ジョブNo.796503 理科学機器の電気系生産技術

  • 正社員

非公開

募集背景
高圧タンクの山形での生産開始準備に伴い、現場で指導が可能な生産技術者を複数名確保する必要があるため、新たに人員募集を行う運びとなりました。
また、モールドタンクの外注化により、それに対応する生産体制の強化が求められており、追加の生産技術者の確保が急務となっています。
さらに、電子顕微鏡の生産技術を担う社員の定年退職を控えていることから、将来的な技術伝承と体制維持を目的として、新たな人材の募集を行います。
高圧タンクに関する業務は経験を積まないとできないものであり、そういった領域をベテラン層の社員からしっかり教わることができるかつご自身のスキルアップに繋がるやりがいのあるポジションと考えております。

部門ミッション/ビジョン
【ミッション】
私たちのミッションは、ソリューションプロバイダーとして、お客様にご満足いただける高品質な製品とサービスを提供することです。特に電気分野においては、生産効率の向上を追求し、優れた品質のユニットを安定的に供給します。

【ビジョン】
私たちのビジョンは、電気系生産技術の分野において、効率性と品質の両立を実現し、持続可能で信頼性の高い生産体制を構築することです。高度な技術力と現場力を融合させ、変化する市場ニーズに柔軟に対応しながら、グローバルに通用するものづくりを支えていきます。

職務内容
【職務概要】
主力製品である電子顕微鏡をはじめとした理科学機器の高圧タンク/モールドタンクに関する電気系生産技術業務をお任せします。本ポジションは前工程のフォローが中心で、後工程で手戻りが発生しないよう品質の良いものを引き渡すことが目的です。
具体的には取引先に向けた組立配線/電気検査の説明資料作成やトラブル対応などを行っています。

【職務詳細】
・新製品の生産で必要となる電気調整用冶具、検査・評価用設備、生産設備などの設計および導入業務
・開発装置の生産評価業務(工程設計とQCD評価)
・生産性向上のための改善業務
・新規取引先への電気組立配線、電気調整業務の技術指導

【使用ツール】
電気回路設計CAD:Design Gateway
※ご入社後に習得いただくため、別のソフト経験者も歓迎です

<変更の範囲>将来的に国内・海外事業所への異動の可能性あり

ポジション特徴
①電子顕微鏡未経験者でも、生産部門・設計部門でスキルアップ研修を行いますので安心してスタートいただけます。
また、OJTでの技術指導もあるためわからないことも相談しやすい環境です。
②生産技術者として経験を積むことで、新製品開発業務のプロジェクトメンバーとして活躍いただくことが出来ます。
③本ポジションではソフト(PLCやVisual C#など)幅広く使用しており、業務を通じて色々なツールにも挑戦できます。また、回路設計に関してもアナログからデジタル回路まで携わります。
④弊社の電子顕微鏡は世界中の研究機関で活用されており、最新のウイルス研究でもその性能が高く評価されています。
世界の科学技術の発展に弊社がより貢献できるよう生産技術のポジションは重要な役割を担っています。

キャリアイメージ
※20代の場合の一例となります。
【1年目】
・先輩社員指導の元で電気検査の作業指示書の作成
・先輩社員指導の元で設備の基礎的な回路設計、製作
【2年目】
・透過型電子顕微鏡の重要なキーユニットである、高圧タンク,レンズ/偏向系ユニットの電気検査を行い、スキルを向上
【3年目】
・電子顕微鏡の配線、最終調整を行い、幅広い視野を養い、生産技術力の向上
【4年目以降】
・新製品プロジェクトメンバーとして参画し、サイマル活動を推進

【業務内容変更の範囲】
hp記載の全事業・全業務

コンサルタント 筥崎 恵太

募集要項

職種 エンジニア(電気・電子・機械)系/回路設計(電気・電子・機械)、エンジニア(電気・電子・機械)系/電気制御設計(電気・電子・機械)、エンジニア(電気・電子・機械)系/製造技術・生産技術(電気・電子・機械)
年収 360万円~590万円
勤務地 東京都
応募資格 ■必須条件
以下いずれも満たす方
・CADを使用した電気回路設計の知識と経験がある方
・ソフトウェア設計技術(VB、VC#、PythonおよびPLCラダー言語など)の知識と経験がある方
・ものづくりに興味がある方

■歓迎条件
・精密機器の電気・ソフトウェア設計および生産技術業務の知識と経験がある方
・電気組立配線業務などの知識と経験がある方
・電気検査の自動化業務の知識と経験がある方
学歴
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 08:30-17:20
[実働時間] 7時間50分
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 126日
夏季休暇、年末年始休暇、その他休暇
完全週休2日制 (土日)・祝日・特別休暇 (夏季・年末年始) 他、 有給休暇/最高20日 (初年度12日)※入社月により変動有
待遇・福利厚生その他待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
通勤交通費(全額)、住宅手当、家族手当
受動喫煙防止措置屋内原則禁煙(喫煙施設有)

企業情報

企業名非公開
業種・資本 メーカー系(電気・電子・半導体(メーカー))
ヘッドオフィス:国内

理科学機器の電気系生産技術

  • エンジニア(電気・電子・機械)系/回路設計(電気・電子・機械)、エンジニア(電気・電子・機械)系/電気制御設計(電気・電子・機械)、エンジニア(電気・電子・機械)系/製造技術・生産技術(電気・電子・機械)
  • 360万円~590万円
  • 東京都