ジョブNo.738868 総合職 需給管理(オペレーション本部)

  • 正社員
  • 従業員1000名以上

三井物産流通グループ株式会社

【業務内容】
・大手小売様(主にCVS)向けの食品や資材を、当社独自システムを使って全国一括して需給管理を行なっております。
・お取引先様への発注、委託倉庫への出荷指示、社内外関係先各所からの問合せ対応や調整等が主な業務となります。
・ご経験やスキルによって、専用システムへのマスタ登録照合や取引の結果を帳簿へ反映する、
 計上処理業務をご担当いただく場合もございます。
・また、業務改善や効率化、新たな価値や機能創出等にも積極的に取り組んでいる部署です。

【一日の流れ】
・午前中~正午前後は、データの取込みや確認、拠点への入庫対応、受発注業務などを行なっております。
・午後は、担当商品の需要予測予実や需給状況の確認、イレギュラーがあればその対応や事後処理、
 月初には計上処理関連業務も行なっております。
・また、午前午後に関わらず取引先との打合せや、社内会議やミーティング等もあります。

【組織構成】
・本部内に4つの部があり、部によっては複数の室もあります。1つの組織では20名前後の社員/派遣社員が所属しております。
・組織ごとに担当している商材や温度帯も異なり、4つ部のうち1つの部ではマスタ管理や約定処理を行なっています。
・中途社員が多く、初めて業務を経験される方がほとんどです。始めのうちは、先輩社員がマンツーマンで教育に付きます。

【ミッション】
・商品の安定共有は大前提であり、その中で効率的な物流を維持発展させ、フードロスの削減等、
 今や社会インフラと言える大手小売様を支え、持続可能な社会の実現に貢献しております。

【身に付けられるスキル】
・流通に携わる上での食品や資材の商品知識、物流の知識、また、システム的な知見も養われます。各種PCスキルも身に付きます。

【キャリアパス】
・需給管理担当者のエキスパートを目指す
・需給管理部門においてのステップアップ(主任→係長→室長→部長)
・需給管理業務の経験を経て他部門でも経験を積んでいく

【リモートワーク頻度】
週2日程度可
※一人で業務を行うのに支障のないレベルに達した頃から
(入社1~3カ月後目安)

【休日について】
月に1回程度、休日当番業務が発生致します(土日祝)
休日に出社して頂いた場合は、平日に振替休暇を取得して頂きます

【業務内容変更の範囲】当社業務全般

三井物産グループの安定基盤を持ち、1928年の創業以来、食の流通に関わってきた長い歴史を持ちます。メーカーと小売業の間に位置し、商流と物流の要となる食品卸業界の中でも、商社系企業のため、商材の調達力・提案力に強みがあり、食品のみならずペットケア商品などまで幅広い提案が可能となり、顧客から信頼を得ています。

コンサルタント 安武 優里

募集要項

職種 購買・物流・貿易系/SCM企画・物流企画・需要予測、購買・物流・貿易系/物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)、購買・物流・貿易系/倉庫管理・在庫管理、購買・物流・貿易系/その他物流・購買系職種
年収 440万円~690万円
勤務地 東京都
応募資格 【必須】
・大卒以上
・正社員での就業経験、及び需要予測、受発注、在庫管理等の需給管理業務経験者
・実務上必要なPCスキル(Outlook、Excel、Word、Powerpoint)

【歓迎要件】
・商社、流通業、小売業に興味があり、そういった業界で勤務してみたい方
・IT知識があり、そういった知識を業務の中で活かしたい方
・流通に関わる機能の改善や、新しい仕組みの提案や構築に挑戦したい方
学歴 大学卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 9:00~17:30
所定労働時間:7時間30分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
月平均残業時間:20~30時間程度
・在宅勤務制度あり(最大週3日程度、但し、試用期間中は上長判断)
・時差出勤制度あり(但し、試用期間中は使用不可)
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 121日
年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇、その他休暇
・週休2日制(土・日) ※土日祝に休日当番有り、その場合は振り替え休日を取得頂きます ・母性健康管理のための休暇 ・結婚休暇・傷病休暇・公傷病休暇等 ・時間を単位とする年次有給休暇
待遇・福利厚生確定拠出年金(401K)、その他待遇・福利厚生
<育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> マンツーマンリーダー制度(OJT) 資格取得支援 <その他補足> ■単身赴任手当 ■社有保養所 ■会員制リゾートホテル ■健保契約施設 ■福利厚生サービス リロクラブ ■楽天スタジアム年間シート 等
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、退職金手当、住宅手当、その他手当
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名三井物産流通グループ株式会社
業種・資本 メーカー系(食品/食品原料(メーカー))、商社系(食品(商社))
ヘッドオフィス:国内
事業内容【三井物産における食品卸売事業を担う中核会社】主要株主:三井物産 100% 加工食品/酒類/食材及び原材料/消費財等の総合卸売事業、ロジスティクス事業及び関連サービス、 商品開発・購買などリテールサポート事業、店舗消耗品/包装資材及び原材料の企画・販売事業 ほか

総合職 需給管理(オペレーション本部)

  • 購買・物流・貿易系/SCM企画・物流企画・需要予測、購買・物流・貿易系/物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)、購買・物流・貿易系/倉庫管理・在庫管理、購買・物流・貿易系/その他物流・購買系職種
  • 440万円~690万円
  • 東京都