ジョブNo.748558 安全推進担当/東証スタンダード上場/化学メーカー

  • 正社員
  • 上場企業
  • 年間休日120日以上
  • フレックスタイム

綜研化学株式会社

当社製品・原材料の化学物質情報の管理運用と、システム含めた運用改善

◆化学物質情報の顧客ニーズ対応

製品の化学物質に関する顧客ニーズに対し、メーカー・chemSHERPA情報が盛込まれている
当社の化学物質管理業務システムを活用し、調査結果をまとめて報告します。
化学物質管理業務システムの維持管理。

各種規制(法令、環境規制、顧客要望)等からの当社仕組みの管理・改善

【雇入れ直後】上記業務
【変更の範囲】当社業務全般

・東証スタンダード上場
・創業72周年の化学メーカー
・中国/タイにもグループ拠点を持つグローバル企業
・粘着剤、微粉体、機能材といった化学品の製造、販売を主な事業として展開しています。特にアクリル系粘着剤に強みを持ち、テレビやスマートフォン等の液晶ディスプレイのフィルム貼り付けに活用されております。その他複合コピー機等で使用されるトナーキャリア用微粒子やLCD用光拡散微粒子は市場シェア上位におり、新技術の研究開発も積極的に行っています。全社員の約半数が技術・研究に携わるなど、新しい技術の開発へ積極的に取り組んでいます

コンサルタント 石井 欣也

募集要項

職種 経営・経営/事業企画系/経営企画
年収 410万円~580万円
勤務地 埼玉県
応募資格 【必須条件】
顧客(営業経由)からの化学物質管理情報の提供依頼や、
当社開発部署からの新化学物質の情報を、
各種規制に当てはめて最適な回答を導き出すことができること
(情報を正確に認識できる理解力、コミュニケーション能力、必要なルールと照合し正確な判断を行える
化学系大卒レベルの知識)

【歓迎条件】
化学物質管理の業務経験がなくても(あればベター)、化学系大卒以上の経験があれば可。
学歴 4年制大学卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 09:00~17:30
[実働時間] 07時間30分
フレックスタイム :10:00~15:00
フレキシブルタイム:7:00~10:00/15:00~22:00
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 128日
夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇、慶弔休暇
待遇・福利厚生社宅、寮、研修制度、財形貯蓄、その他待遇・福利厚生
厚生年金基金/再雇用制度(60歳定年) OJT研修/社内専門家制度/保養所(健保組合)
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、退職金手当
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名綜研化学株式会社
業種・資本 メーカー系(化学・素材(メーカー))
ヘッドオフィス:国内
事業内容ケミカルズ :アクリル系粘着剤、機能性高分子、有機微粒子および粘着テープの製造・販売 装置システム:熱媒体・熱媒ボイラー、プラントエンジニアリングおよびメンテナンス事業

安全推進担当/東証スタンダード上場/化学メーカー

  • 経営・経営/事業企画系/経営企画
  • 410万円~580万円
  • 埼玉県