NEW ジョブNo.761805 【神戸】ITオープンポジション:電力系統を監視・制御する大規模計算機システム(EMS/SCADA)に関わる研究開発・設計・品質管理・保守に関するとりまとめ業務など【電力システム製作所/電力制御システム部】

  • 正社員
  • 上場企業
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上
  • 女性が活躍

三菱電機株式会社

●採用背景
現在、事業の拡大に向けて、未経験の候補者様含め、幅広い人材を募集させていただいております。
当社事業に興味をお持ちになっていただけた方、また電力インフラに貢献したいという気持ちをお持ちの方々からのご応募を心よりお待ちしております。

●業務内容
電力系統を監視・制御する大規模計算機システム(EMS/SCADA)に関わる研究開発、設計に関する業務

≪具体的には≫
電力系統を監視・制御するする大規模計算機システム(EMS/SCADA)は具体的には以下のような製品です。
・再エネ電源の予測/制御に関わるシステム
・系統制御、配電制御に関わるシステム
・系統運用高度化を実現するためのインテリジェンス通信システム、通信装置
・大規模電源~小規模分散電源の需給運用に関わるシステム

以下のような業務に従事頂きます。
幅広い業務内容の中から、それぞれの特性やキャリアプランと市場環境に合わせて柔軟に業務領域を変更していきます。
・次世代電力運用を実現するための研究開発
・DX技術、システム技術の実用化に関わる研究開発
・顧客への製品企画提案、仕様検討
・システム全体設計、方針立案
・システムアプリケーション機能の開発取り纏め
・システム試験、評価
・顧客納入後のアフターフォロー
・プロジェクト運営に関わる運用ルールの策定と推進

●業務の魅力
・幅広い業務領域の中からキャリアプランに合わせて最適な業務領域を担当頂くことができます。
・コア技術を習得することで、組織の中でのキーパーソンとして活躍頂ける環境です。
・教育経験豊富なベテラン社員も多く、足りない部分はチームで補填し合って業務を推進しておりますので、
 業界未経験の方でも安心してご入社いただけます。

●製品やサービスの強み
最先端のDX技術と電力系統技術を組合わせて、大規模システム上に高精度なデジタルツインをリアルタイムに生成し、脱炭素社会を実現します。

●配属部
電力制御システム部
 
●配属課
面接後に確定

●配属先ミッション
【電力制御システム部】
電力の安定供給とカーボンニュートラルの実現に向けた事業確立、電力系統制御・火力発電制御などの基幹事業による売上規模拡大

●職場環境
残業時間 :月平均20時間/繁忙期45時間
出張:有(1,2回/1ヶ月)
転勤可能性:有(極めて低い)
リモートワーク:有(プロジェクトの状況、業務形態に合わせて利用可能)
中途社員の割合:約10%

●キャリアステップのイメージ
職務経験や特性に応じて決定していきます。以下20代の場合のキャリアパスの一例です。
入社後は受注後の設計業務OJTにて弊社製品知識、設計業務に携わっていただきます。担当システム規模により、1~2年程度、教育担当者のもとで業務理解を深め、3年目以降はチームを率いる立場を目指して頂きます。

★電力システム製作所について
https://www.mitsubishielectric.co.jp/me/project/power/report.html

【業務内容変更の範囲】
会社が定める業務
※業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。

■≪プライム市場上場≫全世界で13万人を擁する総合電機メーカー
■リーマンショック時も黒字計上、バランス経営で強固な財務基盤が強み
■国際特許出願件数第二位(国内一位)の技術に立脚した幅広い事業展開
■三菱グループならではの充実の福利厚生/制度により腰を据えて働ける環境

コンサルタント 田中 大雅

募集要項

職種 IT系/PM/PL(Web系・オープン系・パッケージ開発)、IT系/PM/PL(汎用機系)、IT系/PM/PL(組込・制御系・IoT関連)、IT系/システムエンジニア(Web系・オープン系・パッケージ開発)、IT系/システムエンジニア(汎用機系)、IT系/ソフトウェアエンジニア(組込・制御系・IoT関連)、IT系/社内SE(アプリ担当)、IT系/社内SE(IT戦略・システム企画)、IT系/その他IT系職種
年収 380万円~1200万円
勤務地 兵庫県
応募資格 【必須要件】
・アプリケーション、情報セキュリティ、データベースなどのソフトウェアシステムの開発経験をお持ちで電力システムにご興味のある方

【歓迎要件】
・ソフトウェアシステム開発におけるチームリーダや取り纏めの経験
・電力工学に関する知識
・サーバ、ネットワーク構築経験
学歴 高専・大学または大学院卒業の方
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 8:30~17:00または8:45~17:15(神戸地区) フレックスタイム制:有
[実働時間] 7時間45分
[残業時間] 月平均20時間/繁忙期45時間
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 124日
夏季休暇、年末年始休暇
土曜/日曜/祝日、GW、夏季、年末年始など(会社カレンダーに準じる) チャージ休暇2~4日(30歳、40歳、50歳到達年)
待遇・福利厚生その他待遇・福利厚生
寮、社宅, 家賃補助制度 財形貯蓄, 住宅融資 社員持株会, 社員互助会 保養所, 契約リゾート施設, スポーツ施設など
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
その他手当
受動喫煙防止措置敷地内禁煙

企業情報

企業名三菱電機株式会社
業種・資本 メーカー系(電気・電子・半導体(メーカー))、メーカー系(機械(メーカー))
ヘッドオフィス:国内
事業内容ビル、産業・FA(ファクトリーオートメーション)、公共、エネルギー、交通、 自動車機器、宇宙、通信、半導体・電子デバイス、空調・冷熱、ホームエレクトロニクス、ITソリューションなどの分野でのあらゆる電気機器及びシステム技術の研究・開発・製造・販売

【神戸】ITオープンポジション:電力系統を監視・制御する大規模計算機システム(EMS/SCADA)に関わる研究開発・設計・品質管理・保守に関するとりまとめ業務など【電力システム製作所/電力制御システム部】

  • IT系/PM/PL(Web系・オープン系・パッケージ開発)、IT系/PM/PL(汎用機系)、IT系/PM/PL(組込・制御系・IoT関連)、IT系/システムエンジニア(Web系・オープン系・パッケージ開発)、IT系/システムエンジニア(汎用機系)、IT系/ソフトウェアエンジニア(組込・制御系・IoT関連)、IT系/社内SE(アプリ担当)、IT系/社内SE(IT戦略・システム企画)、IT系/その他IT系職種
  • 380万円~1200万円
  • 兵庫県