ジョブNo.631158 【東京】構造設計 ※鉄道建築・商業施設分野でトップクラスの実績/スーパーフレックス/定着率高

  • 正社員
  • 年間休日120日以上
  • 女性が活躍
  • 産休育休取得実績あり
  • フレックスタイム

株式会社JR東日本建築設計

■業務内容:
駅舎・駅ビル・ホテル・オフィスビル等の構造設計をお任せいたします。小さなトイレの改修から、大型都市開発の大規模案件まで幅広く対応しています。代表的なものとして、高輪ゲートウェイ駅や竹芝ウォーターフロント開発など大規模なまちづくり案件に関わってきました。駅×まちづくりに取り組めるのは同社ならではの魅力です。
※業務内容変更の範囲:会社の定める業務

■同社の魅力:
【働き方】
WLBの実現を図るために7時から22時をフレキシブルタイムとして設定し、フルフレックスを導入。
テレワークや時短勤務等社員の働きやすい環境を目指しています。
パートナー会社に一部外注するなど全社で残業を減らす取り組みも行っています。

【実績例】
東京丸の内駅舎保存・復原、川崎駅北口通路新設・駅改良、高輪ゲートウェイ駅、KAWASAKI DELTA、鉄道博物館、WATERS takeshiba、品川開発プロジェクト

■JR東日本100%出資の建築設計事務所/JRグループ企業からの幅広い受注がございます
■入社3年以内離職者ゼロ(2019年度~2021年度入社)
■フルフレックス/テレワーク/柔軟な働き方が実現可能

コンサルタント 森下 奨士

募集要項

職種 建築・不動産系/設計(S・RC・SRC)
年収 500万円~800万円
勤務地 東京都
応募資格 ■必須条件:
・構造設計の実務経験3年以上の方
・一級建築士の資格をお持ちの方
■歓迎条件:
・構造設計一級建築士をお持ちの方
学歴 学歴不問
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 <標準的な勤務時間帯> 9:20~18:00
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
所定労働時間:7時間40分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
残業平均30時間程度
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 122日
夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、慶弔休暇
完全週休2日制
待遇・福利厚生資格支援制度、研修制度、従業員持株制度
■出産・育児支援制度 ■JR東日本グループの福利厚生:カフェテリアプランなど ■住宅援助金:持家6,000円、賃貸30,000円(上限)の間での支給 ■その他:持ち家購入時支援として、住宅ローン支援金、財形住宅貯蓄等
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、退職金手当、住宅手当、家族手当
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名株式会社JR東日本建築設計
業種・資本 不動産・建設系(建設・建築・設備)
ヘッドオフィス:国内
事業内容■事業内容 ・建築物の調査、企画 ・建物及び付帯設備並びに工作物の計画、設計、構造設計、測量、積算、工事監理 ・環境計画、環境設計 ・室内装飾、家具、工芸品、各種案内掲示設備の企画、設計 ・商業調査、開発企画 ・鉄道車両の内装設計 ・出版業 ・前各号に関する情報サービス業務 ・その他前各号に付帯又は関連する業務

【東京】構造設計 ※鉄道建築・商業施設分野でトップクラスの実績/スーパーフレックス/定着率高

  • 建築・不動産系/設計(S・RC・SRC)
  • 500万円~800万円
  • 東京都