三菱重工業株式会社
■業務内容
当社ではIoTや生成AIを業務に活用するDX活動を推進しており、業務改善活動におけるシステム構築・支援を担当していただきます。
【具体的には】
・改善対象業務: 営業・調達から製造・品質保証・アフターサービスまで、航空エンジン事業全域にわたります。
・課題の優先順位付け: 各業務における課題に優先順位をつけて改善活動を行います。
・システムの検討・構築・検証: 改善に必要となるシステムの検討、構築、検証を行い、各改善活動を支援します。
・運用状況のモニタリングとブラッシュアップ: システム適用後、運用状況をモニターし、適宜システム改修等のブラッシュアップを実施します。
(変更の範囲)当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。
業務の魅力:
各種改善活動を通じて航空エンジン事業に対する幅広い知識を習得するとともに、ITスキルを向上させることができるため、非常に高いやりがいを感じることができる業務です。
働き方:
出社が基本ですが、リモートワークやフレックス制度の利用も可能で、各自の事情に合わせて柔軟に勤務いただけます。また、入社後はOJTを通じて仕事を覚えながら、各分野のエキスパートと協力してご活躍いただけます。
三菱重工グループは、発電プラントなどの社会インフラ、船舶、航空機などの輸送機器、大型ロケットなどの宇宙機器に至るまで、エンジニアリングとものづくりのグローバルリーダーとして、1884年の創立以来、社会課題に真摯に向き合い、人々の暮らしを支えてきました。
長い歴史の中で培われた高い技術力に最先端の知見を取り入れ、カーボンニュートラル社会の実現に向けたエナジートランジション、モビリティの電化・知能化、サイバー・セキュリティ分野 の発展に取り組み、人々の豊かな暮らしを実現します。