NEW ジョブNo.777673 【東京/WEB面接可】国内官公庁や海外顧客等に対する宇宙事業の営業活動(直販営業)【防衛宇宙システム事業本部】

  • 正社員
  • 上場企業
  • グローバル企業
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上
  • 女性が活躍
  • 産休育休取得実績あり
  • フレックスタイム
  • 第二新卒歓迎
  • 語学が生かせる
  • 一部在宅勤務

三菱電機株式会社

●採用背景
近年の世界情勢を受けて、安全保障面における宇宙空間の利用や月周辺への人類の活動領域の拡大などの期待が高まっておりますので、宇宙事業における営業力・マーケティング力強化を図りたいと考え募集に至ります。

●業務内容
人工衛星・人工衛星搭載機器・宇宙通信に係る地上系機器などの製品に係る営業・マーケティング職に携わっていただきます。
≪具体的には≫
①官公庁(JAXAや内閣府など)を中心とする顧客との契約折衝や受注案件フォロー、 新規商談における提案活動などといった社外業務や、製造部門である鎌倉製作所(神奈川県)・電子通信システム製作所(兵庫県)などの社内関係部門とのコスト・納期調整といった社内調整業務もご担当いただきます。
②海外顧客の衛星システム関連の営業や人工衛星向け衛星搭載機器の営業も担当いただきます。

さらに、①②今後宇宙事業の新たなビジネス領域拡大のためのマーケティングや他社との協業・連携についての企画立案業務にも参画いただきます。

●組織のミッション
宇宙システム事業部の主な部門のミッション
・宇宙事業開発センター: 新事業創出・新規案件立上げに係る営業やSE活動および政策提言活動等
・宇宙営業第一部(★配属予定先): 官需通信衛星システム/官需観測衛星システム、宇宙利用システム、宇宙技術の研究開発、輸出用衛星搭載機器に関する営業
・宇宙営業第二部(★配属予定先): 有人宇宙活動プログラム/宇宙科学宇宙探査プログラム、衛星地上システム、天文観測設備に関する営業
・準天頂衛星推進部: 準天頂衛星に関する営業、並びに事業企画等に関する活動

<今後の課題>
宇宙事業の今後の事業拡大に向けて市場の成長を取り込む営業戦略立案・実行と収益向上を図る

●入社する方に期待すること
①外国ベンダーとの調整や海外機関/グローバルマーケット等における連携、競合企業やベンチャービジネス等の動向調査があります。そのため、英語で業務を行うこともあることから、ある程度の英語力は必要となります。
また、官公庁向け・宇宙業界という特殊な事業環境となるため、官需ビジネスや航空宇宙業界の知識があることを期待します。
②海外顧客の衛星システム関連の営業や衛星搭載機器販売も一部取り扱っているため、英語を用いたビジネス経験があれば更によいです。

①②宇宙事業の新たなビジネス領域拡大に向けては、市場調査やマーケティング業務などの経験をお持ちであればより期待されます。

●業務の魅力
人工衛星ビジネスは、構想から計画化までに3年程度、開発に5~7年程度と長く・スケールも大きく、構想や仕様設定の段階から多くの人々が関わり、製作所でものづくりが行われ、種子島宇宙センターで関係者とともにロケットによる打上げに立ち合う魅力ある仕事です。打ち上げられてから宇宙で長いミッション期間お客様に役立つものとなりますが、今後様々な分野での活躍が期待されており、大きなやりがいを感じられる事業です。

さらに、これからの宇宙事業は当社の従来事業である衛星や関連する地上設備の開発に加えて利用分野の伸びが高くなるとの見通しが多くの民間調査会社から示されています。これまでの宇宙事業で培った知見と他の事業分野の知識を融合させることで、利用分野を含めた新事業の創出により社会に大きな貢献ができる可能性を秘めた事業です。

●優位性
当社は国内宇宙事業のリーディングカンパニーとして、長年にわたり人工衛星・関連地上設備関連のプロジェクトを多く手掛け、政府宇宙政策においては日本の衛星産業を代表する立場であり、国際的な観点から衛星技術の研究開発政策を提案しています。観測衛星分野では技術実証衛星がそのまま温暖化や大規模災害など地球規模の社会課題解決に大きく役立てられていることを直に感じることができます。

国際宇宙ステーションや国際探査協力など政府の国際協力枠組みにおいて、日本の貢献分野を代表する補給機や探査機などを担当する中核企業となっています。特にいま月域・月面・火星域への拡大が官民で計画されているなか、今後当社の果たす役割はますます大きく、将来の人類の活動領域拡大に大きく役立てられていることを直に感じることができる夢のある事業です。
また我が国を取り巻く安全保障環境の変化に対しても宇宙分野で安全・安心に貢献できる可能性のある事業です。

●キャリアステップ/期待役割
入社後数年は配属先の担当業務を経験していただきます。
その後経験を重ねていただき、管理職候補として、宇宙事業部内の他部門や製作所の営業部門とのローテーションを考えております。

●職場環境
・時間外就業:20~40時間/月
・神奈川県、兵庫県の製造拠点等への転勤の可能性有
・在宅勤務可(平均週2日程度)

★三菱電機(株)電子システム事業本部 中途採用サイト
https://progres02.jposting.net/pgmitsubishielectric/u/job.phtml?randd_code=8&_ga=2.57705449.2123843729.1635211283-1715661087.1611222825

●キャリアステップ/期待役割
入社後数年は配属先の担当業務を経験していただきます。
その後経験を重ねていただき、管理職候補として、宇宙事業部内の他部門や製作所の営業部門とのローテーションを考えております。

コンサルタント 倉田 麻理子

募集要項

職種 営業系/法人営業、営業系/海外営業
年収 450万円~1100万円
勤務地 東京都
応募資格 【いずれか必須】
・官需ビジネス・航空宇宙業界での職務経験またはそれに準ずる経験をお持ちの方。
(個別受注生産品営業、インフラ設備等の大規模製品営業、官公庁を顧客とした営業など)
・大規模プロジェクトのマーケティング、ビジネスデベロッピングなどの経験をお持ちの方。
・TOEIC700点以上の英語力がある方。

【尚可】
・防衛/宇宙事業に関する高い関心、興味をお持ちの方
・新規事業の立ち上げを主導した経験をお持ちの方
・海外顧客との営業経験をお持ちの方 等
学歴
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 ■就業時間:09:00~17:30 ■所定労働時間:7時間45分(休憩45分) ■フレックスタイム制:適用 ■コアタイム:無
[実働時間]7時間45分
[残業時間] 20~30時間
■フレックスタイム制:適用
■コアタイム:10:15~14:45
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 124日
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、GW休暇、慶弔休暇、その他休暇
会社カレンダーに準じる 特別休暇2~4日(30歳、40歳、50歳到達年)、産休制度あり
待遇・福利厚生社宅、寮、資格支援制度、従業員持株制度、財形貯蓄、その他待遇・福利厚生
家賃補助制度、住宅融資、社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、など ■敷地内禁煙
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、退職金手当、その他手当
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名三菱電機株式会社
業種・資本 メーカー系(電気・電子・半導体(メーカー))、メーカー系(機械(メーカー))
ヘッドオフィス:国内
事業内容ビル、産業・FA(ファクトリーオートメーション)、公共、エネルギー、交通、 自動車機器、宇宙、通信、半導体・電子デバイス、空調・冷熱、ホームエレクトロニクス、ITソリューションなどの分野でのあらゆる電気機器及びシステム技術の研究・開発・製造・販売

【東京/WEB面接可】国内官公庁や海外顧客等に対する宇宙事業の営業活動(直販営業)【防衛宇宙システム事業本部】

  • 営業系/法人営業、営業系/海外営業
  • 450万円~1100万円
  • 東京都