ジョブNo.771797 技術で顧客ロイヤルティに貢献するシステム開発PM候補(東京)/地域手当・退職金が充実/リモート主体

  • 正社員
  • 上場企業
  • グローバル企業
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上
  • 女性が活躍
  • フレックスタイム
  • 一部在宅勤務

トランス・コスモス株式会社

【事業内容】
トランスコスモスでは、豊富なお客様企業をベースにコールセンター・デジタル広告・サイト制作など様々な運用を請け負っています。

こうしたアウトソーシングビジネスは変化の時を迎えています。私たちに求められていることは、様々な業種・業界の運用のノウハウで培われた現場の匠の技とそれを効果的に発揮するためのデータ活用です。

私たちアナリティクス本部の業務は、調査・分析といった手法の提供にとどまらず運用を通じて調査・分析の結果をコミットしていくことが特徴で、データ活用を通じて、お客様企業の課題を解決していくことを事業のミッションとしています。

【業務概要】
私たちは、自社のリサーチデータ活用プラットフォームを通じて、顧客要望に応じた提案・開発(データ収集、分析、レポーティング提案)・運用を実施しております。

主に、保険・金融関連の大手企業さまを中心に、お客様の課題や状況・要求にあわせ、都度システム構築・改善の提案をし、システム開発にとどまらずその運用や施策実施までを支援しております。

今回、データ活用による企業課題の解決や収支改善に直接関わりたい方を募集します。
まずはプロジェクトメンバーやプロジェクトリーダーの立場で弊社の業務をご理解いただきながら社内外のステークスホルダーと関係を築いたうえで、プロジェクトマネージャーとしてご活躍いただきます。

【業務内容】
◆入社後お任せする業務
※最初は先輩社員や上司の支援・伴走を受けて業務いただきます。
・顧客課題にあわせた技術検証
・顧客要望の収集と要件定義の策定
・開発ベンダーへの要件定義の伝達と各工程のレビュー
・既存業務の課題把握と改善(内部改善ツールの開発など)
・障害発生時のリカバリー対応と改善策の実行
・PJの課題管理やWBS管理
・各工程の進め方の定義や方針伝達
・要件定義~開発~テスト~リリース工程の品質管理

◆将来的にお任せしたい内容
コミュニケーションパスやドメイン知識定着後は、経験年数や実績にあわせ、段階的に以下の業務をお願いしていきます。
・3か月先の開発計画
・WBS作成と担当者の割当
・開発進捗の管理、支援
・メンバーの育成・教育およびチームビルディング
・収支改善のための主体的な改善企画
・お客様への提案やプレゼンテーション

【仕事のやりがいと魅力】
当部門は提案・分析・開発の3つの部署が1つの部門として編成されており、役割毎の壁を廃したスピーディーなコミュニケーションが可能です。
AWSのデータ分析機能(Bedrock・QuickSightなど)やdbt・Snowflakeの実践的ノウハウが身につきます。
単なるマーケティングリサーチや開発に留まらず、結果のフィードバックや活用まで提供・支援できます。
様々な制度(サンドボックス環境の提供・研修費支援・書籍購入支援・ナレッジWiki)を通じて技術やキャリアを伸ばせる環境です。

【習得いただけるスキルやキャリア】
・AWS等のクラウド開発技術やデータ活用ノウハウの習得
・生成AIや機械学習を用いた顧客理解と改善提案のスキル
・最新の開発技術や生成AI・ツールの習熟経験

【開発環境】
プロジェクト管理:ASANA
コミュニケーションツール:Google Meet/Chat、Zoom
クラウド環境:主にData Analytics & Database領域  
 AWS(EC2、StepFunctions、Lambda、RDS、Bedrock など),Snowflake, dbt, NewRelic など
 
【使用言語】
おもにSQL、Python、その他スクリプト言語

【関連情報】
・DevOpsチームの「自走型組織」改革を目的にManagement 3.0を受講 https://hirolaboratory.com/testimonials_transcosmos-analytics_management30/
・チームを超えて業務スピードがアップ。 新組織が挑んだ時間価値の最大化(ASANA) https://asana.com/ja/case-study/transcosmos-analytics
・ユーザーvoice vol.5:トランスコスモス・アナリティクス株式会社(Co-Assign) https://www.co-assign.com/post/voice-vol-5-transcosmos-analytics
・NotePMがエンジニアとビジネス部門の架け橋に!リモートワークでも機動力のある組織を実現 https://notepm.jp/blog/28448

【業務内容変更の範囲】
当社が定める業務

■デジタルインタラクティブ事業本部の特徴
1. プライム案件に上流工程からワンストップに対応
 当社の案件の多くが国内外の大手企業相手になり、そのほとんどが直商流の案件です。
 お客様企業のパートナーとして、企画提案から構築、導入、運用までワンストップで関わることができ、
 間に入ったベンダー都合で進行が左右されるような煩わしさを感じることなく
 ご自身のスキルを活かしてプロジェクトの推進をしていただける環境です。

※案件事例
・大手スポーツクラブの公式アプリ開発(スタジオプログラム検索や来館回数表示など)
・大手食品メーカーの公式LINE活用支援(アンケートやキャンペーン機能の実装)

2. 自社内開発
 客先常駐のイメージがあるかもしれませんが、開発は自社内で行うことがほとんどです。
 メンバーはほぼリモートで働いており、コロナ禍が明けたあとも、リモートワークの活用を継続しています。

3. 働きやすい職場環境
 福利厚生が充実しており、残業時間も平均20時間/月程度。
 直近は特にエンジニアが働きやすい・成長できる環境づくりに注力しており、
 ハッカソンの実施やサンドボックスの設置、トラックテストなど新たな取り組みも行っています。
 
4.多様なキャリアパス
テックリードのような、技術で引っ張るスペシャリストとしてのキャリアアップだけではなく、
課長・部長としての組織長や、新事業・新サービス立ち上げを行うチームのマネジメント職など、
個人の志向に合わせた多様なキャリアパスをご用意しています。

※従事すべき職務内容の変更範囲:会社が定める業務

◆働きやすい環境◆
・平日 9時~17時50分のビジネスタイムで働きやすい勤務体系。
・きれいなオフィスでの勤務。
・仕事の手順は、先輩社員が丁寧に指導します。
【実勤務地】東京都/豊島区東池袋/3-1-1サンシャイン60

コンサルタント 柏倉 全一

募集要項

職種 IT系/PM/PL(Web系・オープン系・パッケージ開発)、IT系/システムエンジニア(Web系・オープン系・パッケージ開発)
年収 650万円~900万円
勤務地 東京都
応募資格 ■求めるスキル、ご経験等(A:must、B:want、C:あれば尚可)
A:5名以上のPJでのPM経験(1年以上)がある
B:得意な言語(Python・Java・C言語など)が1つ以上あり、ソースコードレビューができる
C:AWSを使った開発に興味がある

■求める人物像
お客様企業のデータ活用を促進し、課題解決を実現したいマインド
課題を自分事として捉え、主体的に解決を推進するマインド
新しいことに積極的に挑戦・学習するマインド
組織開発の重要性を理解し、チームで問題解決するマインド

不要
学歴 短大・専門卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 9:00~17:50
※担当する案件により、多少前後する場合があります
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 121日
年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇、その他休暇
■特別休暇 ■産前産後休暇 ■育児休暇育児休暇期間(最高)
待遇・福利厚生確定拠出年金(401K)、従業員持株制度、財形貯蓄、その他待遇・福利厚生
■積立貯蓄制度 ■慶弔見舞金制度 ■保養所 服装:ビジネスカジュアル(襟付きのシャツ、ジャケットを着用。別途クールビズ・ウォームビス期間設定あり。露出の多い華美な服装や、ダメージジーンズ等、清潔感のない服装、サンダル等かかとのない靴は不可) 受動喫煙防止対策:有(喫煙ルームの設置) 各事業所配置の場合は事業所に準ずる。 ※屋内原則禁煙(喫煙ルームの設置)
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(一部)、退職金手当、住宅手当
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名トランス・コスモス株式会社
業種・資本 IT・通信系(システムインテグレータ)、サービス系(人材サービス)、IT・通信系(インターネット関連)
ヘッドオフィス:国内
事業内容●コンタクトセンターサービス事業 ●ビジネスプロセスアウトソーシングサービス事業 ●デジタルマーケティングサービス事業 ●アナリティクスサービス事業 ●ECワンストップサービス事業 ●グローバルサービス事業 【総合情報サービス】 ■マーケティングチェーンマネジメントサービス事業領域 ・デジタルマーケティングサービス(インターネット広告サービス、Webサイト構築サービス等) ・コールセンター/コンタクトセンターサービス ■サポートデスクサービス事業領域 ■システム開発、設計サービス事業領域 ■中国オフショア開発サービス事業領域

技術で顧客ロイヤルティに貢献するシステム開発PM候補(東京)/地域手当・退職金が充実/リモート主体

  • IT系/PM/PL(Web系・オープン系・パッケージ開発)、IT系/システムエンジニア(Web系・オープン系・パッケージ開発)
  • 650万円~900万円
  • 東京都