ジョブNo.789399 陸上風力発電所 事業開発

  • 正社員
  • 契約社員

非公開

プロジェクトマネージャー、チームメンバー、社内外の関係者と協力し、会社のすべての機会/プロジェクトの開発を評価/選択/完了/などするために必要なすべての活動の実行をサポートおよび支援します。

1 ・オリジネーション
サイト・ビジネスチャンス・プロジェクトの評価、選択のサポートおよび支援

2 ・技術と設計
第三者技術コンサルタントとのコミュニケーションおよび関係構築、地質工学、航空調査、輸送、電波、予備・許可・設計などの詳細に関係するサポートの実施(テックチームと協力、連携)

3 ・風力資源
風力資源、風力測定システム、レイアウトなどの評価サポートと支援(テックチームと協力、連携)

4 ・METI(経済産業省)
関係者とのコミュニケーション、法律・規制などの確認、必要な手順の確認、法律で義務付けられている現地説明会の手配、サポートなど(プランニング、リーガルチームと協力、連携)

5 ・系統連系・電力販売
電力会社などのオフテイカーや電気設計コンサルタントを含む係者とのコミュニケーション、関係構築、法律/規制などの確認、必要な手順の確認(テックチームと協力、連携)

6 ・EIA(環境アセスメント)
市町村・都道府県・省庁などの関係者とのコミュニケーション、第三者環境コンサルタントや野鳥の会などの環境団体との関係構築、法律・規制などの確認、必要な手続きの確認、環境法で義務付けられている現地説明会の手配、サポートなど

7 ・許認可(森林法・林地開発許可・保安林解除、盛土条例、農地法、砂防三法など)
市町村・都道府県・省庁などの関係者とのコミュニケーション、第三者許認可・環境コンサルタントとの関係構築、法律・規制などの確認、必要な手続きの確認、各法例で定められている説明会の手配、サポートなど。

8 ・土地
土地調査、土地境界の確認、土地所有者との交渉、さまざまな種類の土地契約の締結を含む土地の確保、土地登記などの実施と完了のサポートと支援。第三者土地交渉業者とのコミュニケーション、業務進捗管理など(ランドチームと協力、連携)

9 ・コミュニティ
地域住民や森林組合、漁業組合などの主要な利害関係者、地域のパートナー・コンサルタントなどとの関係構築、場合によっては地域のプロジェクト反対派の特定と監視の支援、反対派に対する対策と緩和策の検討サポート、法律で義務付けられている現地説明会の手配のサポートなど

10 ・モニタリング
期限内にプロジェクトが完了するようサポート。また予算内で高品質なプロジェクトの遂行を行う(プロジェクト・プランニングチームと協力、連携)

11 ・プロジェクト収益
経済的成果の評価を支援し、必要に応じてプロジェクト チームと協力しプロジェクト収益を改善(インベストチームと協力、連携)

12 ・リスク
プロジェクトに関連するリスクの特定、リスト化、評価などを支援し、必要に応じてプロジェクト チームと協力し、リスクの排除、削減、緩和(インベストチームと協力、連携)

13 ・文書
すべての文書が適切に保管および管理されていることを確認(コマーシャルチームと協力、連携

14 ・プロジェクト管理ツール
プロジェクト スケジュール、工程表、キャッシュ フローなどの全てのツールが、適切に維持および更新されていることを確認し、サポートを提供 (プロジェクト・プランニングチーム、 コマーシャルチームと協力、連携)

15 ・レポート作成
上記1~14に関する全ての必要な書類を、期日通りに、高い品質で報告準備、支援 (プロジェクト・プランニングチーム、コマーシャルチームと協力、連携)

太陽光はもちろん風力、今後は蓄電池までさらなる展開が予定されていま
す。そのため、幅広く業務を経験することが可能です。
また、プロジェクトのライフサイクル全体にわたって自社でコンセプト設計から実行までチームで行うため、裁量権限
の大きさも魅力のひとつです。
組織風土としても、友好的で互いに尊重しあう環境のため、役職に拘わらずフラットに会話ができるのも特徴で、
自分の可能性を最大限に発揮できます。

コンサルタント 石川 夏帆

募集要項

職種 経営・経営/事業企画系/事業企画・新規事業開発、エンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)系/プロジェクトマネージャ(プラント・インフラ・エネルギー)、建築・不動産系/不動産開発
年収 870万円~1300万円
勤務地 東京都
応募資格 【必須】
·風力ビジネス(または再生可能エネルギー)での 2~4 年の経験
·Word、Excel、Outlook、Teams、PowerPoint、Google Earth に精通していること
·優れたビジネス管理スキルと交渉スキル

【歓迎】
·エンジニアリング/技術/プロジェクト管理の教育と経歴
学歴 大学卒業以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし),契約社員
勤務時間 09:00-18:00 ハイブリッド制度 月4日まで在宅勤務可  ※今後フル出社への変更可能性あり
[実働時間] 08時間00分
休日・休暇土、日
年末年始休暇
【休日・休暇】 ・短期傷病休暇(年5日付与) ・ファミリーケア休暇(年6日付与、誕生日休暇1日含む) ・ボランティア休暇(年2日付与) ・特別休暇:Vena Day(年1日付与)
待遇・福利厚生確定拠出年金(401K)、待遇・福利厚生なし
【福利厚生】 ・フレキシブル・ライフスタイル通貨(月14,000円)※課税対象 ・団体⾧期障害所得補償保険(入社時加入) ・教育研修制度(業務に関する免許・資格の取得費用を会社が負担/規定あり) ・ハッピーフライデー(月に1回部門横断でお酒を交えた社員交流会) ・交通費支給(規定あり) ・2024年卵子凍結の経済的サポート支援プログラム(実績あり) ・有給生理休暇(月1日取得可能) ・EAP(社員
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)
受動喫煙防止措置屋内禁煙

企業情報

企業名非公開
業種・資本 その他(電力・ガス・水道・エネルギー関連)
ヘッドオフィス:国内

陸上風力発電所 事業開発

  • 経営・経営/事業企画系/事業企画・新規事業開発、エンジニア(プラント・インフラ・エネルギー)系/プロジェクトマネージャ(プラント・インフラ・エネルギー)、建築・不動産系/不動産開発
  • 870万円~1300万円
  • 東京都