株式会社エキップ
花王グループ傘下、「RMK」や「SUQQU」を展開する百貨店化粧品メーカーのエキップにて、下記業務をお任せします。
・百貨店、セミセルフの店舗出店改装の進行管理。
・百貨店イベントのプランニング及び進行管理。(デザイン、予算、先方、業者との進行管理)
・店舗メンテナンス管理
・店頭アクリルVMD関係進行補佐・サポート業務
※出張等について
宿泊:1泊2日を2か月に1回程度(店舗改装、イベントの引き渡し業務とOPEN準備)
日帰り:2か月に1回程度(地方の百貨店との直接お会いしての打合せ、日帰りで対応できる改装案件)
店舗改装、イベントの進行管理業務ですと、閉店後の百貨店にて業務がでてきますが、次の日はフレックスで実質半休にするなど、ご調整いただけます
【組織】
RMKマーケティング部 VMDチーム(2名)への配属となります。
※RMKマーケティング部は総勢40名程です。
【働き方】
同社では働き方改革の一環として在宅勤務を取り入れた勤務スタイルとなります。
出社・在宅勤務を柔軟に選択できる制度を設けましたので、よりワークライフバランスを実現しやすい体制となりました。
・在宅勤務
・スーパーフレックス制度(月所定労働時間での勤務)働き方
・会社平均残業:12時間/月
【社内の雰囲気等】
女性管理職が多く活躍しています。有給消化率も高く、社内の平均残業時間も月平均10時間前後(所定7時間30分にて計算、部署や繁閑期により差異あり)です。
残業を正とする風土ではありません。社員の女性比率も高いこともありソフトで柔軟な社風です。
来訪された方より『化粧品会社らしく華やかな雰囲気ですね』と言われることが多いです。
女性社員が多く活躍しておりますので、出産育児関連(結婚休暇やつわり休暇、産休・時短制度等)の制度はとても充実しています。
■エキップのありたい姿・エキップカルチャー・求める人財像
【エキップのありたい姿】
「お客様の個性を生かした美を磨き、日々の生活を明るく活き活きとしたものにできる、ユニークで洗練されたブランドをグローバル市場において展開し、社員、関係者が誇りをもって働ける企業となる」
【エキップが展開するブランド】
(エキップのありたい姿を実現するために提供するブランド価値)
・ユニーク・・・市場の中でユニークな(代替の効かない)存在であり続けること
・高付加価値・・・ターゲット顧客を競合ブランド以上にお客様の個性を活かした美を引きだし、生活に潤いを与え、期待を越える付加価値を提供し続けること
・高品質・・・グローバル市場において日本発ブランドとして期待される品質基準をクリアしていること
【エキップカルチャー】
(独自価値を持ったブランドであり続けるために作っていく組織文化)
~work for our customer, work for our team~
・貢献・受容・・・エキップカルチャーを理解し、常にブランドを通じて、社会へ貢献し続ける。また、チーム・メンバーの個性(ユニークさ)を受容し、成長を支援する
・挑戦・・・顧客に対し、常に付加価値与えられるよう自らが日々挑戦し続ける
・追求・・・プロフェッショナルとして仕事のクオリティを常に追求し、成果への責任を持つ
【業務内容変更の範囲】
(雇入れ直後)入社後に従事する業務は、上記業務内容とする
(変更の範囲)会社の定める業務
企業として注力しているポジションでのリーディング経験を積めます