ジョブNo.681571 データ利活用施策の企画・推進(BI活用)

  • 正社員
  • 上場企業
  • グローバル企業
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上

株式会社三菱UFJ銀行

【業務内容】
BI活用のスペシャリストとして、MUFG/三菱UFJ銀行のデータドリブン経営をリードする役割を担っていただきます。
①データ利活用案件の推進・業務改善(社内向けBIコンサル、ダッシュボードの企画・開発等)
②データ利活用人材の育成(ダッシュボード作成支援、社内向け研修等)

【成長機会】
世界有数のグローバル金融グループで、経営から現場までさまざまなビジネスの課題解決や業務改善に取り組むことができます。
・ビジネスの企画・推進力の向上
-データを切り口とするDXに、経営・ビジネス部門トップと共に企画構想から携われる
-ビジネスに加え、MUFG全体の経営管理に関するデータ利活用経験を積める
-多岐に渡る部門との折衝や共創を通じ、全社規模の企画を実現する力が伸びる
・データ人材としての成長
ーさまざまなビジネスの課題解決や業務改善を支援・推進することで、データ活用のノウハウやプロジェクトマネジメントスキルを獲得できる
ー全社員がBIツール(Tableau)を活用したデータ分析と意思決定ができるカルチャーの醸成をリードすることができる

【キャリアパス】
BIツール(Tableau)によるデータ利活用を起点に部内異動を重ねてデータ人材のプロフェッショナルキャリアを歩むケースや、ビジネス部門でDX推進のプロフェッショナルとしてキャリアを歩むケースなどがあります。

【デジタル戦略統括部について】
MUFGではデータに基づいた迅速な意思決定による更なる成長に向け、全社的な業務のデジタル化を推進し、あらゆる活動がデータ化されている状態をめざしています。その実現のため、デジタル戦略統括部では、全社的なデジタル基盤の整備と、コンサルティングやAIソリューション提供などの知見・経験を活用し、ビジネス部門および本部各部のDX推進を支援・牽引しています。

【職場環境】
当部はキャリア採用の社員が多数活躍しています。在宅勤務や時差勤務なども利用可能です。

「金融とデジタルの力で未来を切り拓くNo.1ビジネスパートナー」を標ぼう/年間システム投資額1000億円以上を誇り今後もビジネス拡大に向け積極的システム投資/プロジェクト規模の大きさ、システム種類の多様さは事業会社において国内随一となります。

コンサルタント 中村 楽

募集要項

職種 IT系/データベースエンジニア、IT系/社内SE(IT戦略・システム企画)、IT系/データサイエンティスト、IT系/データアナリスト、IT系/データエンジニア
年収 600万円~1500万円
勤務地 東京都
応募資格 【必須】
・Tableauを活用した業務経験
・各ステークホルダーとの課題抽出とBIツールの使い方の指導経験
・Tableauの資格取得
学歴
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 8時40分〜 17時10分
7.5時間
休日・休暇土、日、祝日
育児休暇、介護休暇、慶弔休暇
・傷病休暇 ・産前特別休業・産前産後休務 ・看護休暇、不妊治療休暇(時間単位取得可能) ・永年勤続特別休暇 ・ボランティア休暇 ・時差勤務(就業時刻を最大1.5時間変更可能)
待遇・福利厚生その他待遇・福利厚生
出産・育児支援制度 資格取得支援制度 研修支援制度 UIターン支援制度 食事補助あり 託児所あり
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
退職金手当
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名株式会社三菱UFJ銀行
業種・資本 金融・保険系(銀行)
ヘッドオフィス:国内
事業内容■金融業及びその他付帯業務

データ利活用施策の企画・推進(BI活用)

  • IT系/データベースエンジニア、IT系/社内SE(IT戦略・システム企画)、IT系/データサイエンティスト、IT系/データアナリスト、IT系/データエンジニア
  • 600万円~1500万円
  • 東京都