ジョブNo.798792 【実働7時間&月残業20h程/リモート可】UXデザイナー

  • 正社員

非公開

■仕事内容:
東京海上日動火災保険(株)、および東京海上グループが提供するサービスにおいて、プロダクトオーナーと併走してサービスの要件定義やロードマップを考え、デザイナーやエンジニアと協業しながらベストなユーザー体験を描き、サービスの価値を高めていくことを推進していきます。 また、UXリサーチを起点に事業アイデアの検証・共創・価値仮説の具体化を担い、事業戦略とユーザー体験の融合を実現いただきます。

■デザイン事例
・DC年金コンパス:確定拠出型年金資産管理アプリ(LINEアプリ)
・Tokyo Starter Kit(TORIPASS):都営交通と共同開発した訪日外国人向けにパスポート読取りで旅行中のケガ・病気で病院にかかった費用を補償(モバイルアプリ)
・職域 Webアプリ:企業向け人事プラットフォーム(Webアプリ)
・サイバーポータル:サイバー関連情報を提供するサービス(Webページ製作)
・キャンセル保険:ツアー旅行をキャンセルした際の旅行代金を補償(Web アプリ)
・Alexa災害情報スキル:居住地域の気象警報、地震情報、台風情報の提供(Alexa)
・ちょいのりチャット:1 日自動車保険加入システム(チャットボット)

■特徴・魅力:
東京海上グループのため、福利厚生が充実しています。
・特別連続休暇…年間に1回、連続して10日間の休暇が取得でき、全社員の取得率はほぼ100%
・リフレッシュ休暇…勤続年数に応じた、最大15日間の連続休暇
・記念日休暇…社員個人が自由に特別な日を指定し、当該日に取得できる休暇
・女性の産休、育休取得はもちろんのことながら、男性の育休実績もございます。
・研修体制や資格の補助金も充実。

コンサルタント 髙山 斗瑠

募集要項

職種 クリエイティブ系/Webデザイナー・UI/UXデザイナー
年収 480万円~1100万円
勤務地 東京都
応募資格 【必須】
・UXリサーチを起点にユーザー体験の改善や新規プロダクトの立ち上げを行った経験
・サービス要件に沿ったワイヤーフレームの作成経験
・社内外メンバーとの折衝、コミュニケーションスキル

【歓迎】
・要件定義、KPI策定を含むプロジェクトマネジメントの経験
・プロジェクトにおけるUXデザイン手法の実践やワークショップのファシリテーション経験
・ユーザー調査やABテストの設計・実施、分析の実務経験
・Figma, Photoshop、Xdなどのデザインツールの利用経験
学歴 大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
※大学中退も可
雇用形態 正社員(期間の定めなし)
勤務時間 09:00-17:00
[実働時間] 7時間
[残業時間] 月平均20時間~30時間
マイチョイス制度/
7:00~15:00、7:30~15:30、8:00~16:00、8:30~16:30、9:30~17:30、10:00~18:00、
10:30~18:30、11:00~19:00、13:00~21:00
のパターンから、業務・仕事配分を考慮した上で希望により選択可(前日までに要申請)
※全て実働7時間
休日・休暇土、日、祝日
年間休日 121日
その他休暇
特別連続有給休暇(年に5連休×2回)、記念日休暇、年末年始、リフレッシュ休暇、プロジェクト休暇、配偶者出産休暇、看護休暇、社会貢献のための休暇
待遇・福利厚生その他待遇・福利厚生
<教育制度・資格補助補足> ITスキル、業務スキル、ビジネススキルといったITエンジニアとして必要なスキルを体系的に習得できる研修を実施。 <その他補足> 従業員ローン制度(オートローン、パーソナルローン、住宅ローン)、401k、文化・体育クラブ活動、東京海上日動保養所、カフェテリアプラン(ベネフィットステーション)導入
健康保険、厚生年金、労災、雇用保険
その他手当
受動喫煙防止措置屋内禁煙

企業情報

企業名非公開
業種・資本 IT・通信系(システムインテグレータ)

【実働7時間&月残業20h程/リモート可】UXデザイナー

  • クリエイティブ系/Webデザイナー・UI/UXデザイナー
  • 480万円~1100万円
  • 東京都