ジョブNo.773006 【障がい者採用】事務オープンポジション  初台

  • その他
  • フレックスタイム
  • 障がい者積極採用

住友三井オートサービス株式会社

管理部門を中心とした配属先で事務アシスタント業務からスタートして頂きます。
対人でのコミュニケーションがお得意な方はカスタマーサポートや営業事務等のフロントに近い部署への配属も可能です。
時間を掛けた面接を通じて双方でお話し合いをしながら配属先や職種を丁寧に決めて行きます。
●フォローアップ体制
入社後は状況により直属の上長との面談や、人事面談でフォローアップもあります。
●前向きな気持ちや姿勢を応援する社風
これまでの経験より、地道に一生懸命取り組む姿勢が歓迎されます。頑張り次第で任される業務が増えていく可能性も十分にあるので、仕事に張りが生まれます。自分のペースで少しずつ仕事を覚え、成長したいという気持ちが評価される社風です。

■事業内容:
自動車、車両、及びそれらの部品並びに用品の賃貸借、リース及び整備修理、検査、点検に関する業務。

■住友三井オートサービス:
2007年10月1日、住友商事と三井住友フィナンシャルグループの戦略的共同事業化によって誕生したオートリース業界のリーディングカンパニー。商社・銀行それぞれのネットワークと強みを活かし業界トップの座を狙う体制を構築しております。また従来の金融としての「リース」の枠を越え、総合自動車サービス業として企業の経営戦略に携わり、さらにはよりよいクルマ社会の実現を目指していきます。2012年2月日立キャピタルと業務・資本提携契約を締結し、業界No.1に向け更なる成長を目指します。

■オートリースのメリット:
(1)管理業務を大幅カット:車輌購入、維持、管理に伴う手続きを当社が代行することにより、お客様が担っていた車両関連業務が大幅に削減されます。煩わしい業務が一掃されますので、人材を生産的な部門に振り分けることができるようになります。
(2)経理業務の軽減:車輌の所有と維持に必要な種々の費用がリース料という形で一本化されますので、経理関連業務も大幅に軽減できます。また、リース料はすべて経費として損金算入されます。
(3)資金の有効活用とコスト意識の向上:リース車輌の導入の際には購入時のような多額の資金調達は不要になり、その分の資金を他の用途に有効活用できます。また月額リース料は定額のため、資金計画が容易になるだけではなく、社員の方々のコスト意識の向上にもつながります。
(4)リース車両は専門家による定期的なチェック・整備が施されているため、常に安心してご使用していただけます。万一、業務に支障をきたすようなことが発生した場合でも、ロードサービスや代車サービス等でスピーディに対処し業務効率の低下を防ぎます。
【業務内容変更の範囲】スキル経験によってあり

障害をお持ちの方の採用実績が豊富にある会社ですので安心して働くことができます。これまでのご経験をいかして働きませんか。ご応募お待ちしております。

【実勤務地】東京都/新宿区西新宿/3-20-2東京オペラシティビル

コンサルタント 田中 華絵

募集要項

職種 事務系/その他事務系職種
年収 250万円~400万円
勤務地 東京都
応募資格 【必須】
・事務経験がある方
・一般的なPCスキル(初級レベル以上)
・電話対応が出来る方
学歴 不問
雇用形態 その他
勤務時間 09:00~17:15
所定労働時間:7時間15分

時間外労働有り
想定残業時間 0~10時間
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 122日
年末年始休暇、慶弔休暇、その他休暇
完全週休2日制
待遇・福利厚生その他待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
その他手当、手当なし
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名住友三井オートサービス株式会社
業種・資本 金融・保険系(リース・レンタル)
ヘッドオフィス:国内
事業内容自動車、車両、及びそれらの部品並びに用品の賃貸借、リース及び整備修理、検査、点検に関する業務 ■住友商事、三井住友FG、日立キャピタルから出資を受け、3社共同で事業展開中。

【障がい者採用】事務オープンポジション  初台

  • 事務系/その他事務系職種
  • 250万円~400万円
  • 東京都