ジョブNo.761653 デジタルサービス企画・アライアンス(課長)

  • 正社員
  • 年間休日120日以上
  • 女性が活躍
  • 産休育休取得実績あり
  • フレックスタイム
  • 一部在宅勤務

非公開

■採用背景
英検協会のミッションである「実用英語の習得及び普及促進」「生涯学習の振興」をさらに加速させるため、大規模なIT投資を進めています。
2024年10月に「デジタルサービス企画開発部」を新設し、年間400万人以上が受験する英検のアセットを活用した新しいデジタルサービスの企画・開発・利用の推進をさらに加速させていきます。
今回募集する「デジタル企画課」では、現状課長以下2名の職員で複数のプロジェクトを推進していますが、今後さらに新規サービスの企画・開発・利用促進をさらにスピード感をもって進めるため、マーケティング・アライアンスセールス・ウェブ/UIUXディレクターと幅広い職種で新しい職員の募集を行います。

◆事業ご紹介動画:「英検×デジタルテクノロジー」
今後多様化する受験者ニーズに対応したサービスを提供していくため、様々な企業様との積極的なコラボレーションを通じて検定事業の改革を行う私たちの取り組みを紹介しています。ぜひ、私たちの「今」を知ってください。
https://youtu.be/-Gfo0rtbkE0
(YouTube)

◆ローンチ済みのサービスのご紹介
統合ID「生涯学習アカウント」
https://www.eiken.or.jp/eiken/info/2023/pdf/20230920_info_lifelong-learner.pdf
電子証明書「デジタル証明書」
https://www.eiken.or.jp/eiken/info/2024/pdf/20240524_info_digital-certificate.pdf

■仕事内容
アライアンス先との事業開発のリード
および新規サービス導入に向けた戦略策定・渉外。
渉外の対象は、高校・大学・学習塾などの教育機関やサービスベンダー等。

①アライアンス先との事業開発および新規サービス導入に向けた渉外
・アライアンス先と共同でサービス開発する際の事業企画および推進
・アライアンスセールス開拓・関係性維持に向けた戦略策定
・アライアンス・導入候補先への渉外、および付随した提案書作成・レビュー
・上記に付随する上席への起案/報告、関連部門との調整等

②アライアンスセールスチームのマネジメント・採用・部下育成
・アライアンスセールスを担うチームのマネジメント(今後採用する方を含めて3名程度を想定)
・新しい職員の採用、および入社後の育成

■配属先部署のミッション
新規デジタルサービスの企画、マーケティング

・新規デジタルサービスの企画
統合ID「生涯学習アカウント」や電子証明書「デジタル証明書」等の既存サービスを基に、社内の関連部署や社外のアライアンス先と協業し、生涯に渡る学習を支援するためのサービス開発を行います。
・新規デジタルサービスのマーケティング
英検受験者をはじめとしたユーザーおよび高校・大学・学習塾などの教育機関に向けたマーケティング活動を行います。既存のウェブサイト・メルマガ等のチャネル活用のみならず、今後新規チャネルも開発し、ユーザーとの接点を拡大するミッションも担っています。
※本ポジションではtoBの営業寄りのミッションを担っていただきます。

■中長期で期待したいチーム内での役割
まずはアライアンス先との事業開発や新規サービスの導入を主導いただくことを期待します。
新規プロダクト企画・開発のプロジェクトリーダーなども経験いただき、
将来的には部長代理・部長などより上位のマネジメントを担えるよう成長していただきたいです。

◆事業ご紹介動画:「英検×デジタルテクノロジー」
今後多様化する受験者ニーズに対応したサービスを提供していくため、様々な企業様との積極的なコラボレーションを通じて検定事業の改革を行う私たちの取り組みを紹介しています。ぜひ、私たちの「今」を知ってください。
https://youtu.be/-Gfo0rtbkE0
(YouTube)

コンサルタント 髙山 斗瑠

募集要項

職種 経営・経営/事業企画系/事業企画・新規事業開発、営業系/営業企画、クリエイティブ系/Webサービス・コンテンツ企画
年収 960万円~1032万円
勤務地 東京都
応募資格 ■求める要件(Must)
・事業会社において、アライアンス要素を含む事業開発または企画の経験 5年以上
 IT/デジタルに関する事業や教育/人材などの領域だとなお望ましい
・5名以上のマネジメント経験
・基本的なOSスキル(SharePoint/Excel/PowerPoint 等)
 ‐Excel:ピボットテーブルや集計・分析に必要な関数を使ってきたご経験
 ‐PowerPoint:社内外への説明資料の作成等のご経験

■求める要件(Want)
・教育機関(高校・大学・自治体・教育機関)に対する無形商材の営業経験
 以下の条件を満たすとなお望ましい
  -IT/デジタルに関する商材を扱った経験
  -個々の教育機関にあわせて、新規サービス開発や既存サービスをカスタマイズして成果を上げた経験
学歴 大学卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 9:30~17:30
実働 7時間
フレックス:無し、裁量労働:無し
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 125日
夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、その他休暇
(内訳) 土曜、日曜、祝日、夏期6日、年末年始7日 など ※その他:年に10~15日程ほど、検定運営等に伴う休日出勤有(後日、振替休日を取得いただきます)
待遇・福利厚生その他待遇・福利厚生
定期健康診断、資格取得支援制度(資格取得奨励金)、財形制度、リフレッシュ休暇制度、家族検定料補助制度
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、家族手当、その他手当
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名非公開
業種・資本 その他(団体・連合会・官公庁・独立行政法人)
ヘッドオフィス:国内

デジタルサービス企画・アライアンス(課長)

  • 経営・経営/事業企画系/事業企画・新規事業開発、営業系/営業企画、クリエイティブ系/Webサービス・コンテンツ企画
  • 960万円~1032万円
  • 東京都