ジョブNo.781859 障がい者雇用指導員

  • 契約社員
  • 年間休日120日以上

富士フイルムシステムサービス株式会社

【業務内容】
障がい者の雇用促進部門にて障がい者指導員としてご就業いただきます。
具体的には、障がい者スタッフと一緒に給茶機の給水交換や会議室・ワークブースのセッティングなど快適なオフィスづくりに貢献いただきます。
ゆくゆくは、上記業務に加え、PCを活用した入力業務や業務設計・プロセスづくりなどにも携わっていただく予定です。
障がい者スタッフの業務サポートのみならず、メンバーの定着支援や育成に携わっていただくことが出来ます。
本社(西新宿)での業務がメインですが、月1~2回程度、板橋事業所(志村三丁目)にて業務サポートいただくことを想定しております。

【ポジションの魅力とやりがい】
快適なオフィスづくりのために障がい者スタッフと一緒に社内全フロアを巡回しますので、他の社員から話しかけてもらうことや感謝の言葉をかけてもらうことが多いです。
日々の業務を通して、障がい者スタッフメンバーの成長や社会貢献性をダイレクトに感じることができます。
比較的若い障がい者スタッフを「企業人」として育成することに喜びを感じていただける方のご参画をお待ちしております。

変更の範囲:会社の定める業務

健康経営優良法人ホワイト500、くるみん、えるぼし取得しており、中途入社の方が60%以上(全職種)です。
【実勤務地】東京都/新宿区西新宿/5-1-1 新宿ファーストタワー10階

コンサルタント 富永 英樹

募集要項

職種 その他/その他職種
年収 350万円~460万円
勤務地 東京都
応募資格 【必須】
・特例子会社や就労継続支援事業所でのご経験
・障がい者スタッフと一緒に社内を巡回できる方
・社会人経験10年以上

【歓迎】
・事業会社での勤務経験
・ジョブコーチ資格
・精神保健福祉士

【求める人物像】
・多様なメンバーを受容し、安心感のあるコミュニケーションをとれる方
学歴
雇用形態 契約社員
勤務時間 09:00~17:40
■残業時間:15時間/月
残業時間は、9:00~17:40(実働時間7時間40分)以外の勤務時間から算出しています。
朝9:00前の早出勤務時間も残業時間に含まれます。残業手当は1分単位で支給します。
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 125日
夏季休暇、年末年始休暇
待遇・福利厚生研修制度、その他待遇・福利厚生
富士フイルムグループ健康保険組合、ベネフィットステーション OJT研修 ・健康経営優良法人ホワイト500、くるみん、えるぼし取得
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、その他手当
受動喫煙防止措置敷地内禁煙

企業情報

企業名富士フイルムシステムサービス株式会社
業種・資本 IT・通信系(システムインテグレータ)、IT・通信系(ソフトウェア・SaaS)、IT・通信系(ITコンサルティング)
事業内容地方自治体や民間企業に向けて、ICTを活用し、お客さまの業務プロセスを改善するBPRサービスを提供しています。お客さまのコミュニケーションにまつわる情報を効果的にマネジメント、課題解決し、あるべき姿を実現することで「お客さまの価値を高める」それが私たちの事業です。私たちは創業当時から、特定領域において競争優位性のあるサービス事業を展開し、成長を遂げてきました。そして、これから先も継続的な成長に向け、新たな価値創造へ挑戦していきます。

障がい者雇用指導員

  • その他/その他職種
  • 350万円~460万円
  • 東京都