株式会社シキノハイテック
【業務内容】
電源・イメージセンサー・モータードライバー・高速インターフェイス等のアナログ回路設計及びマニュアルレイアウト設計をお任せします。ASICターンキーやアナログIPなどの自社プロジェクトの実績あり。
※テレワーク勤務を積極的に行っておりますので、ワークライフバランスの実現が可能です。テレワーク率50%(平均)。担当案件により一部クライアント先での勤務可能性あり。
【主要設備】
■回路設計:Cadence (Composer、Spectre、maestro、assembler)、Synopsys(HSPICE、CustomSim)
■レイアウト設計:Virtuso-XL、Custom Compiler、Calibre
■LSI評価:半導体パラメーターアナライザ、ネットワークアナライザ、スぺクトラムアナライザ、デジタルオシロスコープ、データジェネレータ、サーモストリマー、恒温槽
【事業・製品紹介】
■電子システム事業:車載用半導体の信頼性を支える検査装置や電子機器を開発・製造。
■マイクロエレクトロニクス事業:全国5拠点でLSI設計を展開。電源ICや画像処理LSIなど、幅広い分野で実績多数。特にJPEG IPコアは国内トップシェアを誇ります。
■製品開発事業:カメラと画像処理技術を融合した産業用カメラを開発。高信頼・長期供給を実現し、検査・認識・計測分野で活躍中。
【数字でわかるシキノ ※2025年7月時点HPより】
・創業50年以上/売上70億円(2024年)
・事業構成比:電子システム事業49%、マイクロエレクトロニクス事業30%、製品開発事業21%
・社員の70%が中途入社:多様なバックグラウンドが活躍中
・平均年齢42歳/20〜50代いずれも2,3割程でバランスの取れた年齢構成。
・有給取得13.8日/残業月25.4時間
・育休取得率女性100%、男性66%・復帰率は男女ともに100%(2024年)
電源ICや高速I/F回路、画像処理LSIなどの受託設計を幅広く展開。半導体回路(IPコア)の開発も強みであり、特にJPEG IPコアでは国内トップシェア。