ジョブNo.784528 【日本橋/事業企画/国内における水問題解決へ】東大初のスタートアップ企業

  • 正社員
  • グローバル企業
  • ベンチャー企業

WOTA株式会社

▪️役割
国内にける水問題解決に向けた新事業のビジネスモデル設計・展開戦略策定及び実行

資格想定業務例
・日本の水道財政問題の解決を実現するための市場・顧客分析および戦略策定
  - ユーザー調査:定量的な分析、ジャーニーマップの作製、カスタマーサクセス戦略設計
  - 価値創造:ユーザーペインの把握、ソリューション仮説、商品・サービスの企画
  - 事業目標の設定:ターゲットユーザー、提供価値、コスト・売価、売上、利益
  - 商品・サービス開発への参画:事業側の代表として商品・サービス開発チームに参加しお客様視点で完成度を高める
  - バリューチェーンの構築:お客様への商品・サービスの提供方法を構築
・目指す姿を実現するビジネスモデルとシナリオ構築
  - ビジネスプロセス設計、パートナーレイアウト、パートナーコミュニケーション、行政コミュニケーション
・事業開発活動に必要な営業ツール・コンテンツ開発

※業務内容について、会社が指定する他の業務への変更または異動を命じる場合がございます

当社は社会課題解決に貢献している企業です。
当社のこのポジションでは国内における淡水利用の問題に取り組むプロジェクトを牽引できるリーダーを募集しています。

このプロジェクトの魅力ポイント:
社会貢献:淡水資源の管理と利用の改善を通じて、持続可能な未来を築く手助けができます。
専門性の向上:水資源管理に関する専門知識を深め、キャリアの幅を広げることができます。

是非お力をお貸しください。

コンサルタント 北村 幸太

募集要項

職種 経営・経営/事業企画系/経営管理(役員以上)、経営・経営/事業企画系/事業企画・新規事業開発、経営・経営/事業企画系/経営企画
年収 650万円~1400万円
勤務地 東京都
応募資格 ■必須要件
・水道業界/下水道業界/製造業のいずれかにおける、事業企画、商品・サービス企画等の実務経験を有する
・新しいコンセプトで新しい市場を作るために、柔軟な発想で常にアイデアを出し続けることができるスキル
・調査分析力:定量、定性、各種の市場分析経験
・ビジョン形成力:世の中のメガトレンド、ターゲット顧客層の価値観などから様々な仮説を構築
・事業計画立案:収益モデルの構築
・ビジネスモデルの設計:バリューチェーンに渡って商流・物流の構築

■歓迎スキル
・B2Gモデルや、行政での実務経験
学歴 大卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 <基本就業時間> 10:00〜19:00(所定労働時間:8時間)
<フレックスタイム制>
標準労働時間:8時間/⽇
コアタイム:10:00〜16:00

時間外労働:有
みなし労働時間は、40時間/⽉となります。
※40時間を超える時間外労働:時間外勤務⼿当を別途⽀給
※管理監督者:みなし残業⼿当は⾮該当
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 120日
夏季休暇、年末年始休暇
完全週休2⽇制(⼟⽇祝) 年末年始休暇:原則12/29〜1/3 ・夏季休暇は7〜9⽉間に、有給休暇5⽇取得
待遇・福利厚生その他待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
その他手当
受動喫煙防止措置屋内禁煙

企業情報

企業名WOTA株式会社
業種・資本 その他(電力・ガス・水道・エネルギー関連)、メーカー系(機械(メーカー))
事業内容小規模分散型水循環システムの開発 水処理自律制御システムの開発

【日本橋/事業企画/国内における水問題解決へ】東大初のスタートアップ企業

  • 経営・経営/事業企画系/経営管理(役員以上)、経営・経営/事業企画系/事業企画・新規事業開発、経営・経営/事業企画系/経営企画
  • 650万円~1400万円
  • 東京都