ジョブNo.779496 【映像事業部】プロ市場の攻略に向けた戦略立案と顧客サポート

  • 正社員
  • 上場企業
  • グローバル企業
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上
  • 転勤なし

株式会社ニコン

組織としての担当業務
●マーケティング部のミッション
販売企画・コミュニケーション・デジタルマーケティング・サービス・カスタマサポート活動をグローバルに統括する役割を担う部署です。ファンを増やし、顧客と絆を創っていく上で顧客との接点が重要になってきています。
顧客との接点において、顧客視点に立ったマーケティング、サービス戦略、カスタマーサポート戦略の立案、また、各地域毎の販売戦略の立案、及び各拠点のマーケティング、販売、サービス・サポート活動の支援をしていくことがマーケティング部のミッションです。
●CS課
①世界中で組織化しているNPS(Nikon Professional Services プロサポート部門)を束ね、世界中のプロフォトグラファーのサポートを組織的に行うと共に五輪、
ワールドカップサッカー、世界陸上などにサービスデポを出展し直接顧客に対してサポートを行う業務。
②一般の顧客に対してもテクニカルなサポートをする業務NTC(Nikon Technical Office 一般顧客サポート)であり、顧客視点でサポートを行っていきます。
※本求人は①についての募集になります。

具体的な業務内容
・本社関連部署及びグローバル拠点と議論しながら、プロ市場でのニコンのシェアをあげるための戦略立案を作成。各拠点のキーメンバーに対して説明し納得させ、グローバル統一のコンセプトやメッセージを決定する。
・拠点NPS(Nikon Professional Services プロサポート部門)のプロ戦略を定期的に確認し、成功事例などは他の販社へ水平展開する。必要に応じて、具体的な施策の実行までフォローする。
・プロ製品に関する顧客の声を収集し、製品企画や仕様検討部門へフィードバックする。
・プロ市場向け新製品については、製品を理解し、各拠点のNPSスタッフに対して説明する。

本ポジションで得られるスキル・経験
・ワールドワイドのプロフォトグラファーからの意見を聞いて、その内容を製品開発に活かすことが可能。
・英語を駆使した仕事を通し、海外と繋がることができます。世界のプロ市場の動きやプロフォトグラファー像を知ることができます。また将来的に海外関係業務を担当できる可能性も高い職場です。

本ポジションのやりがい
・ワールドワイドのプロ顧客からの要望を聞いて、その内容を製品開発に活かすことができる。
・英語を駆使した仕事を通し、海外と繋がることができる。

キャリアパス
・顧客とのコミュニケーションも多い職場のため、顧客視点の考え方が身につきます。
・将来的に希望すれば海外勤務の可能性もあります。
・製品知識が身につき、それを様々な職務に活かすことが可能です。自身の志向や適性も見てキャリアパスを判断します。

メッセージ
ニコンのブランドイメージはBtoC事業である映像事業が支えています。カメラという映像機器に強みを持つ当社は、強固なファンに支えられています。またプロ市場もニコンは重要な位置づけであり、サポートやサービスにも力を入れていき、未来に向けてさらなるブランドの進化を果たしたいと考えています。
本ポジションは、まさにプロフォトグラファーに寄り添い、サポート・サービスを行い、またニコン市場におけるプロのシェアを高めるためにプロ戦略を具現化し、形にしてく仕事です。自身のアイデアを形にし、グローバルに波及させていくことが可能です。経験豊富なスタッフとともに、活気にあふれた職場でグローバルに影響力を発揮するダイナミックな仕事を体験することが可能です。世界中にニコンのプロ市場を一緒に作っていきませんか?
また、上記プロ市場だけでなく、ミラーレスカメラの市場が伸びている中、一般の顧客に対してもサポートやサービスを提供し、ニコンファンを増やしていきませんか?

◆募集背景
プロ市場はここ数年ミラーレス化が進み、市場も活性化してきました。当社もミラーレスフラグシップ機の発売と共にプロ市場も広がりをみせ、顧客が増加しています。スポーツ報道だけでなく、ファッションや動画クリエイターなど様々なジャンルのプロも増加してきました。これらの多様なニーズをもつ顧客をサポートする必要性が高まってきています。またミラーレス化により機材も変化してきてます。プロ市場の変化にスピード感をもってキャッチアップし、牽引していけるような方を募集します。
また用途の広がりから、製品に対する問い合わせも増加してきています。顧客からの問い合わせだけでなく、各拠点スタッフへの製品の教育も実施していきます。これらの活動を通し顧客との絆を深め、ブランドを強固にしていくことが必要不可欠です。ブランドを支え、強固にし、ファンを増やす活動を一緒に行える人材を募集します。

<業務内容の変更の範囲>
会社の定めるすべての業務(会社外への出向を命じた場合は出向先の定める業務を含む)

コンサルタント 内藤 隆司

募集要項

職種 マーケティング系/販売促進・販促企画、マーケティング系/商品企画・商品開発
年収 480万円~750万円
勤務地 東京都
応募資格 必須要件
・デジタル一眼レフカメラ、ミラーレスカメラでの撮影経験がある方(趣味レベルで可)
・海外出張が可能である方
・顧客との接点が多いため、積極的に様々な方とコミュニケーションを取ることができる方

歓迎要件
・複雑な問題をまとめ、前に進めることができ、チャレンジ精神にあふれポジティブに考える方。
学歴
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 実働8時間
【本社、大井製作所】9:00~17:45
【水戸製作所】8:40~17:25
【熊谷製作所、横浜製作所、横須賀製作所】8:30~17:15
【相模原製作所】8:20~17:05
※フレックスタイム制度有
※時間外労働有(全社平均約20時間/月)
休日・休暇
年間休日 128日
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇、その他休暇
待遇・福利厚生確定拠出年金(401K)、研修制度、従業員持株制度
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(一部)
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名株式会社ニコン
業種・資本 メーカー系(電気・電子・半導体(メーカー))、メーカー系(機械(メーカー))
ヘッドオフィス:国内
事業内容【インストルメンツ事業】 ニコンは、これまで“ミクロを見つめる眼”を徹底的に追求してきました。そして、各種顕微鏡や測定機、半導体検査装置などを次々に開発。各方面から高い評価をいただいてきました。それは、最先端のニーズにお応えしてきた開発の歴史でもありました。今、顕微鏡を使うバイオサイエンスの世界では、生きた細胞(ライブセル)を生きたまま観察する方法が注目を集め、主流となっています。一方、産業機器の世界では、自動車産業の分野でこれまでにない緻密な計測技術の導入が進んでいます。

【映像事業部】プロ市場の攻略に向けた戦略立案と顧客サポート

  • マーケティング系/販売促進・販促企画、マーケティング系/商品企画・商品開発
  • 480万円~750万円
  • 東京都