三菱電機株式会社
●採用背景
当社は防衛製品における電子機器およびそれらをインテグレーションするシステムメーカーとしてトップシェアを誇ります。
昨今の世界情勢を受けて日本の防衛に関しても多様なニーズが求められており、当社においてもそれら要求に応えるべ提案活動、受注活動、生産を実施しており、製作所営業として技術者とともにこれらの活動を推進いただける方を募集しています。
●組織のミッション
〈本部・事業部〉
本部・事業部は本社に帰属。本社営業は主に顧客対応となり、見積もり説明、提案活動、事業戦略立案を実施
〈製作所営業部〉
製作所営業は、見積書作成等により営業活動の基礎的部分を担い、また製造拠点としてコスト管理、契約履行活動等の生産活動の全般管理を行う。
〈防衛第二課〉
主に陸上自衛隊/海上自衛隊/海外向けの防衛製品に関する工場営業業務を行う。
●職務内容
主に陸上自衛隊/海上自衛隊/海外向けの防衛製品における提案、受注から納入までにかかる製作所における業務を担当いただきます。具体的には、①提案、受注時における見積書作成、②コスト算定、損益管理、③契約履行における必要書類の作成、④納入調整、⑤製作所来客対応、等を担当いただきます。
会社の定める業務(※)
(※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じることがあります。
≪具体的には≫
①技術者とともに見積書作成、顧客への説明。
②基本的に個別仕様であり、案件ごとに損益管理実施。
③顧客へ提出する各種申請書類作成、内容調整、及び製作所内への通知
④納入品における製作所内とりまとめ、顧客への納入日等の調整
⑤来客者に対する受け入れ準備、スケジュール調整、製作所内関連部署との調整、当日対応
●業務の魅力
・世界的な地政学リスクが高まる中、日本においても防衛予算の増額に見られるように安全保障への重要性が増しており、ニュースや新聞等のメディアでも当社取り組みや製品が取り上げられ、社会に寄与できていることを実感できます。
・開発、製造期間が数年かかるプロジェクトもあり、顧客に納入できた時には大きな達成感を得られます。
●事業/製品の強み
・当社は、電子機器をはじめとする装備品製造においては国内圧倒的シェアを誇り、総合電機メーカならではの様々な技術を使用するシステム装備品を開発、製造することができます。
●職場環境
残業時間:20~40Hr/月 (年度末など繁忙期は50Hr程度)
転勤頻度:凡そ3~5年に一度(東京、名古屋、尼崎(兵庫))
テレワーク:可(週1程度の在宅頻度の方が多い)
●入社後のキャリアステップイメージ
入社後数年は製作所営業担当として勤務いただきます。その後はリーダ、管理職級の課の中心的役割を担ってもらえることを期待します。また、人事ローテーションにより営業第一線(本社)への異動もあり、より顧客に近い目線での提案活動、或いは商談、社外との折衝等、経験・知識も広がり、また人間力も高まります。
たくさんの仲間がいますので是非一緒に働き、お互いに成長して行きましょう。
●使用言語、環境、ツール、資格等
・Excel、Word、PowerPoint、Outlook、Teamsなどの基本機能を使えるPCスキルを有していること。
●職場環境
・残業時間:平均20時間~/月 程度
・転勤頻度:低い
・在宅勤務の制限なし。