ジョブNo.728079 電子回路設計( マイコン・SoC・デジタル・アナログ ) エンジニア 技術職

  • 正社員
  • 上場企業
  • 年間休日120日以上
  • 一部在宅勤務

萩原電気ホールディングス株式会社

■業務概要:
・大手自動車メーカー、自動車部品メーカー向けの回路設計業務に従事していただきます。
・未来の自動車に搭載される新しい技術を開発するお仕事です。
・当社は「提案力」と「技術」で、お客様に付加価値を提供しています。

■業務内容
・要件定義、基本設計、詳細設計、機能評価及び品質評価など
・ハード、ソフト、メカの開発内容を整合/軌道修正
・仕様書作成、ベンダーとの仕様打合せやコントロール
・その他会社が定める業務

■業務の特徴:
・開発の上流工程(要件定義)から下流工程(検証)までの一連の開発を経験することが出来ます。
・大手自動車メーカーからの受託開発に加え、自社製品の開発に近年注力しています。
・幅広い電子デバイス(マイコン、メモリ等)の知識を強みとして、顧客の多様なニーズに応えるお仕事です。
 また、スキルアップのための資格取得支援、各種セミナーや展示会等、教育の機会が充実しています。
・メンバーの年齢も若く、柔軟な働き方(フリーアドレスオフィス、在宅・フレックス勤務)を積極的に活用しています。

<在籍>
・萩原エレクトロニクス㈱
 ※萩原電気ホールディングス㈱より在籍出向

コンサルタント 守谷 孝之

募集要項

職種 エンジニア(電気・電子・機械)系/電子デバイス設計(電気・電子・機械)、エンジニア(電気・電子・機械)系/回路設計(電気・電子・機械)、エンジニア(電気・電子・機械)系/電気制御設計(電気・電子・機械)
年収 470万円~720万円
勤務地 愛知県
応募資格 【必須要件】
□電子回路設計の経験

【歓迎要件】※下記いずれかのご経験
□車載/産業機械に関連したASICやFPGAの内部ロジック(IPコア)の設計開発経験
□車載/産業機械に関連した制御系又は通信系などのIPコアの仕様検討~検証経験
□SystemCの基本知識
□SoCを搭載した回路設計の知識、経験
□電子製品のEMC/EMIの知識、経験
□カメラIF,高速通信の回路設計の知識、経験
□回路図シミュレーターを用いた解析 及び 検証の知識、資格
学歴
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 09:00 ~ 18:00
標準労働時間:8時間
フレックスタイム制度有(コアタイム無、1日の最低労働時間:4時間)
在宅勤務制度有(業務状況に応じて)
□残業は月30~40H程度
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 126日
その他休暇
年間休日:126日(2023年度、有給休暇の計画取得を含む) 特別休暇(慶弔休暇など) リフレッシュ休暇制度(入社5年ごとに連続5日以内の休暇取得)
待遇・福利厚生確定拠出年金(401K)、社宅、資格支援制度、従業員持株制度、財形貯蓄、その他待遇・福利厚生
60歳定年 ・従業員借上げ社宅援助制度(支給条件有り)、従業員持株制度(奨励金10%付与)、 ・共済会制度 ・スポーツクラブ活動助成制度 ・会員制福利厚生サービス「ベネフィットステーション」
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
退職金手当、その他手当
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名萩原電気ホールディングス株式会社
業種・資本 IT・通信系(システムインテグレータ)、商社系(電気・電子・半導体)
ヘッドオフィス:国内
事業内容電子デバイスおよび電子機器の販売ならびにFA機器の製造販売を行うグループ企業の経営戦略策定および管理

電子回路設計( マイコン・SoC・デジタル・アナログ ) エンジニア 技術職

  • エンジニア(電気・電子・機械)系/電子デバイス設計(電気・電子・機械)、エンジニア(電気・電子・機械)系/回路設計(電気・電子・機械)、エンジニア(電気・電子・機械)系/電気制御設計(電気・電子・機械)
  • 470万円~720万円
  • 愛知県