ジョブNo.739593 【東京/WEB面接可】電力用変圧器のエンジニアリング・技術取り纏め【系統変電システム製作所】

  • 正社員
  • 上場企業
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上
  • 女性が活躍

三菱電機株式会社

■採用背景
私たちの社会生活や経済活動において重要な社会インフラの構成に不可欠な重要機器のひとつである電力用変圧器は、脱炭素社会の実現に向けて地球環境に配慮した再生可能エネルギーの導入やBCPとしての災害対策、またAIを活用した様々な産業の拡大に伴い急速に利用が広がるデーターセンタの新設等でニーズが高まり国内/海外で堅調な需要が続いています。
当社製作の変圧器の「モノ売り」に加え、技術取り纏め能力を活かして国内/海外メーカから変圧器を調達して顧客に提供する「コト売り」へのビジネス転換を実現するため、技術折衝を主とする変圧器エンジニアの強化を推進しています。

■配属先
系統変電システム製作所 変圧器製造部 本社駐在

■配属先ミッション
・変圧器製造部
電力・社会インフラ向け大型変圧器の開発・設計・製造・予防保全

・東京本社駐在ベースの変圧器エンジニアリング部隊
※変圧器製造部付けの新組織
変圧器メーカからの社外調達による変圧器エンジニアリングの技術とりまとめ

■担当業務
電力用変圧器エンジリアリングにおいて、受注に向けた設計見積業務、変圧器製造メーカからの社外調達、およびエンドユーザからの技術照会や社内外関係部門との仕様擦り合わせに至るまでの技術取り纏め。

<具体的には>
国内外の電力会社向けに納入する大型変圧器(数億~数十億円規模/件)において、社外メーカから外部調達して顧客に納入すべく、社外メーカや社内関係部門に対して技術取り纏めを遂行いただきます。
※なお、本募集においては応募者様のご経験/ご経歴を加味し、リーダーとしての取りまとめ業務をお任せさせていただくこともございます。

①受注に向けた設計見積業務
・見積計画、見積指示、見積技術資料の取り纏め等
②国内外の変圧器製造メーカからの外部調達に向けた仕様検討と調整等の技術とりまとめ
③担当案件のプロジェクト管理・採算管理
・設計、製造、試験、出荷、現地据付までのスケジュール・コスト管理等
④仕様確定に向けた顧客との折衝
・仕様打合せ、顧客承認対応、顧客照会に対する回答書/技術資料の作成等

【変更の範囲】
会社の定める業務(※)
(※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。

■業務の魅力/やりがい
①自身のエンジニアリング力を発揮して、国内外の社会インフラを支える高品質、高効率の電力用変圧器を調達・納入して、安定的な電力供給を実現することで、社会に貢献できます
②自身が携わった大型変圧器が無事現地に納入され稼働することで大きな達成感が得られます。

■製品の魅力
1972年以来、電力、工業、交通をはじめ幅広い分野において外鉄形・内鉄形双方メリットを活かし、お客様に満足いただける製品を製作しています。大型変圧器を山間部へ運ぶため、輸送質量を従来の1/7に低減した変圧器、環境への配慮を考えた植物由来のエステル油を電気絶縁油として適用した変圧器、新幹線を始めとする鉄道車両用変圧器等を全国、主要国(アジア、米国、ヨーロッパ)に展開しています。

■キャリアアップイメージ
・入社後は当社変圧器技術の知識習得を目的として、長期出張ベースで弊社・赤穂工場(兵庫県赤穂市)での研修を見込む
・本社駐在ベースで受注前から契約履行に至るまで、社内外の関係者を率先して牽引する変圧器の技術取り纏めリーダを担う
・能力次第では、変圧器技術のキーパーソンとして当社変圧器事業をリードする管理職・幹部へ昇進

■労働環境
・残業時間:20-30時間/月ave
・リモートワーク:週2日程度の利用実績有

・新方式となるDCCBの早期製品化を実現し、再生可能エネルギーのさらなる普及を通じたカーボンニュートラルの実現に向けて、グローバルに貢献することが可能であり、非常にやりがいを感じることができます。
・世界No1のDCCB開発に向け、最先端技術に触れながら、日々の業務を遂行することができます。

コンサルタント 森川 元太

募集要項

職種 エンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)系/電気・計装エンジニア(設計・保全)、エンジニア(電気・電子・機械)系/プロダクトマネジメント・プロジェクトマネジメント(電気・電子・機械)、エンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)系/施工管理(プラント設備)、エンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)系/設備保全・メンテナンス(プラント・インフラ・エネルギー)、エンジニア(電気・電子・機械)系/製造技術・生産技術(電気・電子・機械)
年収 400万円~1000万円
勤務地 東京都
応募資格 ●必須
以下、いずれかのご経験をお持ちの方
・変圧器に関する基礎知識、特別高圧以上の電気設計の経験をお持ちの方
・電気及び電磁気学の基礎知識をお持ちの方

●歓迎
・電力(発電・送電・変電)の特別高圧以上の電気設計の経験をお持ちの方
・絶縁技術に関する設計経験をお持ちの方
・海外向け顧客対応経験をお持ちの方
・電力用電気設備の技術とりまとめ経験をお持ちの方
・大型変圧器技術に関わる管理職の経験をお持ちの方
学歴 高専・大学または大学院卒業の方
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 9:00~17:30 ■フレックスタイム制:有 ■コアタイム: 10:30~14:45または10:45~15:00(神戸地区)
[実働時間]7時間45分
[残業時間] ~
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 124日
夏季休暇、年末年始休暇
完全週休2日制 GW、労働祭、会社創立記念日、慶弔休暇、結婚休暇、転任休暇、チャージ休暇、セルフサポート休暇、マイカレンダー休暇、有給休暇など ※会社カレンダーによる ■年間休日125日
待遇・福利厚生社宅、寮、その他待遇・福利厚生
寮、社宅、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、 社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設など
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)
受動喫煙防止措置敷地内禁煙

企業情報

企業名三菱電機株式会社
業種・資本 メーカー系(電気・電子・半導体(メーカー))、メーカー系(機械(メーカー))
ヘッドオフィス:国内
事業内容ビル、産業・FA(ファクトリーオートメーション)、公共、エネルギー、交通、 自動車機器、宇宙、通信、半導体・電子デバイス、空調・冷熱、ホームエレクトロニクス、ITソリューションなどの分野でのあらゆる電気機器及びシステム技術の研究・開発・製造・販売

【東京/WEB面接可】電力用変圧器のエンジニアリング・技術取り纏め【系統変電システム製作所】

  • エンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)系/電気・計装エンジニア(設計・保全)、エンジニア(電気・電子・機械)系/プロダクトマネジメント・プロジェクトマネジメント(電気・電子・機械)、エンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)系/施工管理(プラント設備)、エンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)系/設備保全・メンテナンス(プラント・インフラ・エネルギー)、エンジニア(電気・電子・機械)系/製造技術・生産技術(電気・電子・機械)
  • 400万円~1000万円
  • 東京都