矢野建設株式会社
■概要:1981年創業で安定的に大手取引もある当社は、大阪・兵庫・和歌山など関西全域で、建築工事・土木工事ともに手掛けています。増員採用にて、建築施工管理業務を担っていただきます。
■主な業務内容:
・協力専門工事会社との作業内容打合せ、施工図面の作成、現場での施工管理をお任せいたします。
※施工図面の作成においては、社内の現場支援部署がサポートする場合もございます。
■案件詳細:
【受注元】元請けが9割で二次請けが1割程度の割合です。
【施工対象物件】住宅案件(マンション)が7割で非住宅案件が3割程度です。具体的には賃貸マンション、官公庁(病院、学校)、ビル、複合施設などがあります。
【案件規模・工期】新築・改修工事ともに行い、1億円~10億円の案件になります/工期は新築物件は1年を超えるものがほとんどです。
【担当エリア】大阪、兵庫※出張・転勤共にございません。基本的に直行直帰を推奨しています。
■企業風土について:
現在11名の施工管理技士が在籍しており、建設業界の景況感の揺り戻しもあり、着々と実績を伸ばしております。当社が大切にしている考えとしては、協力業者との関係を良好に保ち、常に高い品質の建物を完成させる事に重きを置いております。その為、当社の取組みとして施工品質向上の為のQCチームを組成し、「各自がどのような事に取り組めば、仕事がしやすくなるか」「現状の課題は何か」「課題解決の為には何をどのように行うべきか」等といった自発的な取組みを行うようにしております。その結果、現在では若手・中堅メンバーを中心に個々のノウハウの共有や、改善への意識が芽生えるようになり、今後もこの活動を続けることで、目標の品質向上と共に顧客からの更なる信頼獲得に至る事を目指しております。
■働き方◎:残業平均40時間程度
現場複数名で担当することから、業務分担だけでなく、休日出勤をローテーションで回す体制から休日出勤頻度頻度は少ない環境です。
現場で進捗書の作成ができるような環境を整備していることから、直行直帰を推奨しております。