ジョブNo.732670 プロダクトマーケティングマネージャー(PMM)/リモート主体で勤務可能!

  • 正社員
  • 上場企業
  • 女性が活躍
  • 管理職
  • 一部在宅勤務

株式会社リンクアンドモチベーション

▼概要
「良い組織の定義を変える」というビジョンの実現に向けて、自社SaaSプロダクトであるモチベーションクラウドシリーズのプロダクトマーケティングマネージャー(以下PMM)をお任せします。モチベーションクラウドシリーズは、企業に所属するあらゆる人が”働きがい”と”働きやすさ”を実感する環境をつくることにより、企業の生産性や、日本のGDPの向上を目指します。
また、私たちの人生の多くを占める"働く時間”を素晴らしくかけがえのないものに変えることで、ひとりひとりの人生の幸福度を大きく向上するだけでなく、企業の成長も同時に実現できると考えています。
この壮大な社会課題に対し、日本だけでなく世界に向けてソリューションを提供するため、共に挑戦していただける仲間を探しています。

▼業務内容
2016年にモチベーションクラウドをリリースして以来、モチベーションクラウドシリーズとして、コミュニケーションクラウドやストレッチクラウドなど、様々なプロダクトをリリースし、市場の拡大を牽引してきました。
昨今では、人的資本開示の義務化の後押しもあり、2000年創業以降、リンクアンドモチベーションが取り組んできた「従業員エンゲージメント(会社と従業員の相思相愛度)」への注目はさらに高まっています。
そんな市場の拡大の中で、リンクアンドモチベーションのアセットを活用しつつ、戦略的にプロダクトのポジショニングを取り、事業拡大を牽引して頂ける方を募集します。

具体的には、入社後下記のような領域を中心にご活躍頂きたいと思っています。
・プロダクト戦略策定、新規プロダクトの立上げ
・ユーザーインタビュー、要望ヒアリング、各種調査の実施・分析
・事業P/L、KPI進捗の現状分析から課題発見・解決
・各企業とのアライアンス提携の企画/推進など
・販売戦略立案、販売計画立案から効果検証
※昇格などの役割変更に伴い、業務内容が変動する場合があります

▼事業・プロダクトの課題
・プロダクト横断の価値定義、価値創出
・市場拡大、競合参入を踏まえたプロダクト戦略、ポジショニング
・新規プロダクトの立上げ

▼働く魅力
➀ 裁量の大きさ
・当グループ全体の事業戦略をもとに、担当するプロダクトの成長戦略を策定できます
・安定した顧客基盤があり、日本有数のエンタープライズ企業にもアプローチ可能です
・人的資本開示の義務化が後押しになり「エンゲージメント市場」が拡大、事業成長も加速しています
・当社が人的資本に関する情報ガイドライン「ISO30414」をアジアで初めて取得したことでトップランナーとして認知されています
・創業以来20年間培ってきた自社ならではのノウハウ・データをもとにプロダクトづくりが可能です

➁ 社会貢献性と独自性の高い事業
・人的資本開示の義務化により、グローバルだけでなく国内でも企業経営におけるHRの重要度が増しています。人や組織の生産性を高める事により、国内外により大きな影響を与えていくことを目指しています

➂ 組織風土
・プロダクト側とビジネス側、経営と現場など、組織間や階層間の隔たりが薄いことにより、顧客価値創出のためのコミュニケーションや意思決定が迅速に行われています
・当社自体がエンゲージメントが高い組織であるため、ひとりひとりのモチベーションも高く、周囲の協力を得ながらプロジェクトを推進できる環境が整っています

▼リンクアンドモチベーションについて
弊社リンクアンドモチベーショングループは、グループ全体で約330億円の売上を上げており、BtoBビジネスだけではなく、BtoCビジネスやその他ビジネスにも事業を展開し、安定的な事業基盤を保持しています。今後は、モチベーションクラウドだけではなく、それら事業のプロダクト化も推進していきます。

また、会社としてテクノロジー化に注力しており、日本CTO協会への加入、及びレクター社にも技術アドバイザーとして参画頂いています。
モチベーションクラウドシリーズは、月会費売上(MRR)約3.4億円の自社プロダクトです。組織づくりへのニーズが膨らんでおり、前年比132.4%の成長を目指しています。

▼その他(こちらもご参照ください)
▽ソフトウェアエンジニア向け紹介資料
https://speakerdeck.com/lmi/introduction-to-link-and-motivation-for-software-engineers

▽テックブログ
https://link-and-motivation.hatenablog.com/

▽開発組織についての紹介記事
https://note.com/lmi/n/n179505e048f4

コンサルタント 舩場 一浩

募集要項

職種 クリエイティブ系/Webデザイナー・UI/UXデザイナー、マーケティング系/プロダクトマネージャー・プロダクトオーナー
年収 900万円~1200万円
勤務地 東京都
応募資格 必須スキル
・BtoBプロダクトにおける事業を伸ばした経験
・チーム(自部門、他部門)を巻き込んで成果を上げた経験
・事業P/L、KPI進捗における課題解決経験
・組織作り、マネジメント、HR領域への関心

歓迎スキル
・事業戦略立案や新規サービス企画の経験
・HR業界経験
・プロダクトマネジメント経験
・プロダクトに関わるマーケティング経験(プロダクト企画、サービス企画など)
・BtoB事業における営業企画経験
・顧客インサイトを理解した上でプロモーションの経験
学歴 専門学校卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 9:00~18:00
フレックスタイム制(コアタイム11:00~15:00、標準労働時間1日8時間)
休日・休暇日、祝日
年間休日 119日
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、慶弔休暇、その他休暇
祝日、夏季、年末年始 週休2日制(日曜、土曜<1カ月3回>) →3か月に一度土日月の3連休がある為、その月は1~2回の土曜日出社あり。 ※休暇制度に関しての補足は、求人票業務内容下部に記載
待遇・福利厚生従業員持株制度
・ライフイベントサポート制度 ・PCはMacBook Pro 16インチを支給しています ・JISかUSのキーボードから選ぶことができます ・エディタやIDE、その他開発ツールは自由です ・外部登壇やテックブログ執筆など積極的に行っておりサポート体制も強化しています ・屋内原則禁煙(執務フロアに喫煙室あり)
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(一部)
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名株式会社リンクアンドモチベーション
業種・資本 コンサルティング・会計・法律系(ビジネスコンサルタント・シンクタンク・コンサルティングファーム)、IT・通信系(ソフトウェア・SaaS)
ヘッドオフィス:国内
事業内容■モチベーションエンジニアリングによる企業変革コンサルティング・クラウドサービス ■モチベーションマネジメント事業(育成・制度・風土変革支援) ■エントリーマネジメント事業(採用支援) ■ベンチャー・インキュベーション

プロダクトマーケティングマネージャー(PMM)/リモート主体で勤務可能!

  • クリエイティブ系/Webデザイナー・UI/UXデザイナー、マーケティング系/プロダクトマネージャー・プロダクトオーナー
  • 900万円~1200万円
  • 東京都