ジョブNo.723623 エンジニア部門(1)半導体アナログ回路設計エンジニア

  • 正社員
  • ベンチャー企業
  • 転勤なし
  • 語学が生かせる

エイターリンク株式会社

【お任せするミッション】
当社が提供する空間伝送型ワイヤレス給電ソリューション「AirPlug™」の受電機内、受電電源ICの回路設計に関する業務を行って頂きます。

【業務内容】
・半導体デバイスの仕様策定
・アナログ回路設計(高周波受電、昇降圧電源、LDOなど)
・設計業務に関わる業務委託管理(関係会社との折衝、日程管理、コスト管理など)
・IC開発業務に関わる評価および解析
・開発IC製品の量産導入

【当社について】
エイターリンクは、ワイヤレス給電によって配線のない”デジタル世界”を実現する、スタンフォード大学発のスタートアップ企業です。
当社の原点は、薬では解決できない病の治療・予防をめざすメディカルインプラントデバイス(スタンフォード大学での研究開発)です。
デバイスをヒトの体内で効果的に動かし続けるためには、体外から体内に安全に給電する技術を開発する必要がありました。
この開発で培った技術を、現在ファクトリーオートメーション(FA)、ビルマネジメント(BM)、メディカルデバイス(MD)の3領域にフォーカスし事業を展開しています。

【当社の強み】
当社のコアテクノロジー
・最も効率よく、あらゆる角度からエネルギーを受電できるアンテナ設計技術
・アンテナ能力を最大限に引き出す省電力回路設計技術
・上記を小型デバイスに搭載する小型化設計技術

上記テクノロジーを取り入れたAirPlug™¹の特徴
・最大17m先への長距離給電
・極低角度依存性
・双方向のデータ通信
注1:当社の空間伝送型ワイヤレス給電ソリューション

コンサルタント 内藤 隆司

募集要項

職種 エンジニア(電気・電子・機械)系/製品開発(電気・電子・機械)、エンジニア(電気・電子・機械)系/電子デバイス設計(電気・電子・機械)、エンジニア(電気・電子・機械)系/半導体設計(IC・LSI・メモリ)(電気・電子・機械)、エンジニア(電気・電子・機械)系/回路設計(電気・電子・機械)
年収 600万円~1300万円
勤務地 東京都
応募資格 必須スキル ※全て該当されなくても応募可能です。
[シニアクラス]
・半導体製品の設計開発及び量産導入の経験
・アナログ・ミックスドシグナル回路・レイアウト設計の経験 15年以上
・EDAツール、シミュレーター、LINUX等の関連知識及び経験
 SPICE, AMS(抽象化モデル), Synopsys, Cadence, SIEMENS EDA, Keysight ADS等
・IC開発の評価、解析、テスト立ち上げ、信頼性評価などの量産導入の知識及び経験
・市場不良製品の解析及び市場対応経験(ESD・EOSよりも難解な不良モードのケース)

[ミドルクラス]
・半導体製品の設計経験
・アナログ・ミックスドシグナル回路・レイアウト設計の経験 5年以上
・EDAツール、シミュレーター、LINUX等の開発環境関連知識及び経験
SPICE, AMS(抽象化モデル), Synopsys, Cadence, SIEMENS EDA, Keysight ADS等
・開発IC製品のテスト規格策定、特性・機能評価、解析の知識及び経験

歓迎スキル
・近接充電製品開発経験
・RF製品開発経験(RFID等)や特性理解(Sパラメータ等)
・レイアウトデザイン知識及び経験
 LVS,DRC,IC物理検証用ルール理解(Calibre等)
・海外の生産工場及びサプライヤと円滑にコミュニケーションできる能力
・製造委託会社を用いた製品開発および量産導入の経験
・開発、設計ツールPDKの導入、環境構築・保守・管理の経験
・半導体プロセス断面構造知識及びプロセステクノロジー選定の経験
・エナジーハーベスト向け電源ICの設計、量産の経験
・半導体製品の製造プロセス(前工程、後工程)に関する知識
・製品設計におけるプロジェクトリーダーや回路設計リーダーの経験
学歴
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 09:00~18:00 or 10:00~19:00 (応相談)
所定外労働  あり
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 120日
年末年始休暇、慶弔休暇、その他休暇
年間120日以上
待遇・福利厚生その他待遇・福利厚生
・PC支給 ・ストックオプション制度
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
その他手当
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名エイターリンク株式会社
業種・資本 メーカー系(電気・電子・半導体(メーカー))
ヘッドオフィス:国内
事業内容エイターリンク社はスタンフォード大学発のスタートアップ・ベンチャーであり、心臓のペースメーカーをはじめとする「メディカルインプラントデバイス」をワイヤレス給電する研究開発を行ってきました。本技術は医療用途以外にも、広く応用することが可能であり、現在FA(Factory Automation)、ビルマネジメント、メディカルの3領域への応用を目指しています。 1) FA(Factory Automation)領域 2) ビルマネジメント領域 3) メディカルインプラント領域 ワイヤレス給電市場は、2027年まで22.2%のCAGRで高い成長が見込まれています。

エンジニア部門(1)半導体アナログ回路設計エンジニア

  • エンジニア(電気・電子・機械)系/製品開発(電気・電子・機械)、エンジニア(電気・電子・機械)系/電子デバイス設計(電気・電子・機械)、エンジニア(電気・電子・機械)系/半導体設計(IC・LSI・メモリ)(電気・電子・機械)、エンジニア(電気・電子・機械)系/回路設計(電気・電子・機械)
  • 600万円~1300万円
  • 東京都