株式会社hacomono
<募集背景>
hacomonoのCSはこれまで、導入支援を軸に9000店舗以上の顧客に価値を届け、チャーンレート0.5%未満という実績を築いてきました。今後はマルチプロダクト化・事業拡大が進む中で、再現性のある支援体制やプロダクト横断の顧客体験づくり、アップセル・継続利用を見据えた仕組み化が求められるフェーズに入っています。これまでの知見を活かしながら、CSの新しいあり方を一緒に創っていける方を募集しています。
<お任せする仕事内容>
【現状】
・クライアントへの導入支援
- エンドユーザー用サイトをお客様と一緒に作成
- 店舗オペレーションの設計・提案
・クライアントへの継続的な活用支援(一部のお客様にて実施中)
- 店舗運営における新サービスを検討・提案し、実装する
- 店舗運営における業務改善を調査・検証し、改善に向けた支援をする
・CS Opsと連携し、導入支援プログラムの企画・改善
・開発チームと連携したプロダクト開発
- CS、開発、デザイナーでチームを組んでのプロダクト改善
- CSと開発チームで週1回、プロダクトへの要望を掘り下げて議論する会を実施
【今後取り組みたいこと・強化したいこと】
・スケーラブルな導入支援体制の構築
- お客様の運用状況の可視化
- 1対1以外の導入支援
・データドリブンな店舗経営の支援
- hacomonoに蓄積されたデータを活用しながら、 会員数の増加やLTV改善に向けた施策をお客様と一緒に考えていく
・プロダクト改善に向けた開発チームとの連携強化
- お客様の本質的な課題を抽出するためのナレッジ取得・蓄積
- お客様を巻き込んだプロダクト開発
<組織体制>
CS組織は20名ほどの組織となっており「エンタープライズ」と「SMB」に大きく分かれています。それぞれが複数のグループを持ち、CS Opsグループやスクールグループ、COREグループなど業界ごとに分かれています。
<やりがい・魅力>
顧客の事業に本質的なインパクトを与える支援ができる
- 単なるツール導入・オペレーション改善や業務効率化にとどまらず、店舗の売上改善や経営課題の解決に貢献できるポジションです。
プロダクトをまたぎながら、仕組み化・体制構築に関われる
- 顧客体験を横断的にデザインし、再現性ある支援体制をつくるフェーズに携われます。
プロダクトチームやセールスとも密に連携し、事業そのものを前進させるCSチーム
- 顧客の声をプロダクトに届けたり、アップセル・活用提案を通じてLTVを最大化するなど、CSが事業成長のドライバーとして機能しています。
★フルリモート可★
累計調達64.5億円!「ウェルネス産業を、新次元へ。」をミッションにウェルネス/運動施設向けオールインワン・マネジメントシステム「hacomono」を開発するバーティカルSaaSスタートアップ。