ジョブNo.790545 新規ペプチド探索および最適化【ペプチド創薬のグローバルリーダー】

  • 正社員

非公開

ペプチド創薬のパイオニアである弊社では、
 自社独自創薬開発プラットフォームを活用し大手製薬中心に案件多数進行中です。

 当社独自の創薬開発プラットフォームシステム:PDPS(Peptide Discovery Platform System)を用いたヒットペプチドの探索と最適化、
 または新規スクリーニングシステムの技術開発に携わっていただける方を募集しております。

【配属先:PDPS探索グループ】
 弊社が保有している独自のスクリーニング技術により、多様なペプチドライブラリーを迅速に調製し、ヒットペプチドを探索するグループです。
 さらに、創薬開発の起点となるペプチド配列の同定、創薬ターゲットに対する候補ペプチド配列の結合評価やそこから得られたヒット配列に対して結合活性の最適化も行っています。
 また、スクリーニングシステムの基盤技術となる、効率的なスクリーニング手法の技術開発も現在取組み中の課題です。

【魅力】
・創薬ターゲットに作用するこれまで存在していなかった新規化合物の同定、およびそれらの最適化をする場面に立ち会うことができる点
・新規モダリティ(特殊環状ペプチド)の探索について最先端の創薬研究に携わることができる点

200名近い研究員が在籍。世界が認める独自の創薬技術を元に、世界中の製薬企業と共に革新的医薬品の創出に挑める環境です。

コンサルタント 古森 一穂

募集要項

職種 メディカル系/研究(シーズ探索・スクリーニング)、メディカル系/研究(基礎研究)、メディカル系/非臨床研究(薬理・GLP)
年収 600万円~1200万円
勤務地 神奈川県
応募資格 【必須】
・修士卒以上
・分子生物学、生化学、細胞生物学、進化分子工学分野、スクリーニング技術手法の研究経験

【歓迎】
(1) PDPSによるヒットペプチド探索プロジェクトリーダーを担える方
 ⇒ 分子生物学、生化学、細胞生物学、スクリーニング技術手法の研究経験とプロジェクトリードのご経験をお持ちの方
(2) Peptide-Drug Conjugateに関わる研究開発を担える方
 ⇒ 抗体、核酸、ナノパーティクルの高機能化に関わる分子の複合体について、合成または評価経験のある方
学歴
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 09:00-18:00
実働8時間 / フレックスタイム制 (コアタイム 11:00-14:30)
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 121日
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇
待遇・福利厚生その他待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)
受動喫煙防止措置屋内禁煙

企業情報

企業名非公開
業種・資本 メーカー系(医薬品(メーカー))、メーカー系(バイオ(メーカー))
ヘッドオフィス:国内

新規ペプチド探索および最適化【ペプチド創薬のグローバルリーダー】

  • メディカル系/研究(シーズ探索・スクリーニング)、メディカル系/研究(基礎研究)、メディカル系/非臨床研究(薬理・GLP)
  • 600万円~1200万円
  • 神奈川県