非公開
【募集背景】
衣食住から医療まで幅広い事業を展開するグローバル総合化学メーカーです。化成品や機能性樹脂、食品、ライフサイエンス、エレクトロニクスなどのビジネスフィールドにおいて、スペシャリティの高い製品を世界に展開しています。当社では、生産現場やサプライチェーン、研究開発の各領域において、多岐にわたるDX施策を全社で推進しています。昨今のサイバー攻撃の脅威が高まる中で、セキュリティ対策による事業レジリエンスの確保が必須の状況となっています。
そうした中、当社では「クラウドファースト」を掲げ、Azureやプライベートクラウド環境の展開、マルウェア対策や脆弱性対応、XDRなど最新技術の導入を進め、グローバル全体でセキュリティガバナンスを強化しています。
グローバルでのセキュリティ統括機能として、国内外含むカネカグループのセキュリティ強化活動をともに推進いただける仲間を募集します。
【業務内容
グローバルセキュリティチームのメンバーとして、セキュリティ企画・推進をご担当いただきます。入社後は、セキュリティ運用改善、インシデント対応など、ユーザー部門とのコミュニケーションを通じて、業務プロセスやシステム全体を習得いただきます。段階的に、下記いずれかをご担当いただきます。
・セキュリティ企画・ガバナンス強化
└セキュリティポリシー・ガイドラインの策定/改訂および展開
・セキュリティ関連プロジェクト企画・導入推進、運用フォロー(1人2~3案件を対応)
└工場OTセキュリティ対策(工場IT担当と連携)、ゼロトラスト導入、EDR/XDR運用、クラウドセキュリティ施策(M365認証強化、資産管理統合)、更新対応など
・欧米、アセアン拠点のセキュリティ体制強化・推進(標準化・認証統合・監視統合)
・セキュリティアセスメント・監査対応
・インシデント対応
・セキュリティリテラシー向上施策の企画実施・展開
※構築・監視などの実務オペレーションは外部委託しています。
【やりがい】
■国内外グループ全体を俯瞰し、セキュリティ企画から運用まで一気通貫で携われます。XDR、ゼロトラスト、クラウドセキュリティ、DMARCなどの仕組みを導入済みで、今後も最新技術の導入検討や企画を通じて、スキルアップを図れる環境があります。また、欧米・アセアン地域など幅広い拠点を支援しており、セキュリティ統括としての重要な役割を担うため、グローバルで活躍できる環境があります。
■経営における重要施策としてIT・セキュリティ強化を進めており、自らの取り組みが会社全体の競争力強化に直結するため、事業貢献の実感を得ることができます。
■スキル向上を目的とした外部トレーニングの参加、資格取得の支援も行っており、業務に活かす事ができます。
【キャリアパスプラン】
入社後は、これまでの情報セキュリティのスキル・ご経験を活かし、即戦力として当グループ全体のセキュリティガバナンスの強化、セキュリティシステムの企画や運用業務に参画していただきます。
将来的には、ご本人様の適性や意向を踏まえた上で、1on1での対話の中でキャリアパスを設計していきます。
【キャリアプラン】
入社後は、情報セキュリティのスキルを活かし、グローバルセキュリティ体制強化や各種プロジェクトに参画いただきます。将来的には、ご希望・適性を鑑みて、海外駐在やデジタル部門(IT企画、インフラ、DX推進)内でのローテーション、マネジメントなど幅広いキャリアパスがあります。
【働き方】
テレワーク制度あり/フレックス制度あり
海外連携:オンライン会議月2〜3回、海外出張年2〜3回程度
【転勤】
あり ※ご本人の希望を確認の上決定します
【出張】
あり
【業務内容変更の範囲】
限定しない
■化成品/機能性樹脂/発泡樹脂/食品/合成繊維等の開発を手掛ける企業
・塩化ビニル樹脂のパイオニア。幅広い事業領域でソリューションを提供
・米国/アジアに生産拠点を保有。グローバルに事業を展開しています
・中途入社者が多数在籍
・年次や役職、新卒/中途入社者間の隔たりがなく、フラットでアットホームな職場環境が構築されています
・社員への権限委譲の割合が大きく、自由度が高い中で業務に取り組むことが可能