NEW ジョブNo.789759 【神奈川/横浜】フィールドエンジニア(空気圧縮機)※日立製作所100%出資の産業機械メーカー

  • 正社員
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上
  • フレックスタイム
  • 転勤なし
  • 一部在宅勤務

非公開

【配属組織名】
関東空圧サービス部 南関東空圧サービスグループ 

【配属組織について】
日立グループにて産業関連製品で事業展開している当社にて、空気圧縮機のサービスエンジニア業務をお任せいたします。

【ポジションの魅力・やりがい】
・機械や装置に触れ、顧客の喜ぶ顔や生の声に直接触れることができます。

【働く環境】
・急な呼び出しや夜間出勤は基本的になく、お客様にしっかり向き合いながら働きやすい環境です。
・ご入社後は先輩社員との同行訪問からスタートして頂き、徐々に業務に慣れて頂きます。

■同社の特徴:
同社製品のモーターはポンプ、送風機、空調機器などに使用され、機械自体の小型・軽量化・省エネ化が進んでいる中で利用されています。変圧器においても新興国のニーズがますます高まっています。
また同社の事業戦略は製品ごとに異なります。しかし、省エネ・環境、新興国は全製品共通です。また、開発からアフターサービスまで自社で行っており、不況期に強い経営体制を実現しています(設立以来赤字なし)。

【業務内容変更の範囲】会社の定める業務 ※会社都合により職務内容を変更する場合がある

【日立製作所の創業製品であるモーター事業を継承し、幅広い分野を持つ日立グループの中で産業電機分野を担当/連結売上3000億円・連結従業員9000名/「製造・販売・サービス」一体が強み】

コンサルタント 松井 愛華

募集要項

職種 エンジニア(電気・電子・機械)系/設備保全・メンテナンス(電気・電子・機械)、エンジニア(電気・電子・機械)系/サービスエンジニア(電気・電子・機械)
年収 450万円~600万円
勤務地 神奈川県
応募資格 ■必須条件:
・電気・機械系の基礎知識がある方
・一般工具が使用出来る方
・コミュニケーション能力に長けている方
学歴 大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 8:50~17:20
<労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:5:00~22:00
休憩時間:45分(12:00~12:45)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:50~17:20
<その他就業時間補足>
入社後3ヵ月間の試用期間中は標準的な勤務時間にて就業頂きます。※残業時間/全社平均30時間

※フレックスタイム制は試用期間終了後より適用
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 126日
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、その他休暇
完全週休二日制 年間休日120日以上 メーデー、創立記念日、年末年始、夏期休暇、有給休暇、リフレッシュ休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇、家族看護休暇、特別休日(企業カレンダーによる)
待遇・福利厚生社宅、寮、資格支援制度、研修制度、従業員持株制度、財形貯蓄、その他待遇・福利厚生
定年:60歳 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:会社規定による 住宅手当:家賃補助制度(会社規定による) 寮社宅:社宅・独身寮制度(会社規定による) <教育制度・資格補助補足> ■OJT、Off-JT、eラーニングなど <その他補足> ■財形貯蓄制度 ■企業年金・年金制度 ■持株会・日立持株会 ■カフェテリアプラン (年間110,000円相当のポイント制) ■育児休職勤務
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、退職金手当、住宅手当、家族手当
受動喫煙防止措置屋内禁煙

企業情報

企業名非公開
業種・資本 メーカー系(機械(メーカー))
ヘッドオフィス:国内

【神奈川/横浜】フィールドエンジニア(空気圧縮機)※日立製作所100%出資の産業機械メーカー

  • エンジニア(電気・電子・機械)系/設備保全・メンテナンス(電気・電子・機械)、エンジニア(電気・電子・機械)系/サービスエンジニア(電気・電子・機械)
  • 450万円~600万円
  • 神奈川県