非公開
職務(業務)概要
社長直属のIoTソリューションチームの一員として、モノづくりに伴うお客様の負荷/負担を軽減するためのクラウド/IoTデバイスを利用した、新規商品/ソリューションに対してのプロジェクトのグロースマネジメントをお任せします
具体的な職務(業務)詳細
・ビジネス検討、要件定義からリリース、プロダクトのグロースマネジメント
・サービスの新規起案・企画・ディレクション・運用
・お客様の業務変革に向けたプロジェクトでの計画立案・課題整理・課題解決の推進
・社内外/顧客との協議の上でプロダクト仕様策定、プロジェクト管理を実施
・営業部と連携して課題解決するためのワークショップの実施
・顧客や社外パートナーとの必要な規約策定や契約締結
・営業部としての提案活動もお任せします。
募集背景
Bridg3(ブリッジ)事業部は、70年以上にわたって日本のモノづくりを支えてきた中村留精密工業株式会社が、2024年に立ち上げた社内ベンチャーです。
私たちは、長年培ってきた精密加工技術と製造現場の知見を活かし、工場の自動化・無人化に向けた新しいソリューションを開発・展開しています。
特に、「Dr. Tool」などの工具破損検知システムは業界内外から高い評価を受け、導入引き合いが急増しています。
現在、我々が手がけるプロジェクトは全国の製造現場の課題を解決する最前線に位置しており、顧客ニーズに対して開発スピードや技術対応力のさらなる向上が求められています。
そこで今回、現場の声に素早く応え、新しい価値を形にしていくプリセールスを新たにお迎えしたいと考えています。
組織構成
長く技術を積み上げてきたメーカーとしての信頼性を軸に、若い社員の柔軟な発想や、新しい挑戦を尊重しています。
自分の意見や工夫を活かして仕事に取り組みたい方にとって、やりがいを感じられる職場です。"
期待する目標・ミッション
"与えられた業務をこなすだけでなく、現場で生まれる課題や改善余地を自ら見出し、仕組みや価値を“自分発信”で生み出していくことを期待しています。
まだ正解のないテーマに挑むBridg3事業部において、日々の実務を“受け身”で遂行するのではなく、自ら課題を定義し、解決を形にできる人物としてご活躍いただきたいと考えています。"
"新規採用を進める事による
部門の今後の展望について
Bridg3事業部は現在、工具破損・予兆検知ソリューション「Dr. Tool」を中核とし、製造現場の効率化・品質向上に貢献しています。
今後は「Dr. Tool」に続く新たな製品やサービスを複数展開し、製造業の枠を超えて、より広い業界へ価値を提供していく構想を描いています。
私たちは、既存顧客のニーズに応えるだけでなく、未開拓の業界・市場に対しても積極的にアプローチし、新たな“課題解決の形”を生み出す部門を目指しています。