・保守、インフラ構築・運用、 人事給与勤怠パッケージ「COMPANY」の運用・導入支援、HP制作におけるWebディレクター業務を南海グループ内のユーザーにサービス提供しています。「要望をどのような技術を駆使して実現するのか」ではなく、「業務全体の中でそのシステムにどのような付加価値を期待されているのか」を見極め、 全体最適の観点から費用対効果の最大化を図ることを心掛けております。
■具体的な仕事内容
【具体的には…】
南海電鉄グループの社内SEとして、旅客サービスを支えるシステム(特急券発行・定期券・ピタパ・時刻表等)の運用・保守をご担当頂きます。
主に、駅務システム担当として南海電鉄へのヒヤリングや調整を行い、特急券発行・定期券・ピタパ・時刻表等、南海電鉄の旅客サービスを支えるシステムの運用・保守・改善業務などを担当いたします。システムの開発は外部へ委託しているため、ユーザー(南海電鉄)の業務を理解して頂き、現場を見たからこそ分かることを自ら理解し、業務に活かすことができます。ベンダーへは、ユーザー(南海電鉄)のご意向を伝える重要なポジションとなります。ゆくゆくは南海電鉄グループの様々な業務をおまかせしたいと考えています。
※ジョブローテーションにより、システム開発・運用だけではなく、インフラ構築・運用、人事給与勤怠パッケージ「COMPANY」の運用・導入支援、Webディレクター、すべての業務を経験する可能性があります。
【安定性抜群のグループ】
取引先のほとんどは10数社のグループ企業。グループの各システムを担っているため、安定した収益が確保されています。研修制度も充実していますので、少しずつ確実に成長しながら、将来的には外部ベンダーとの打ち合わせなど、上流工程に携わることも可能です。
【とにかく明るい社風です!】
社内はフラットな環境で、コミュニケーションを取るのが好きなメンバーばかり。飲み会へは社員のほぼ全員が参加し盛り上がります。もちろん仕事はメリハリをつけて厳しい面もありますが、仲間とともに目標に向かって頑張るのが好きな方にはぴったりの職場です!