ジョブNo.716118 障がい者雇用推進担当兼専属相談員(ジョブコーチ)

  • 正社員
  • 上場企業
  • 年間休日120日以上
  • 産休育休取得実績あり
  • 未経験可
  • 障がい者積極採用

株式会社ユーザベース

新規立ち上げチームにて、現在22名在籍するDiversability特性のあるメンバーの職場定着とさらなる活躍をあらゆる面からサポートしていただきながら、当事者を含めたステークホルダーとの対話やディスカッションを通じてユーザベースらしいDiversability雇用の方針の立案も担当していただきます。

【想定される業務例】
定期的なメンバーのコンディションチェックとレポート作成
メンバーの支援計画の策定
アセスメントや評価スキームの構築と運用
配属先リーダーへの啓蒙・支援
オンボーディング施策の立案と実行
合理的配慮の調整や個別相談への対応
産業医や定着支援機関など専門機関との連携・協働
ユーザベースのDiversability雇用に関する施策や方針の立案
<使用ツール>
・Slack
・Gsuite
・DocuSign
・ジョブカン 等

<チーム構成>
ユーザベース Holdings HR Division内に新組織を立ち上げ、リーダー1人、メンバー1人で構成される予定です。

<業務のやりがい・魅力>
ユーザベースにおける障がい者雇用のスペシャリストを目指していただけるポジションです。雇用管理だけでなく、Diversability雇用の形をユーザベースの根幹であるパーパスやThe 7 Values と照らし合わせどう体現し、仕組み化していくか0→1を生み出す醍醐味があります。
Diversability特性のあるメンバーと向き合い、定着・成長支援を包括的に行うことができ、ピープルマネジメントや人財開発領域へのキャリアパスも描くことが可能です。

<会社情報補足>
■ミッション
私たちはパーパスを実現させるために、多様なユーザーへ必要とされるプラットフォームを目指しています。そのためには、私たち自身が多種多様なバックグラウンドをもつメンバーが集まった組織であることが重要だと考えており、一人ひとりのメンバーが互いを尊重しあいながら、Valueの一つである『異能は才能』を発揮していくことが事業・組織の成長ドライバーになると信じています。まさにDiversability雇用(障がい者雇用)もこれを実現するための一つだと考えています。ユーザベースの一員としてパーパスの実現に向けて、自らがビジネスを楽しみながら、活躍していただける方を募集しています。
※ユーザベースでは障がい者雇用のことをDiversability雇用と言っています。
『divers=多様な・多彩な』『ability=才能』という意味をもつ造語です。

■パーパス
ユーザベースグループは、 「経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくる」 をパーパスに掲げ、データ・コンテンツ・人の知見という3つのコアアセットを共同活用した複数の事業を展開しています。それらを通して、世界中のビジネスパーソンの生産性を高め、意思決定を支える。
日本発のデファクトになる経済情報インフラづくりを目指し、世界を変える挑戦を続けています。

コンサルタント 豊留 貴子

募集要項

職種 販売・サービス系/教育・研修トレーナー、人事・労務系/人事(教育・研修)、人事・労務系/その他人事・労務系職種
年収 480万円~580万円
勤務地 東京都
応募資格 【必須要件】
以下のいずれか3年以上のご経験
就労移行支援事業所などの支援機関での支援員としての就業経験
企業(特例子会社含む)で精神障害・発達障害のあるメンバーをマネジメントした経験
企業在籍型ジョブコーチの実務経験

【歓迎要件】
社会福祉士、精神保健福祉士、公認心理士、臨床心理士、産業カウンセラー、キャリアコンサルタントの資格をお持ちの方
一般企業での障害者雇用に関するの施策の立案や制度構築・運用の経験がある方
SlackやTeamsなどビジネスチャットツールの操作経験がある方
学歴 不問
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 8時間(コアタイムなしのフルフレックス制度)
[実働時間] 08時間00分


<フレックスタイム制>
コアタイム:なし
コアタイムなしのフルフレックス
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 120日
年末年始休暇、慶弔休暇
ロングバケーション制度(有給休暇とは別に、7日間連続の休暇を年に2回取得できる制度)
待遇・福利厚生その他待遇・福利厚生
・PC支給(カタログ内から好きなPCを選択) ・時短制度有ほか ・受動喫煙防止措置:有り ・対策:執務スペースでの喫煙禁止、喫煙は別途設置の喫煙専用室でのみ可とする ・特記事項1:喫煙専用室設置(オフィスビル内共用) ・特記事項2:喫煙可能区域での業務なし
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(一部)

企業情報

企業名株式会社ユーザベース
業種・資本 IT・通信系(インターネット関連)
ヘッドオフィス:国内
事業内容企業活動の意思決定を支える情報インフラの提供

障がい者雇用推進担当兼専属相談員(ジョブコーチ)

  • 販売・サービス系/教育・研修トレーナー、人事・労務系/人事(教育・研修)、人事・労務系/その他人事・労務系職種
  • 480万円~580万円
  • 東京都