非公開
社内の各組織ならびに傘下の関係会社(国内のみ)各社に対し、業務と組織の健全性・公正性・合法性・効率性などに関して、多面的で総合的な監査を行う監査実務担当者です。
資料分析、データ解析、インタビュー、現地往査等を通じて、対象各組織の内部統制状況、取引管理状況、管理牽制状況、コンプライアンス状況など多岐にわたる領域を検証・評価し、改善に向けた助言・提案を行います。
※従事業務内容
(雇入れ直後)上記「仕事内容」の記載に準ずる
(変更の範囲)上記及び当社における各種業務全般
社内の各組織ならびに傘下の関係会社(国内のみ)各社に対し、業務と組織の健全性・公正性・合法性・効率性などに関して、多面的で総合的な監査を行う監査実務担当者です。
資料分析、データ解析、インタビュー、現地往査等を通じて、対象各組織の内部統制状況、取引管理状況、管理牽制状況、コンプライアンス状況など多岐にわたる領域を検証・評価し、改善に向けた助言・提案を行います。
※従事業務内容
(雇入れ直後)上記「仕事内容」の記載に準ずる
(変更の範囲)上記及び当社における各種業務全般
◆キャリアイメージ/身に着けられるスキル
・総合的監査である「業務監査」の実務や概要に触れることで、「会計」「人事」「法務」「経営」など幅広い領域についての知見と経験を体得することが出来ます。これらの知見経験を活かして、現業管理部門、子会社統括部門、経営企画部門等でも活躍できる可能性が広がります。
・GM(管理職)以上になれば、内部監査規程上の「監査実施責任者」となり、対象組織の組織長(局長もしくは社長)と直接向き合う立場になります。
・室内の資格取得制度により、「CIA(国際公認内部監査人資格)」に関する講座受講と受験料の拠出を受けて、資格取得が可能です