オーガニックグループ株式会社
【業務内容】
xやtiktokなどのSNS媒体の運用をお任せします。SNSメディア(X/TikTokなど)を成長させ、事業売上やブランド認知に直結する運用・企画・分析を一気通貫で担うポジションです。
単なる投稿担当ではなく、マーケドリブンな脳の使い方で、精度高くSNSアルゴリズムを攻略した本質的なSNSメディア運営を行っていただきます。
■詳細
・xやTikTokなどのSNSアカウント運用(方針立案〜投稿設計〜制作〜分析まで)
・各種媒体アルゴリズムの分析
・流行のチェック〜制作、運用
・数値モニタリングと施策PDCAの設計
・社内の広告/EC/商品開発チームとの連携
【商品例】
■Senaclear(セナクリア):日本で3番目にスプレー対応のニキビ治療薬の開発に成功。同様の商品ではオンラインにおける商品シェアの大部分を占めています。
■肝臓パワフル習慣:日本で唯一の処方の肝臓治療薬※で、注文殺到につき生産が追い付かず量産体制を強化中となります。
※開発当時の処方条件おける唯一の治療薬。
■KANTANSERIES/ワックス:美容系Youtuberみかみさんと共同開発したメンズワックスで、バラエティショップに展開後3日で完売するほどの売れ行きとなっています。
【会社概要】
マーケティングを軸としたEC会社として2018年に設立した同社。
※創業は2013年
外部資本を入れずに創業10年で関連子会社は10社、年商は40億超、来期100億を見据えている急成長ベンチャーですが
しっかりと地に足のついた事業ポートフォリオを持ち、上場企業TOP150クラスの一人当たり営業利益額を誇る少数精鋭の会社です。
本質的なマーケティング力を武器に、無限にビジネスを産み続けており多種多様な事業展開を行っています。
各分野のスペシャリストが所属し、完全インハウス型の組織体制となっているため、スピード感をもった事業開発も行うことができます。
自分で企画した商品を自分の手でマーケティングしていくことができる楽しみを肌で感じることができる企業です。
<事業ラインナップ>
■メーカー事業:D2C、ホールセール
■B2B事業:ECコンサルティング、オンオフ統合マーケティング
■その他:インターネットメディア開発運営、越境EC、医療DX、コールセンター受託、インキュベーション、農業
【業務内容変更の範囲】会社の指定する範囲
■多事業をすぐ近くで行っているため、化粧品や医薬品に限らず多様な業界・業種からの刺激を感じることができます。
■メーカーである自分たちがやるからこそ全てが変数で、本質的なマーケティングが出来る環境です。