ジョブNo.708703 【新横浜】品質保証(半導体CQE)

  • 正社員

株式会社マクニカ

マクニカで取り扱う半導体の品質保証を行います。製品に関する品質関連の問合せ対応、顧客への報告書作成、訪問説明、調整業務等を通じて、顧客と仕入先との間を「品質」で繋ぎ、信頼関係を構築します。

■特徴・魅力:
・顧客は日本を代表する大手メーカーが多いため、大きなビジネスを仕掛けることができており、売り上げも拡大傾向。順調に業績を伸ばしています。
・日本でまだ知られていない海外の高付加価値志向の商品をラインナップしている点が強みであり、競合他社の商社との違いです。また、製品毎に技術部隊も存在しており、技術サポートが整っている点も顧客からの圧倒的な信頼感を勝ち得ている一要因となっています。

■CQEの面白み:
最先端から成熟した半導体まで幅広く取り扱い、品質案件に対して解決を見出し、
顧客や仕入先、社内の他部門から信頼を得られる仕事です。
既にある技術だけでなく、新規の半導体製造技術を把握し、発生した問題に対する対処能力を高め、 場合によっては仕入先に進言することで問題を解決していきます。その中で、顧客との難しい交渉なども発生しますが、 自分の経験とコミュニケーションを最大限発揮し、問題解決できた際の達成感は大きいです。
顧客と仕入先の両方の意見を理解し、Win-Winの関係を構築するために私たちはなくてはならない存在です。

事業継続/拡大のため、顧客の様々な困り事を解決し、信頼関係を構築する活動をお任せします。
業務経験がなくとも、育成できる環境が整っているため、品質関連、半導体分野に興味がある方の応募を歓迎します。

具体的な職務内容
【職務内容】
1)半導体製品の不具合対応
顧客で発生した不具合に対して、必要に応じて仕入先とコミュニケーションを取り、不具合の解決に向けた行動をとります。 品質技術を活かし、早期問題解決に結び付けるために良い妥協点を見出し、そこに向けてリーディングします。

2)半導体製品の新規採用における認定サポート
顧客が製品に初めて使用する半導体製品を認定する際のサポートを行います。
必要に応じて、仕入先工場(協力工場)への監査に同行し、認定のサポートを行います。
監査では海外工場に訪問することが多くなっています。

業務内容変更範囲:会社の定める業務全般

コンサルタント 西川 奈那

募集要項

職種 エンジニア(電気・電子・機械)系/品質管理・品質保証(電気・電子・機械)
年収 500万円~1000万円
勤務地 神奈川県
応募資格 【必須条件】
・品質関連の業務に興味をお持ちの方
・人から頼りにさせる業務にやりがいを感じられる方
・複数の部門との連携する業務の取り纏めが得意な方 ※単独ではなく、複数の関係各所との交渉、リードする業務が多いため
・普通自動車免許(第一種)

歓迎
・品質関連の実務経験 ※英語での経験があると更に良いですが、日本語での経験のみでも問題ございません
・半導体の前工程、後工程、テスト工程いずれかの実務経験
・工場監査経験
・車載顧客対応経験
・半導体製品、電子回路知識
学歴 大学院、大学卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 08:45~17:15
<在宅勤務・リモートワーク>相談可(在宅)
所定労働時間:7時間30分
時間外労働有無:有
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 125日
夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、その他休暇
完全週休2日制 創立記念日、特別休暇(結婚休暇、記念日休暇、リフレッシュ休暇 他)
待遇・福利厚生従業員持株制度、その他待遇・福利厚生
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 厚生年金基金 <定年>60歳 ・社員旅行 ・東急ハーベスト倶楽部 ・社内カフェテリア ・社内完全分煙(喫煙ルーム有) 他
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(一部)、退職金手当
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名株式会社マクニカ
業種・資本 メーカー系(電気・電子・半導体(メーカー))
ヘッドオフィス:国内
事業内容エレクトロニクスと情報通信を中心とした事業領域でグローバルに活躍する商社として、時代のニーズに先駆けたソリューションを提供しています。

【新横浜】品質保証(半導体CQE)

  • エンジニア(電気・電子・機械)系/品質管理・品質保証(電気・電子・機械)
  • 500万円~1000万円
  • 神奈川県