コニカミノルタ株式会社
職務内容詳細:
・プリンタドライバ及びWEBアプリケーションの外部委託(コニカミノルタグループ)開発を推進するプロジェクトマネージャー
・機能別にプロジェクトチームがいくつかあり、そのうちの1チームになります。そのチームのプロマネ(リーダー)もしくは、サブリーダーとしてお任せします。
・新製品開発の上流(要求仕様企画)から下流(検証評価)まで一気通貫に開発をリードしていただきます。
事業内容:
・プロダクションプリント 電子写真方式によるデジタルカラー印刷機、および印刷現場のワークフローソリューションの提供
仕事の魅力/やりがい/将来のビジョン/期待する役割等:
【キャリアパス】
技術エキスパートまたは、組織マネジメンの2通りある。ご本人の志向に合わせて選択可能
【仕事の魅力】
印刷業界は、多品種小ロットの拡大に伴い、デジタル化の対応が急務となっています。多くの印刷会社から上がってくるデジタル化に向けた様々な課題やご要望を、直接聞き、技術を用いて解決する課題解決型の業務です。
・海外関連会社と連携し製品開発推進するなどグローバルな働き方/キャリアを積む事ができる
関連サイト:
人と会社の新しい関係を考えるメディア「シン・企業人」
https://shin-kigyojin.konicaminolta.com/
Imaging Insightコニカミノルタブログ
https://img-insight.konicaminolta.com/
関連URL:
プロダクションプリント&グラフィック(デジタル印刷)
https://www.konicaminolta.jp/business/products/graphic/index.html
リモートワーク頻度について:
・リモートワーク活用頻度 週2回出社としているが、業務状況に合わせてリモートワーク/出社は柔軟に活用している。
転職者へのメッセージ:
・時代の変化に伴い、印刷物の役割と使い方は確実に変化しています。デジタル印刷機やその周辺システムによって、情報伝達手法というこれまで長い間担っていた役割や使われ方から、コミュニケーションの最後の1ピースを埋める体験創造手法として印刷メディアはデジタルメディアと統合されて使われる時代がすぐそこまで来ています。
我々とともに、デジタル印刷技術の活用を主軸とした印刷会社のDX推進をサポートし、未来を切り開いていきましょう。