NEW ジョブNo.788459 品質保証エンジニア(金融/銀行・ノンバンクおよび関西エリア担当)(8015)

  • 正社員
  • グローバル企業
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上
  • 女性が活躍
  • 産休育休取得実績あり
  • フレックスタイム
  • 第二新卒歓迎
  • 一部在宅勤務

株式会社日立システムズ

金融事業グループ(主に銀行・ノンバンクおよび関西エリア担当)が提供する製品、サービスに対する品質保証業務をお任せいたします。プロジェクトは地方銀行、信用金庫などのプロジェクトで”プライム”の立場で携わるものが多くございます。

担当する領域において、プロジェクト全般に対し、第三者の立場としてプロセスおよびプロダクトの妥当性評価を行います。要件定義・基本設計段階では、要件と比べ設計が妥当であるか、また開発プロセス遵守を守っているかを評価し、不良の作り込みの早期発見/後続工程での手戻り防止に向け活動します。

テスト工程では、開発側のテストプロセスの妥当性・テスト内容の妥当性の評価を実施、納品後における不具合については、開発側がまとめた原因究明・再発防止策を第三者の立場としてレビューを行います。

[具体的な業務]
・業務アプリケーション、基盤構築における設計書、システムの品質検査業務
⇒見積・プロジェクト計画段階から、開発側の品質確保に対する取り組みの妥当性を評価
⇒顧客要件が正しく段階的詳細化が行われているかどうか、第三者評価を実施
⇒設計書を確認しながら、問題なく動作するかどうかのテストを網羅的に実施できているかどうか、第三者評価を実施
⇒開発からの要望や第三者としての品質評価状況によっては、第三者目線で実機でのテストを実施

・品質状況の可視化と分析、報告
⇒上流工程における品質状況/品質リスクに対し、第三者評価を行い、過去のトラブル事例を踏まえ、プロジェクトマネージャや関連部門と連携して、プロジェクトの品質確保に向けた活動を実施
⇒第三者評価結果を開発へ報告、品質状況によっては開発への改善要求を実施

・障害時の復旧支援と報告
⇒稀に休日出勤や夜間対応が発生することがあります(直近では年に数回程度)

・その他
⇒プロジェクトという有期のイベントだけではなく、当社としてのサービス提供中のサービスに対しても、安定したサービス提供ができているか、提供中のサービスに対する作業についてリスクなく実施できているかどうかを、第三者として定期的に評価を行います。
⇒プロジェクト発足時、定期的な開発内ミーティングなど、各種イベントの中で品質目標、評価基準など開発側での品質意識の啓発活動を実施

[働き方について]
・在宅勤務 :週2日~3日程度は在宅勤務となりますが、案件の繁忙期や組織の
       コミュニケーション活性化を目的に出社をお願いするケースがあります。
・残業時間 :月平均30時間程度(繁忙期:40時間程度)
・休日・夜間:更改作業では夜間・休日の対応になることがあり、立ち合いをすることも。
       ただ、頻度としては、多くても半年に1回程度となります。

[この仕事の魅力]
金融業界のお客様となるため、ちょっとしたトラブルがニュースになることから、お客様も品質に対しては厳しい目線を持ち、要望度も高いです。一方で、お客様特性上、自身がユーザーとなる業界でもあることからイメージがしやすく、また無事稼働を迎えた時の達成感を感じることができる環境です。

[この仕事の大変なところ]
品質を最優先に考えて行動する必要があるが、時に納期やコスト優先する関連部署とコンフリクトが生じ、調整が難航することがあります。そういった中で、相手の立場、意見に対し傾聴でき、自身の意見を発言し、プロジェクト全体をあるべき姿に先導することが求められます。

【配属組織について】
配属となる組織は社員・協力会社の方合わせて48名が所属をしております。経験豊富なベテランが多く、活躍をしております。ご入社を頂いた際には、ベテランメンバーがしっかりとOJTとして育成・フォローを致しますのでご安心ください。

手厚い福利厚生(独身寮・住宅手当、財形、有給休暇24日、充実した教育制度等)
外部評価「えるぼし」「くるみん」「健康経営優良企業」「仕事と介護を両立できる職場環境」などを認定
女性活躍の推進(役職者比率:主任以上40%)
残業21.8h/月平均(テレワーク・在宅勤務の推進・サテライトオフィスの整備)
自己都合退職率1.4%

コンサルタント 田中 麻子

募集要項

職種 IT系/品質管理・QA
年収 450万円~1000万円
勤務地 大阪府
応募資格 【以下いずれかのご経験をお持ちの方】
・システム開発における品質保証やテスト設計などのご経験をお持ちの方
・システム開発、インフラ構築における要件定義や設計のご経験をお持ちの方
学歴
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 9:00~17:30 フレックスタイム制度有
8時間
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 124日
年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇、その他休暇
完全週休2日制、メーデー、創立記念日 年次有給休暇(未使用分は翌年繰越、半日年休・時間単位年休制度有)リフレッシュ休暇(勤続10年・15年・20年・25年・30年・35年目に取得可)
待遇・福利厚生社宅、寮、研修制度、財形貯蓄、その他待遇・福利厚生
【福利厚生】各種健康診断、独身寮、保養所・全国宿泊施設補助金、テーマパーク・映画館チケット補助、各種同好会 ほか 【教育制度】■新入社員研修:入社初年度3ヶ月~9ヶ月間の基礎技術教育を実施、配属後は配属先部署でのOJT■階層別研修:中堅社員、主任、課長、部長など■その他:グローバル教育、資格取得支援制度など
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、退職金手当、住宅手当
受動喫煙防止措置屋内禁煙

企業情報

企業名株式会社日立システムズ
業種・資本 IT・通信系(システムインテグレータ)、IT・通信系(ソフトウェア・SaaS)、IT・通信系(ITコンサルティング)
ヘッドオフィス:国内
事業内容システム構築事業 システム運用・監視・保守事業 ネットワークサービス事業 情報関連機器・ソフトウェアの販売と開発

品質保証エンジニア(金融/銀行・ノンバンクおよび関西エリア担当)(8015)

  • IT系/品質管理・QA
  • 450万円~1000万円
  • 大阪府