ジョブNo.795783 【BD-04】機械学習 エンジニア ◎新規事業 ◎新規プロダクト開発

  • 正社員
  • 従業員1000名以上
  • 年間休日120日以上
  • フレックスタイム

株式会社電通総研

●部署のビジョン/ミッション(ビジネス展望・顧客提供価値)
事業開発室のミッションは、当社の掲げる「Vision2030」の実現に向けて『今までにない総研』の新たな柱となる事業を創出することです。
テクノロジーを活用して社会課題を解決するソリューションを提供します。既存のSystem Integrationとは異なるビジネスモデルの構築を目的としています。

当組織は、エンジニアによるエンジニアの為の課題解決を目指し、SaaS for SaaSの領域での複数プロダクトの成功を目指しています。その1つとして現時点では、「SaaS企業のセキュリティチェックシート回答に掛かる膨大なコスト・負荷」という課題に着目し、これを解決するためのAI処理及び人手での回答提案サービス「Securate」を開発・提供しつつ、サービスとしての一層の品質と付加価値の向上に全力で取り組んでいます。

●セキュリティチェックシート回答提案サービス「Securate(セキュレイト)」について
SaaSやソフトウェアを提供する企業向けの、セキュリティチェックシート回答提案サービスです。過去回答済みの複数のチェックシートを事前整理・学習させ、新規で回答記載が必要なチェックシートの設問に対して、独自AIによる自然言語処理及びオペレーションにより、回答を提案することで、チェックシート回答業務を支援します。

●職務内容
<期待役割>
「Securate」の機械学習エンジニアとして、新機能開発やアルゴリズム改善、モデルのライフサイクル効率化を検討・実装し、プロダクトの価値創出を高めるすべてのプロセスに携わっていただきます。
具体的には、事業責任者と直接コミュニケーション取り連携しながら以下を担当いただきます。

・機械学習モデルの開発、デプロイ、モニタリング、更新のための自動化パイプラインの設計と実装
・モデルの性能と信頼性、セキュリティを考慮した 機械学習インフラストラクチャの構築
   
●このポジションで目指せるキャリア・やりがい・魅力
・技術選定について大きな裁量と責任が与えられる
・ビジネスサイドのメンバーとともに、ユーザ価値を中心に据えてサービス改善に取り組める
・スタートアップ企業のようなプロダクト開発のスピード感と手触り感市場を開拓している手応えを味わえる

・電通グループの安定した経営基盤
 シンクタンク、コンサルティング、システムインテグレーションを担います。
・実働7時間
・コアタイムの無いフルフレックスタイム制度有
・65歳までの定年延長制度有
・離職率2.1%(2024年度)
・平均年収1,123万円(2024年度)

コンサルタント 酒井 裕太

募集要項

職種 IT系/データサイエンティスト、IT系/データアナリスト
年収 860万円~1170万円
勤務地 東京都
応募資格 ●下記全ての経験、スキルを有する方
・Python を使用した開発実務経験(3年以上)
・クラウドプラットフォーム(AWS、GoogleCloud、Azure のいずれか)を活用した開発実務経験(2年以上)
・機械学習の基本的な概念と、主要なMLフレームワーク(TensorFlow、PyTorchなど)の理解
・性能チューニングとトラブルシューティングの経験
・Gitを用いたバージョン管理の経験

●歓迎する経験・スキル
・セキュリティチェックシートに回答できるレベルのSaaS運用セキュリティに関する知識
・Pythonを利用したサーバサイドAPI実装経験
・データベース(SQLおよびNoSQL)の設計と運用経験
・データエンジニアリングの経験(ETL、データパイプラインの構築など)

~求める人物像~
・ゼロから作り上げていくことに楽しみを感じる方
・変化していくことを前提に、状況に合わせて主体的に調整できる方
・DevOps チームを構築し、リードするモチベーションがある方
・学びながら自走できる方
学歴 高校卒業以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 標準9:30~17:30(休憩12:00~13:00) ※コアタイムの無いフルフレックスタイム制度有
実働7時間
裁量労働制(専門業務型、企画業務型)、事業場外みなし労働制が適用の場合1日あたりのみなし労働時間:8時間15分
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 121日
年末年始休暇、介護休暇、慶弔休暇
■年末年始6日(12/29~1/3) ■リフレッシュ休暇:勤続5年毎に連続5日間もしくは10日間 ■その他の休暇:結婚休暇、服喪休暇、出産休暇、介護休暇など
待遇・福利厚生財形貯蓄
財形住宅融資、企業型確定拠出年金、従業員持株会、財形貯蓄、育児・介護休業制度、不妊治療休業制度、育児・介護短時間勤務制度、治療のための短時間勤務制度、住宅勤務制度、旅行補助、同好会補助、各種慶弔金、電通および電通健康保険組合の契約施設、スポーツクラブ法人契約など ※退職金はなし。退職金相当を賞与時に支給(前払い退職金制度) ※上記は2025年4月時点での福利厚生・制度です。
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名株式会社電通総研
業種・資本 IT・通信系(システムインテグレータ)
ヘッドオフィス:国内
事業内容システムインテグレーション、コンサルティング、シンクタンクの機能連携による、社会や企業の変革を支援するソリューションの提供

【BD-04】機械学習 エンジニア ◎新規事業 ◎新規プロダクト開発

  • IT系/データサイエンティスト、IT系/データアナリスト
  • 860万円~1170万円
  • 東京都