ジョブNo.796340 CARTA ZERO ストラテジックプランナー

  • 正社員

非公開

★この求人の3行まとめ★
・クライアントのあらゆるマーケティング課題に向き合っていくストラテジックプランナー職
・手段は限定せず、課題解決のために幅広いマーケティング施策を企画
・テレビCMからデジタルの刈取施策までフルファネル支援

ポジションの魅力
・ナショナルクライアントからスタートアップまで企業規模を問わず、様々な業種(食品、エンタメ、金融、流通、化粧品・コスメなど)の案件に携われる
・デジタルを中心に、マスメディアも含めて統合的なプランニング業務経験を積める
・広告主と直接コミュニケーションが取れるため課題の本質をスピーディーに把握ができる

募集背景
「企画力」×「業界」の知見を持ったストラテジックプランナーを採用することでプロモーションにおける全体戦略設計での圧倒的な優位性を作りながら、CARTAグループの強みであるプロダクト開発力を活かし、 クライアントの業績拡大と新たな価値創出 を実現するため。

業務内容
▼概要
様々なクライアントと実際にコミュニケーションをとりながら、クライアントのデジタルマーケティングにおける課題抽出〜戦略立案/改善施策提案までを担当していただきます。リサーチを活用した課題分析〜プロモーションにおけるコンセプトワーク〜全体戦略設計〜施策立案/提案〜効果検証まで、一連の業務をお任せします。

▼詳細
・課題分析(市場調査)
・デジタル領域におけるマーケティングの戦略設計
・戦略に即した各種のKPI設計やそれに基づくPDCAサイクル構築
・メディアプランニング
・データを起点にしたコミュニケーション(クリエイティブ・企画)の設計
・中長期的な施策の効果分析と改善案の立案

▼業務効率化について
入稿やレポーティングなどのオペレーティブな業務をグループ会社 CARTA KNOTと連携することで省力化し、クライアントの課題解決に向き合うための本質的な時間を確保しています。

▼取り扱い媒体
Yahoo!/Google/X/Meta/LINE/TikTok/Instagram/Zucks/PORTO/その他媒体、オフラインメディア
メガプラットフォームの活用は勿論ですが、広告主の本質的な課題解決を実現するためのチャネル・プラットフォーム選定を行っています。

支援実績
【Case1】新規顧客獲得・会員向けプロモーションにおけるフルファネル支援
業種:飲料系家電メーカー
【施策概要】
新規顧客獲得から、会員向けのプロモーションまでフルファネルでマーケティングをサポート
【得られた効果】
・質の高い新規ユーザーを集めることで、投資効率高く新規購入者数アップに貢献
・会員データを分析することで、購入後の顧客状況を定量的に可視化
・ショッパーリファレンスの最大化を行うことで、店舗、デジタル(自社・EC)TOTALでの売上アップに貢献
【提案・施策分類】
マーケティング戦略/ダイレクトレスポンス戦略/Eコマース戦略/クリエイティブ制作/メディアプランニング/運用コンサルティング/会員データ分析/MMM分析

【Case2】EC領域での売上最大化を含むマーケティング支援
業種:大手スポーツ用品メーカー
【施策概要】
EC経由での売上最大化から、新規見込み顧客数獲得までのマーケティングをサポート
【得られた効果】
・各メディアの配信戦略の策定し、戦略に基づいたアカウント構造整備を実施することでEC経由の売上を最大化
・会員の商品閲覧、購買データを活用し戦略的に広告配信することで新規顧客獲得、既存顧客のクロスセルに貢献
・認知領域において独自のKPI指標を策定し、新規顧客の獲得効率を最大化
【提案・施策分類】
マーケティング戦略/ダイレクトレスポンス戦略/Eコマース戦略/メディアプランニング/運用コンサルティング/購買データ分析

▼組織構成 ※2025年7月時点
組織全体:約735名
今回の配属先:統合マーケティングコミュニケーション局
組織人数:ストラテジックプランナー 8名

コンサルタント 舩場 一浩

募集要項

職種 マーケティング系/販売促進・販促企画、マーケティング系/広告・宣伝、マーケティング系/Webマーケティング、マーケティング系/Web広告・SEMコンサルティング
年収 720万円~1200万円
勤務地 東京都
応募資格 ▼必須スキル
・広告業界での就業経験(5年以上)
・オンオフ問わず、広告戦略立案のご経験がある方
・企画書や提案書の作成スキルをお持ちの方
・市場調査、WEBサイト分析を通じて、カスタマージャーニー、コミュニケーションプランの作成経験がある方
※応募時にポートフォリオ(企画書)のご提出必須

▼歓迎スキル
・Adobe AnalyticsやGoogle Analyticsを用いた、Webサイト分析業務経験
・法人提案営業経験
・インターネット広告運用経験
・ダイレクト企業(ECなど)や部門での業務経験
学歴 高専、大卒以上
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間
・標準労働時間 8時間(スーパーフレックス制度を導入)
※9:30~18:30の間を目安に勤務する社員が多いです
・休憩時間 60分
・所定時間外労働 有
※フレックスタイム制が適用される為、始業時刻及び終業時刻については社員の自主的決定に委ねるものとする。ただし、始業時刻及び終業時刻につき自主的決定に委ねる時間帯は、午前6時から午後10時までの間とする。
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 122日
年末年始休暇
■休日休暇 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、誕生日休暇、リフレッシュ休暇、失効年次有給積立休暇
待遇・福利厚生確定拠出年金(401K)、資格支援制度、研修制度、従業員持株制度、その他待遇・福利厚生
医療(定期健診、人間ドック、インフルエンザ予防接種)福利厚生倶楽部加入、電通契約施設利用可能選択制確定拠出年金制度、食事補助制度、自己啓発支援制度 ・女性活躍推進法に基づく認定企業※:えるぼし(三ツ星)取得 ・自己研鑚支援※業務外自己推薦選抜方式  (講座例:アカウンティング基礎、クリティカル・シンキング、マーケティング、経営戦略基礎、リーダーシップと人材マネジメント基礎 )
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
営業手当、その他手当、手当なし
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名非公開
業種・資本 IT・通信系(インターネット関連)
ヘッドオフィス:国内

CARTA ZERO ストラテジックプランナー

  • マーケティング系/販売促進・販促企画、マーケティング系/広告・宣伝、マーケティング系/Webマーケティング、マーケティング系/Web広告・SEMコンサルティング
  • 720万円~1200万円
  • 東京都