三菱重工業株式会社
【仕事内容】
事業用及び産業用発電設備向けのガスタービン又は蒸気タービンの品質保証業務を担当頂きます。
弊社の品質保証業務には、以下の2通りがあり、皆様のスキルや希望に応じて業種をお選びいただけます。
<製品品質保証業務>
・火力発電所向け、蒸気タービン、ガスタービンに使用する購入品の検査、製品検査業務(新設、アフターサービス)
・原子力発電所向け蒸気タービンの購入品検査、製品検査業務(新設、アフターサービス)
・同上製品の非破壊検査
・品質保証計画、要領策定業務
・不適合対応
<試運転業務>
・火力発電所向け、蒸気タービン、ガスタービン試運転業務。(新設、アフターサービス)
・原子力発電所向け、蒸気タービン試運転業務。(新設、アフターサービス)
・試運転計画。試運転要領策定業務。
・運転データの分析
・不適合対応
【募集背景】
同社は、2040年MISSION NET ZEROを掲げ、カーボンニュートラル社会の実現に向けた挑戦、電力の安定供給に貢献することを命題としております。CO2排出規制に伴う燃料転換需要について、ガスタービンについては、水素/アンモニア焚き転換にむけた開発が進んでおり、今後更に市場シェアの拡大が見込まれます。また、蒸気タービンについては、原子力活用推進という国の方針を踏まえ、既設プラントの稼働率向上や長期運転を見据えた予防保全支援により事業の拡大、及び火力GTCC向け高効率蒸気タービンの更なる市場シェア拡大が見込まれます。これらの事業遂行能力を向上させるために、人的リソースの増強が不可欠です。
当社の最先端の技術をお客様、社会に提供するにあたり、ものづくりにおける製品品質の作り込みから引き渡し迄の品質保証を一緒に遂行してもらえる人材を募集しております。
【仕事の魅力・やりがい】
「製品品質保証業務」は、仕様計画段階からお客様への引き渡しまで一貫してものづくりに携わえる遣り甲斐ある業務です。クオリティーの高い製品を収めた際は勿論お客様からお褒めの言葉を頂けますが、品質でお叱りを受けた場合でも、真摯に製品と向き合い、対策を行った際はお客様からの労いの言葉を頂け、その達成感と自分自身の貢献を実感できます。又、全体として発電事業における世界の業界を知ることもでき、カーボンニュートラルにも貢献できる有意義な仕事です。
「試運転業務」は実際に発電所にて、お客様や工場の設計関係者など多くの人を巻き込みながら、一つの大きなシステムをつくる最前線であり、プロジェクトを纏め上げた際に達成感が得られる仕事です。幅広い技術知識を得られるのはもちろん、プロジェクト管理能力、リーダーシップの向上など個人が成長できる非常にやりがいのある仕事です。また、お客様に引き渡す際、労いの言葉や感謝の声を聞けるため、自身の貢献を実感できる仕事です。
【働き方】
<製品品質保証業務(部署:タービン品質保証課)>
蒸気タービン、ガスタービン、プラントチームで構成されている総勢29名のグループです。
製品の購入品検査から受入検査、場内検査、発送前検査と製品の実体検査を行っています。
業務に必要な資格の取得についても職場として積極的に支援しています。
海外からの購入品や海外パートナーの製品製作指導も行っており、海外や社外との接点も多い職場です。
<試運転業務(部署:試験課)>
蒸気タービン、ガスタービン、試験チームで構成されている総勢33名のグループです。
国内外でキャリアを積み重ねたメンバーが多く、技術面の指導やサポートが受けやすい職場環境です。先輩社員から実際に現地で指導を受けて技術を習得した後、将来的には、プロジェクトを纏める立場に成長することができます。社内外での研修、教育も充実しております。
フレックス勤務、在宅勤務など活用することも可能です。
国内のみならず、海外の業務も多数あるため、海外で活躍する機会もあります。
(変更の範囲)当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。
(1)幅広い領域・事業の強み
発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器など、世界中の人々の生活や産業活動の基盤となる様々な製品を提供しております。陸・海・空から宇宙まで広がる壮大なビジネスフィールド、そして世界に誇る最先端の技術力とたしかなものづくりで社会を支えるビッグビジネスをグローバルに展開しております。
(2)数字でわかる当社の魅力
連結売上高40,413億円、グループ従業員数8万人超、グループ会社数230社、海外売上比率54.2%
技術力・開発力(特許件数14,653件、研究開発費5年合計約7,700億円)