パナソニックホームズ株式会社
■概要
・マンション、街づくり、ホテル、商業施設、大型物件の設計業務をお任せいたします。
・当社のデベロップメント事業部門の設計士として、主にS造やRC造の大型建築物の開発において、基本構想の企画から外部設計事務所の管理、全設計プロセスの終了まで、プロジェクト全体の設計業務を統括・管理頂きます。
■業務の特徴
・当社は一般的に「戸建て住宅メーカー」として知られているかと思いますが、以前から地方都市の大規模再開発事業や都市部のオフィスビル、ホテル建築、大型マンションの開発などディベロッパー事業に力をいれています。
・特に近年は大型プロジェクトの実績が伸びてきており、また、会社方針としても、今後の注力分野の一つとして、よりいっそうディベロッパー事業に力をいれていく方針です。
・そのため、大型物件の開発プロジェクトに関する組織強化を行う必要があり、中途採用活動をおこなっています。
■期待される役割
・現在、設計業務に関しては適時アウトソースも活用しながら効率的に業務を行っていますが案件の増加に伴い、社内に専門化が不足しがちな状況です。
・今回ご入社頂く方にはディベロッパー事業における設計の専門家として入社当初から当社の次世代を担う成長分野の一翼を担って頂き、個別の物件の設計業務はもちろん、今後の当社設計部門の強化について大きな役割を果たして頂く事を期待いたします。
■業務内容の詳細
・新規案件検討時のボリューム図面作成・確認
・中高層建築物(集合住宅・商業施設等/S造・RC造)における企画・設計業務(企画・詳細設計、施工会社折衝、コスト精査、テナント工事の図面精査)
・設計事務所・施工会社との企画・設計図面の協議・調整
・既築物件購入時の物件デューデリジェンス(遵法性確認、是正案作成、確認)
・既築案件のリニューアル、リノベーション、リファイニング計画の策定
高い品質を追求できる工業化住宅の良さを活かし、精度の高いものづくりで、安心した住宅性能をすべての住まいに備えてきた当社の住まいは、建てた時だけでなく、その価値が何十年という年月を経ても持続する事を最も大事にしてきました。そのための原則が3つあります。
・地震の多い国の備えてとして、真に強い「構造」であること。繰り返し地震にも強い耐震性を進化させてきました。
・目には見えない「空気」を大切にすること。空気質も含めて住まいを捉え、オリジナルの換気システムが誕生しました。
・「時間」。長期保証制度の実現や、エネルギーの自給自足を目指す「ゼロエコ」の家など、長期視点で技術や制度を生み出しています。