ジョブNo.780632 賃貸借契約に関わる業務全般(大手コンビニ企業)

  • 正社員
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上
  • 女性が活躍
  • 転勤なし
  • 語学が生かせる

株式会社ローソン

■賃貸借契約書に関わり、賃貸人との交渉する業務全般
 ・定期賃料改定
 ・期限付き契約の再契約
 ・遊休地(スペース)の転貸
 ・店舗閉鎖処理対応
 ・店舗運営に関する承諾書取得対応  等

当社にとって、収益源である店舗を維持継続する為に、重要なステークホルダーである賃貸人様との良好な関係を構築しつつ、適正な契約内容をもって、会社全体へ貢献する営業職です。
各種ツール、データを通じた根拠ある説明が出来る交渉力が求められる職種となります。

【業務の魅力】
 社会インフラの一つと言われるコンビニ業界・店舗の継続性に関わる業務が職務の中心であり、社外の賃貸人との関係を維持する役割を担うが故に、社内他部署に対しても客観的な意見提供や改善提案を実施したり、リスク指摘・管理・解決に長じる事が可能になります。

社会インフラの一つと言われるコンビニ業界・店舗の継続性に関わる業務が職務の中心であり、社外の賃貸人との関係を維持する役割を担うが故に、社内他部署に対しても客観的な意見提供や改善提案を実施したり、リスク指摘・管理・解決に長じる事が可能になります。

コンサルタント 伊藤 智孝

募集要項

職種 コンサルタント系/業務コンサルタント
年収 500万円~600万円
勤務地 岡山県
応募資格 ・営業職(他者とのコミュニケーションに長けた方)
・不動産業界での就労経験(不動産取引・賃貸借契約書を取り扱う業種に従事された方)
・賃貸人との賃料交渉、承諾対応、期限付き契約の再契約対応、閉店に関わる賃貸人との対応等々

普通自動車免許
学歴 専門学校、大学卒業以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 09:00-17:45
[実働時間] 07時間45分
休日・休暇土、日
年間休日 120日
育児休暇、介護休暇、慶弔休暇
・週休2日制 ※祝日は有給を利用される方が多く、実質年間120日以上お休みを取られている方が多いです。 ・連続休日16日(前期・後期各8日) ・特別休暇 ・リフレッシュ休暇
待遇・福利厚生確定拠出年金(401K)、社宅、財形貯蓄
■貸付金、災害補償、育児時間短縮勤務、看護・介護短縮勤務 ■会員制スポーツ・レジャー施設/旅館・ホテルなど(ベネフィット・ワン) ■ローソンCSカード(従業員カード)での買物に対してローソン各店10%、VISA加盟店3%の補助金を支給(上限8万円) ■入社時研修、職種別研修、階層別研修、LOCP(海外研修制度、通信・通学教育)等
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、退職金手当、住宅手当、家族手当
受動喫煙防止措置屋内禁煙

企業情報

企業名株式会社ローソン
業種・資本 リテール系(百貨店・スーパー・コンビニ(リテール))
ヘッドオフィス:国内
事業内容■コンビニエンスストア「ローソン」のフランチャイズチェーン展開 ■海外:中国・インドネシア・フィリピン・ハワイ・タイ

賃貸借契約に関わる業務全般(大手コンビニ企業)

  • コンサルタント系/業務コンサルタント
  • 500万円~600万円
  • 岡山県