NEW ジョブNo.724020 【名古屋】生産領域におけるシステム開発のシステムエンジニア

  • 正社員
  • 上場企業
  • 年間休日120日以上
  • フレックスタイム
  • 一部在宅勤務

萩原電気ホールディングス株式会社

当部門は主に中部地区における製造業のお客様に対し、生産領域におけるシステム開発案件を請け負っております。
 お客様の業務課題(困り事)をヒアリングし、それを解決するための最適なシステム提案を行っています。

【当社の強み】
 ・ソフトウェアだけではなく、インフラ等のハードウェアを含めた提案が可能
 ・業務課題の整理~システム化構想などのコンサルティングの提案が可能
 構築からは、複数の協力会社(パートナー)様のリソースを活用し、構築・導入を行っています。

【主な導入実績】
 生産管理システム、品質管理システム(トレーサビリティシステム)、
 在庫管理システム、作業指示システム等

【業務内容】
 システム開発案件の提案の技術的サポートとシステムエンジニアですが、将来的には、プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーも担って頂きます。

【業務内容の変更の範囲】会社が定める業務

自動車電装に求められる品質やジャストインタイム納入などのビジネススタイルを熟知した企業として、自動車業界を中心とするお客様から高く評価されております。自社製品であるFAコンピュータや計測制御機器を自社工場で使用し、性能も使い勝手も本当に良いものだけをお客様に勧められていることは、メーカー機能を持つからこその強みと言えます。

コンサルタント 林 和弥

募集要項

職種 IT系/社内SE(アプリ担当)、IT系/社内SE(IT戦略・システム企画)
年収 520万円~730万円
勤務地 愛知県
応募資格 【必須要件】
 □コミュニケーション能力
 □業務系システム開発の構築経験(基本設計からの対応が可能な事)
 □データベース知識(基本SQL操作、データベース構築、データベース設計が可能な事)
【歓迎要件】
 □生産領域におけるシステム構築経験
 □ITの知識
 
【資格】
 □普通自動車免許
学歴 高専卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 <標準的な労働時間>9:00~18:00
所定労働時間:8時間0分
<フレックスタイム制>
コアタイム無、1日の最低労働時間:4時間
・在宅勤務制度有(業務状況に応じて)
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 126日
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、その他休暇
週休2日制※会社カレンダーによる 特別休暇、リフレッシュ休暇(5年に一度、5連休を取得可能)、産休
待遇・福利厚生資格支援制度、従業員持株制度、財形貯蓄
■住宅援助制度 ■共済会制度 ■スポーツクラブ活動助成制度 ■会員制福利厚生サービス(ホテル、スポーツクラブ、レジャー等)…株式会社ベネフィット・ワンが提供する福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」に加入しています。 ■社員親睦を目的とした「企画旅行補助」「忘年会補助」「ボウリング大会」等
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、退職金手当、住宅手当
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名萩原電気ホールディングス株式会社
業種・資本 メーカー系(電気・電子・半導体(メーカー))、メーカー系(自動車・輸送機器(メーカー))、メーカー系(機械(メーカー))、商社系(電気・電子・半導体)、商社系(自動車・輸送機器)、商社系(機械)、商社系(その他商社系)
ヘッドオフィス:国内
事業内容電子デバイスおよび電子機器の販売ならびにFA機器の製造販売を行うグループ企業の経営戦略策定および管理

【名古屋】生産領域におけるシステム開発のシステムエンジニア

  • IT系/社内SE(アプリ担当)、IT系/社内SE(IT戦略・システム企画)
  • 520万円~730万円
  • 愛知県