NEW ジョブNo.772039 【大阪市/堺市】プラント機器開発

  • 正社員
  • 上場企業
  • グローバル企業
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上

エア・ウォーター株式会社

当社は下記主要分野における開発体制の強化、リソースの拡充を目的として、技術開発員を募集します。
 (1)CO2回収利用 技術開発
 (2)ガス製造プロセス開発(酸素、水素他)
 (3)低温機器開発

<業務詳細>
プロセスシミュレータ等を用いた机上検討、データ解析、実験設備での試験
 ■試験結果を踏まえたガス関連設備の基本設計
 ■開発した新規プラント/装置の試運転
 ■共同開発先の企業ならびに大学等との開発推進
 ■事業部門やグループ会社との連携による事業化計画の立案

【やりがい】
・当社は産業ガスメーカーとして長年に渡り、昨今カーボンニュートラル関連ガスとして注目される「水素」「炭酸ガス」「アンモニア」「メタン」等を広く取り扱ってきました。多様なガスを扱うことで得られた知見を基盤としながら、これまでに無い新たな技術開発を推し進めることで、カーボンニュートラルの実現に大きく貢献できる仕事です。

・カーボンニュートラルの実現は、個社単独では困難です。国内外の様々な企業・大学等と連携しながらスピーディーに開発を推進し、早期の市場投入を果たすことでカーボンニュートラルを推進するパイオニアとして、社会貢献を目指していきます。

・上記カーボンニュートラル関連のみならず、社会インフラとして広く普及する産業ガス事業を更に強化し、主幹事業として国内から海外市場へも発展させていく、グローバル規模の影響力を有する仕事です。

●〇---企業の魅力---〇●
■幅広い領域での事業展開と成長戦略の実現
・エア・ウォーターグループは1929年の創業以来、空気や水などの様々な地球の恵みを、人々の暮らしや産業にとって「なくてはならないもの」へと進化させ、社会に安定的に提供し続けています。
・ものづくりの現場で活躍する産業ガスやケミカル、人々の生命を支える医療、くらしにかかわるエネルギーや農業・食品、さらには物流、海水、エアゾールなど、100を超える多彩な事業を展開しています。これら多様な経営資源を活かし、新たな企業価値を提供し続けていきます。
・現在、「地球の恵みを、社会の望みに。」をコンセプトに、「地球環境」と「ウェルネス(健やかな暮らし)」の2つの事業軸のもと、
4 つの事業領域*によるバランスのとれた事業ポートフォリオで、多様な経営資源を活かし、持続的な成長と企業価値の創出に取り組んでいます。
 【1】デジタル&インダストリー:加速度的に成長するデジタル分野に貢献。半導体関連のガス事業とケミカル領域を融合させ、成長するインドで海外事業を拡大
 【2】エネルギーソリューション:脱炭素社会、資源循環型社会の実現に貢献。資源リサイクルやクリーンエネルギー関連の新規ビジネスモデルを構築
 【3】ヘルス&セーフティー:人々の安心・安全で健やかな暮らしに貢献。リハビリ/健康領域で超高齢化社会、自然災害など命と財産を守る価値創出を目指す
 【4】アグリ&フーズ:地域農業の振興や食の満足度交渉に貢献。スマート農業技術の向上や機能性食品のなど新規ビジネスモデルを構築

■ダイナミックな成長と安定した収益基盤
・現在、国内外含め、270を超えるグループ会社(連結子会社167社)を持ち、19,000名以上もの仲間とともに、2022年売上高1兆円、中計(2024年)目標1兆2000億円、売上高は2000年来、4倍以上の成長を遂げています。

■海外マーケットへの積極的な事業展開
・海外事業の拡大にも注力しており、特に高成長領域であるインド・北米の産業ガス分野に積極投資しグローバル展開を加速しております。
・産業ガス供給ビジネスにおいて消費立地型のビジネス展開はコスト競争力の面で必要不可欠です。そのため各拠点でのガス製造拠点設備投資、現地エンジニアリング体制設備に注力しており、インド・北米では三井物産社と連携し、ネットワーク活用を図りながらオンサイトガス供給の案件を獲得し、マーケットシェア拡大の早期実現も力強く実施しております。
・インドの事例では、南部の液化ガスプラントを2022年5月リニューアル→2024年稼働し、現在インド南部と北部にある2つプラントが、南部の自動車産業集約エリア、北部の出るー首都圏エリアの需要に応える体制を構築しております。

■充実した福利厚生と就労環境
・平均残業時間と有休取得日数:
 平均残業時間は14.8時間、年間124日の休日に加え、有休は平均20日前後の取得とWLBにおいて優良の企業様です。
・フレックスタイム:
 業務の繁閑にあわせた柔軟でメリハリのある働き方を推進することで、仕事と生活の両立を促しています。(コアタイム11時~15時)
・リモートワーク:
 業務や従業員のニーズに応じて、自宅での勤務ができます。通勤にかかる時間を自己啓発に充てる事や、育児や介護等を両立させながら柔軟に働く事ができます。
・育児休業:
 女性は100%で男性でも33%の方は育児休業を取得され、家庭と仕事の両立をされています。
・ジョブリターン:
 結婚・出産・育児・介護などやむを得ない事情や転職・留学などのキャリアアップを理由に退職された社員の復職を可能にするため、
 ジョブリターン制度を整備しています。

■《東証プライム上場》産業ガス関連事業やケミカル関連事業、更には医療関連事業等、幅広く事業展開する総合ガス企業
■売上1兆円を目指し、海外売上比率の向上や積極的なM&Aで事業拡大中の企業

コンサルタント 古賀 祐宜

募集要項

職種 エンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)系/設計(プラント)、エンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)系/設計(プラント設備)、エンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)系/シミュレーション・解析(プラント・インフラ・エネルギー)、エンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)系/機械エンジニア(設計・保全)、エンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)系/電気・計装エンジニア(設計・保全)、エンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)系/プロジェクトエンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)、エンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)系/プロジェクトマネージャ(プラント・インフラ・エネルギー)、エンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)系/プロセスエンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)
年収 600万円~1000万円
勤務地 大阪府
応募資格 <必須要件>
下記のいずれかの経験・スキルをお持ちの方
■メーカや研究機関において、化学工学、熱工学分野の開発/設計経験者
■化学反応/触媒反応を伴うプロセスの開発/設計経験者
■カーボンニュートラル関連、社会インフラに関わる仕事への興味・関心をお持ちの方

<歓迎要件>
■蒸留、吸着、触媒反応等に関連する基礎知識をお持ちの方
■プロセスシミュレータ、熱流体解析を用いた設計経験者
■低温流体を扱う設備の設計経験者
■高圧ガス製造保安責任者、エネルギー管理士の資格をお持ちの方
■海外企業と主体的にプロジェクトを推進していける行動力、英語力をお持ちの方
学歴 高専卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 09:00~17:40 ※フレックスタイム制(コアタイム: 11:00~15:00)
7時間40分
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 124日
夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、その他休暇
能力開発支援休暇 など
待遇・福利厚生確定拠出年金(401K)、従業員持株制度、財形貯蓄
退職金・財形積立奨励金・持株会・借上社宅制度あり・ 在宅勤務(全従業員利用可)・時短制度(一部従業員利用可)・出産/育児支援制度(全従業員利用可)・資格取得支援制度(全従業員利用可) ■屋内全面禁煙
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、退職金手当、住宅手当、その他手当
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名エア・ウォーター株式会社
業種・資本 メーカー系(機械(メーカー))、メーカー系(化学・素材(メーカー))、メーカー系(医薬品(メーカー))
ヘッドオフィス:国内
事業内容・産業ガス関連事業(産業ガス、ガス製造装置、ガスアプリケーション機器、産業機材) ・ケミカル関連事業(基礎化学品、炭素材、タール蒸留品、ファインケミカル) ・医療関連事業(医療用ガス、医療機器、病院設備工事、病院サービス、、在宅福祉サービス) ・エネルギー関連事業(LPガス、灯油、天然ガス、LPガス関連機器、LNG関連機器) ・農業・食品関連事業(デリカ・冷凍食品、果実・野菜飲料、農産品、農産加工品) ・物流関連事業(物流サービス、倉庫・流通加工サービス、特殊車両製造) ・その他の事業(塩、マグネシウム化合物、エアゾール、コムOリング、建築材料)

【大阪市/堺市】プラント機器開発

  • エンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)系/設計(プラント)、エンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)系/設計(プラント設備)、エンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)系/シミュレーション・解析(プラント・インフラ・エネルギー)、エンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)系/機械エンジニア(設計・保全)、エンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)系/電気・計装エンジニア(設計・保全)、エンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)系/プロジェクトエンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)、エンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)系/プロジェクトマネージャ(プラント・インフラ・エネルギー)、エンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)系/プロセスエンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)
  • 600万円~1000万円
  • 大阪府