非公開
お客様の情報会社と一緒に会計、流通、販売などの業務システムの一連の工程をご担当いただきます。(業務システムの要件定義~システムテスト・本番導入・運用保守まで)
また、運用保守をしながらお客様の要望や新規案件の営業活動も並行して行っていただきます。
※まずは経験に応じたフェーズからご担当いただき、より上流フェーズを目指していただきます。
【開発環境】
使用言語:Java、SQLなど
ローコード開発:Intra-mart、Outsystems
パッケージ:Biz∫
【想定プロジェクト】
・会計プロジェクトの運用保守、一括請負案件の推進
・販売管理プロジェクトの運用保守、一括請負案件の推進
※プロジェクトの場所:大阪市
※プロジェクト人数:各領域に分かれてグループを形成しており、大体3~10名程度です。
【配属部署の紹介】
お客様の情報会社と伴走型でプロジェクトを推進(運用保守、SI提案(要件定義~導入))しています。会計領域が主な領域になりますが、販売管理など多様な業務領域もあります。
原則、お客様先常駐とリモートワークのハイブリット型の勤務形態となります。
【キャッチアップ期間とキャリアパス】
入社後は、現PM/PLの元でOJTしながらBBSやお客様の開発手法や業務知識をキャッチアップしていただきます。その後、状況に合わせて1年~でサブリーダーなど次期PL候補としてマネジメントを担当 or 上級SEとして要件定義・概要設計フェーズを担当していただきます。
【本ポジションの魅力】
・お客様の業務知識と運用保守、SI開発の両面を経験できるので「業務がわかるIT技術者」として成長が可能です。
・安定したPJでPG~SE~リーダーとしての経験を積む事でスキルアップ、キャリアとしてのステップができます。
・将来のキャリアパスを自分自身で選択できます。(マネジメント/コンサル/管理職)
◎最大15万円の資格取得制度(お祝い金制度)や豊富な研修制度/Udemy受け放題等をご用意しております。
◎残業時間は月平均20時間程度です。(繁忙期30時間程度)
※客先常駐は、週1回程度(配属先のお客様と調整)
※勤務休日・時間:お客様のカレンダーを元に勤務
会計×ITを軸としたコンサルティングファーム。創業56年、監査法人(現EY新日本)から生まれ、会計・IT両方の専門性を活かして、企業の経営課題解決を支援しています。BBSグループの一員として、コンサルティング、システムソリューション、BPO、業務定着化など、多様なニーズに対応できる体制を整えています。