株式会社TalentX
【募集背景】
「人と組織のポテンシャルを解放する社会の創造」を目指し、弊社は創業事業であるリファラル採用支援SaaSに始まり、採用CRMツール等、HR業界の既存概念をディスラプトするサービスを次々と生み出してきました。
そして今、「採用マーケティング」という新しい概念を、複数プロダクトの同時提供によりシナジーを発揮するコンパウンドSaaSとして展開し、より加速度的な進化を遂げようとしています。
既存事業の拡大に加え、非連続的な事業創出と複利成長で市場に変革をもたらし続けるにあたり、CEO直下にて新規事業開発や、Myシリーズ全体の事業戦略等、全社経営戦略にインパクトのあるミッションをお任せできる方を募集しております。
【ミッション (ポジション)】
HR×SaaS領域の「Myシリーズ」において、「MyRefer」「MyTalent」に続く第三のプロダクトとして、「MyBrand」を今年1月にリリースしました。 MyBrandの市場への価値訴求~グロースに向けて、顧客獲得、導入企業への価値提供の仕組み化、プロダクト間のシナジー創出、開発側との連携によるプロダクトアップデート等、幅広く担っていただきたいと考えています。
【業務内容】
「MyBrand」のグロースに向けて、CEO直下であらゆる業務やミッションを担い、遂行していただくことを想定しております。
【具体的には】
■ 「MyBrand」における事業企画・プロダウト開発
・市場・業界における事業のポジショニング検討
・カスタマージャーニーの策定とUXデザイン構築
・既存サービスとの連携戦略検討
・事業計画の立案および実行
・事業領域におけるプロダクト開発、SCM、オペレーションの管掌および実行
■ 「MyBrand」の概念啓蒙・顧客獲得~価値提供
・マーケティング、営業戦略策定
・顧客獲得および運用支援
・プロダクトマーケットフィットの策定
■ 組織作り
・事業拡張におけるチームビルディング
・メンバーマネジメント
** 新規事業「MyBrand」について
「MyRefer」「MyTalent」に続くMyシリーズの3つ目のプロダクトとしての開発を進めています。
採用ブランディングを支援するSaaSサービスとして、当社が提唱するWORCSフレームワークに基づいたオリジナル採用オウンドメディア・サイトの作成機能、MyReferと連携したタイムリーな口コミ・魅力情報の掲載機能、MyTalentと連携したナーチャリング機能などを兼ね備えています。 既存のMyシリーズとのシナジーも生かし、新規事業としてスピード感をもったグロースを目指しています。
【組織構成】
CEO直轄組織であるMyBrandグループに参画いただきます。 現在は代表と社長室室長、チーフ1名、メンバー2名でサービスグロースに向けて走っています。
また、フロント組織や他プロダクトのBizdev.チーム、Tech&creativeb本部のプロダクト開発チームとも活発に連携が行われています。
メンバー各々がオーナーシップを持ち、目的思考で自身の役割に閉じずに動いています。
【ポジションの魅力】
# 既存事業の強みやシナジーを生かした新規事業開発に裁量をもってチャレンジできる
下記の強みを生かし、CEO直下で新規事業である「MyBrand」のグロースに最前線で関わることが可能です。
・HR領域のSaaS事業会社として国内最大規模の保有アセット(トヨタ様、日立製作所様、富士通様、NTTデータ様、博報堂様等、ナショナルクライアントをはじめとする計1000社,100万名以上の社員DB)
・採用マーケティング領域における新規性と独自性の高いサービス展開
・SaaSとコンサルティング両軸に跨るビジネスモデル
# 概念から啓蒙し、業界を変える新しい当たり前や仕組み創ることができる
当社は、まだない考え方やサービスを市場に啓蒙し、新たな概念を創っていくこと、新たな市場や仕組みを創っていくことにこだわりを持った事業展開を行っています。
そのため、自身の裁量や貢献で新しい考えを市場に広め、いまはない当たり前をつくっていることをダイレクトに感じることができる環境です。
また、当社プロダクトは高い新規性と独自性を誇りながら、お客様企業の採用課題を足元で解決するのみならず、潜在課題解決やエンゲージメント向上にもアプローチできることから、顧客貢献度も社会的インパクトも非常に高く、自信を持って提供できるプロダクトです。
# 難易度の高いミッションや課題に挑むことができ、圧倒的成長を叶えられる環境
コンパウンドスタートアップとしての事業拡大を目指していることから、複数のプロダクト視点・事業全体でのシナジー向上を目指す視点が求められ、同時に多くの複雑な課題を解く必要があります。
事業開発として、1つのプロダクトを立ち上げるのではなく、すでにある既存プロダクトとのシナジーやデータ連携、効率化などを意識した企画や推進が求められます。
難易度は高いですが、それゆえ、自身の介在価値やクリエイティビティは高く、スピード感をもって自走する楽しさや成長実感、事業をグロースさせる手触り感を存分に味わっていただけます。
#国内の主要企業1/3がクライアント
TOYOTA様やSONYグループ様、博報堂様、デンソー様等、大手企業様や採用熱の高い企業様、人的資本経営へ感度の高いお客様が主なクライアントであり、最先端の採用~組織づくりのご支援が可能です。
現在日本の主要企業上位50社のうち半数近くの企業さまにご導入いただいており、大手企業様にご利用いただくからこそのマーケット全体へのインパクトや市場の変化を感じることができます。
MyシリーズALLとして、今後も採用・組織課題を抱えるすべての企業をターゲットとして展開してまいります。
#優秀で人柄のよいメンバーと切磋琢磨しながらチームで働ける
パーソルやマイナビ、リクルートといった大手人材企業出身者のみならず、BCG、富士フイルム、三菱UFJ銀行、メルカリ等、多様なバックグラウンドを持った優秀な人材がそれぞれの知見やスキルを生かして活躍しています。
顧客課題解決、ひいては社会課題の解決を目指していく私たちは、互いの協業や部署同士の連携を盛んに行なって成長環境を築いています。
#自由度の高い働き方
スタートアップらしく、メンバーの挑戦を推奨する社風です。
「挑戦は安心できる環境でこそ実現し得る」との考えから、安定して自由度高く働ける環境を整えております。
フレックス(コアタイム10時ー16時)・ハイブリッド勤務制度を設けており、夏季特別休暇をはじめ、エフX休暇(生理・妊活休暇)、男性の育児休暇等、各休暇制度も充実しています。 実際、3割超の社員が育児とキャリアを両立しながら活躍しています。