ジョブNo.790549 ケミストリーテクノロジー【ペプチド創薬のグローバルリーダー】

  • 正社員

非公開

ペプチド創薬のパイオニアである弊社では、
 自社独自創薬開発プラットフォームを活用し大手製薬中心に案件多数進行中です。

【配属先:ケミストリーテクノロジーグループ】
 大量製造を見据えてアミノ酸やペプチドの合成法開発、及びペプチド創薬関連の技術開発を行うグループです。
 将来の生産への橋渡しのため、外部CRO、CMOとの連携も行います。
 また、PDPS用試薬、ペプチド合成用のアミノ酸の在庫管理および各グループへの供給等も行っています。

【担当業務】
・有機化学的手法を駆使したPDPS派生ペプチドの産業応用を可能にする技術開発
・PDCなどで代表される複雑な分子の合成を実行可能にする合成方法論の開発
・PDPSペプチドの創薬応用の方向性に変化を与える複雑分子合成方法論の探索
・開発を視野にいれた各種アミノ酸の供給・大量製造法の確立
・環状ペプチド、及びPDC(Peptide Drug Conjugate)合成のための原料供給・大量製造法の確立
・CMC(chemistry, manufacturing and control)の為の技術開発
・ペプチド創薬関連技術の開発(物性調節、膜透過能、及び組織ターゲッティングなど)

【魅力】
・有機化学のスキルを最大限活用し、プロジェクト推進に貢献
・最先端のペプチド創薬技術開発に貢献
・国内外の研究者とディスカッション

200名近い研究員が在籍。世界が認める独自の創薬技術を元に、世界中の製薬企業と共に革新的医薬品の創出に挑める環境です。

コンサルタント 古森 一穂

募集要項

職種 メディカル系/研究(シーズ探索・スクリーニング)、メディカル系/研究(基礎研究)、メディカル系/製剤研究(スケールアップ・工業化)
年収 600万円~1200万円
勤務地 神奈川県
応募資格 【必須】
・修士卒以上
・製薬系企業での有機合成経験
・CMCの実務経験を有する方

【歓迎】
・国内外の社外組織との連携経験があり、折衝能力に長けている方歓迎
学歴
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 09:00-18:00
実働8時間 / フレックスタイム制 (コアタイム 11:00-14:30)
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 121日
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇
待遇・福利厚生その他待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)
受動喫煙防止措置屋内禁煙

企業情報

企業名非公開
業種・資本 メーカー系(医薬品(メーカー))、メーカー系(バイオ(メーカー))
ヘッドオフィス:国内

ケミストリーテクノロジー【ペプチド創薬のグローバルリーダー】

  • メディカル系/研究(シーズ探索・スクリーニング)、メディカル系/研究(基礎研究)、メディカル系/製剤研究(スケールアップ・工業化)
  • 600万円~1200万円
  • 神奈川県