ジョブNo.767787 【初任地大阪勤務】業務用食品営業職

  • 正社員
  • 年間休日120日以上

ヤマサ醤油株式会社

ヤマサ醤油の業務用調味類を食品大手の卸問屋、又は直接大手量販店、酒販店、居酒屋、老舗料亭などと商談し、販路を広げる営業活動です。
また取引先のオリジナル製品の開発もあります。

取扱い食品問屋:全国展開中の大規模な企業様。
扱う商材:業務用醤油、ポン酢、つゆ、総菜関連たれ等。

【具体的な業務内容】
・業務用ユーザーへの訪問営業(ほぼ既存企業)
・業務用ユーザーへの提案書作成及びプレゼン
・業務用ユーザーへの商品提案に伴う簡単な調理作業
・社内事務作業

【業務内容変更の範囲】
(雇入れ直後)入社後に従事する業務は、上記業務内容とする
(変更の範囲)会社の定める業務

【同社の紹介】
創業370年以上の、名門醤油・調味料メーカー。
社内の雰囲気は温和でとても働きやすい環境で、経営基盤も安定した優良企業です。
得意先の企業様ごとの特別注文品に特に力を入れており、商品開発力、ノウハウには自信があります。他社に頼ることなくヤマサとしての味を一から作り出すことのできるという強みも大きな魅力です。

【魅力】
会社全体として、業務用と家庭用の双方を扱っているため、売り上げの安定性は大きな強みです。自社商品の開発ノウハウを持ち、「ヤマサブランド」として自立しているため、他社には作る事の出来ない独自性がございます。
また、穏やかな社風で、朗らかな中でも主体的に軸を持って物事を考えられる人が多くいます。

【同社の紹介】
創業370年以上の、名門醤油・調味料メーカー。
社内の雰囲気は温和でとても働きやすい環境で、経営基盤も安定した優良企業です。
若手の活動的な方を求めております。

コンサルタント 窪倉 優紀

募集要項

職種 営業系/法人営業、営業系/ルートセールス、営業系/代理店営業・パートナーセールス
年収 400万円~550万円
勤務地 東京都
応募資格 【必須要件】
・食品業界において、業務用の営業のご経験をお持ちの方

※全国転勤可能な方を想定しております。

【歓迎要件】
新規開拓経験をお持ちの方

普通自動車免許
学歴 大卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 9:00~17:45
残業 月10時間~30時間程度
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 122日
夏季休暇、年末年始休暇
休日:年間休日122日(日曜・祝日・土曜(会社規定による)・夏季休暇・年末年始休暇を含む)
待遇・福利厚生社宅
福利厚生:会員制保養所(斑尾、箱根)にメンバー加入、社宅・住宅費補助制度(対象者は会社規定による)
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)
受動喫煙防止措置屋内禁煙

企業情報

企業名ヤマサ醤油株式会社
業種・資本 メーカー系(食品/食品原料(メーカー))
事業内容醤油の製造・販売 各種調味料の製造・販売 医薬品類の製造・販売 その他

【初任地大阪勤務】業務用食品営業職

  • 営業系/法人営業、営業系/ルートセールス、営業系/代理店営業・パートナーセールス
  • 400万円~550万円
  • 東京都