ジョブNo.772395 【IPO準備中:DX関連(生成AI)企業】中途採用責任者ポジション

  • 正社員
  • 年間休日120日以上
  • 女性が活躍
  • 一部在宅勤務

非公開

時価総額1000億円、成長率150%、2026年にはIPOを目指す企業となります。
グローバルな開発力と事業創造力を強みに、4事業部門で20以上のサービスを展開。
大手企業やテック企業の課題をAIとデータで解決しています。
GAFAM出身者も多く、事業は成長フェーズとなっております。

今回は中途採用責任者募集となります。

【具体的には】

人事部中途採用責任者としてプレイングマネージャーとしての役回りを期待します。
代表等の経営層直下で年間約100名規模の中途採用を達成することがミッションとし、
採用戦略立案から実行、メンバー4名のマネジメントを行なっていただきます。
長期的なキャリアパスとして、組織開発、従業員エンゲージメント、パフォーマン
スマネジメントなど、幅広い人事領域への挑戦の機会があるポジションです。

◆中途採用戦略の策定と実行
 ・CHRO直下での、組織のビジョンと目標に合わせた採用計画の立案。
 ・採用チャネルと方法の最適化(求人広告、ヘッドハンティング、リファラル採用など)。
 ・採用プロセスの管理と改善(面接手法、評価基準、オンボーディングプロセスなど)。
 ・候補者獲得業務(エージェントコントロール・ダイレクトリクルーティング)
◆チームリーダーシップ
 ・採用チームの指導と管理。
 ・チームメンバーのキャリア開発とモチベーションの維持。
◆データ駆動型アプローチの推進
 ・採用関連データの分析と活用。
 ・効果的な採用メトリクスとKPIの設定。

【このような経験が積めます】

・採用企画の推進:
 IPOを見据える急成長期の企業で、 0から1を生み出す採用企画をリード いただきます。
・経営層直下での戦略的HR経験:
 経営層との距離が近い ため、企業戦略に直結した人材戦略を手がけることができます。
・データドリブンな意思決定:
 ギブリーには 「ファクトベース」 という行動指針があり、採用においても感覚論ではなく、
 数値管理とデータ分析に基づく意思決定を行い、採用戦略の効果を最大化を目指しています。
※将来的には 人事組織の拡大、また人材開発や人事制度の構築などにも裁量を広げて
  関わっていただく ことを想定しています。

【働き方】

リモート:導入

コンサルタント 伊藤 達哉

募集要項

職種 人事・労務系/人事課長(HRマネージャー)、人事・労務系/人事(採用・リクルーター)
年収 600万円~1020万円
勤務地 東京都
応募資格 【必須】
中途採用の実務経験3年以上

【歓迎】
・成長フェーズの企業での中途採用実務経験 ・ビジネス職中途採用の管理者のご経験
・経営思考 :高速な事業環境での採用戦略策定に対応できる経営的視点。
・問題解決能力 :困難な状況下でも柔軟に対応し、創造的な解決策を見出せる能力。
・コミュニケーション能力 :役員やチームメンバーと効果的にコミュニケーションを取り、協力して業務を遂行できること。
学歴
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間)
時間外労働
あり
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 120日
夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、その他休暇
待遇・福利厚生その他待遇・福利厚生
◎年間休日120日  ■完全週休2日制(土日休み)  ■祝日  ■年末年始休暇(3日間)  ■有給休暇  ■慶弔休暇  ■特別休暇  ■出産休暇  ■育児休暇 ◎社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金) ◎交通費支給(月3万円まで) ◎家族手当(扶養家族の対象となる満18歳までの子供1人につき月額1万円) ◎育児中役員在籍
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、その他手当
受動喫煙防止措置敷地内禁煙

企業情報

企業名非公開
業種・資本 IT・通信系(システムインテグレータ)、IT・通信系(ソフトウェア・SaaS)、IT・通信系(その他IT・通信系)

【IPO準備中:DX関連(生成AI)企業】中途採用責任者ポジション

  • 人事・労務系/人事課長(HRマネージャー)、人事・労務系/人事(採用・リクルーター)
  • 600万円~1020万円
  • 東京都