eSOL株式会社
産業機器やロボティクスを開発するテクノロジー部門のマネージャーを担当していただきます。
労務管理、業務管理、予算管理に加え、自部門の技術領域の技術獲得などを行い、現場のトップとして部門を引っ張っていただきます。
また、技術領域はロボットや工場制御機器などの産業がメインターゲットとなりますが、産業が他分野と親和性が高いことから、車載、医療、航空宇宙、コンシューマーなど様々分野の部門と連携し業務を遂行していただくこととなります。
【業務内容の魅力】
テクノロジー部門のマネージャーの裁量は大きく、社外研修を導入し技術を獲得、機材を購入しインフラ整備、予算化による研究開発など、会社方針や部門方針に則りある程度自由に部門をプロデュースすることができます。
業務管理能力、コミュニケーション能力、問題解決能力など様々はスキルを活かすことができます。自分自身の成長とともに部門の成長も実感できます。
ロボットや工場制御機器などの産業領域の他、車載、医療、航空宇宙、コンシューマーなど様々な事業領域に携わることができます。
■会社の特徴
・スタンダード上場
・自社製品開発(自社OS「ITRON」)、研究開発、受託の3本柱
・AUTOSARプレミアムパートナー、代表取締役社長 CEO 兼 CTOは世界で4人しかいない、AUTOSARの次世代規格であるAUTOSAR Adaptive Platform(AP)の仕様策定に加わっており、世界基準を作り出す技術ノウハウが社内にあります。
■働き方
・リモートワーク、フレックスタイム制度
・平均残業時間 7.2時間/月
・育休取得率 男性73%、女性100%
・ホワイト企業認定(プラチナ認定)3年連続認定
プラチナくるみん/えるぼし/トモニン(介護と仕事)