非公開
<募集内容>
固形製剤(錠剤)の製造オペレーターを募集しています。具体的な業務内容は以下の通りです。
■各工程での手順に従った作業
・秤量工程:各種原料を製造で使用する容器への計量。
・造粒工程:機器への原料投入、機器操作による造粒、機器からの次工程使用容器に排出。
・打錠工程:機器操作による錠剤の製造、行程中の進捗・状況管理。
・検査・印刷工程:納入された容器から、自社使用容器への空け替え(機器操作含)機器操作による錠剤の外観検査、印刷、行程中の進捗・状況管理。
・ コーティング工程:機器への錠剤投入及び排出、機器操作、行程中の進捗・状況管理。
■各工程で使用する機器の準備、組付け、洗浄。
■製造設備の日常点検。
■生産に関する記録の作成や手順書の作成および改訂。
■製造トラブルの初期対応及び上長・関連部署への報告。
■工程改善(設備、生産効率、安全性の向上、GMP 適合性の向上)
■新しい製品や設備の導入プロジェクトへの参加。
<仕事の醍醐味>
当工場は、最新の医薬品 GMP(Good Manufacturing Practice:医薬品の製造管理及び品質管理の基準)を厳格に遵守し、有効性と安全性が保証された高品質な医薬品を安定的に供給することを使命としています。
川越工場は親会社の戦略拠点として、日本およびアジア市場における中心的な役割を担っています。
CDMO(医薬品開発製造受託機関)として多様なお客様のニーズにお応えすべく、既存製品の安定供給はもちろんのこと、新製品の立ち上げや最新設備の導入、既存設備の改良といった、未来を形作る先進的なプロジェクトにも積極的に取り組んでいます。
これらのプロジェクトにおいては、製造部門だけでなく、品質部門、各技術部門など、様々な専門性を持つ他部署のメンバーと緊密に連携し、チーム一丸となって目標達成を目指します。
この責任ある仕事と未来を創造する取り組みを通じて、幅広い知識や実践的なスキル、そして専門技術を深め、多角的な視点を養うことができます。何よりも、人々の健康に直接貢献できるという大きなやりがいと誇りを感じながら、自身の確かな成長を日々実感できます。
<職場の雰囲気>
経験や社歴にとらわれず、誰もが自由に意見を交わし、より良い方法を一緒に考え出す。そんなオープンなコミュニケーションが活発な職場です。多様な意見や新しい視点がチームや会社を成長させる大切な要素だと考え、積極的に歓迎しています。
<今後の活躍の場>
入社後は、まず製造オペレーターとして現場の最前線でご活躍いただきます。その後は、ご自身の強みや適性に応じて、業務の幅を広げ、新たな領域へ挑戦していただくことを期待しています。例えば、後進の育成指導や各種改善プロジェクトのリーダーなど、実績を積み重ねる中で、将来的にはチームや組織を率い、部下をマネジメントする役割を担っていただくことも視野に入れています。
当社は、ドイツ・ミュンヘンに本社を構えるグローバル CDMO (日本、ドイツ、フランス、ギリシャ) の傘下にある会社です。
当社では、従業員が心身共に健康で、笑顔で仕事に従事できるような風土の基盤創り、そして、安全で快適な職場環境の維持を推進しています